ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

水無神社(みなしじんじゃ)

都道府県 岐阜県
最終更新:higashino9
こっちは水無神社の鳥居
一宮水無神社から登ります
水無神社の奥宮になるんだ。
水無神社。位山がご神体の飛騨一ノ宮
水無神社。位山がご神体の飛騨一ノ宮
基本情報
場所 北緯36度05分06秒, 東経137度15分06秒
カシミール3D
駐車場
トイレ
水場
バス停

山の解説 - [出典:Wikipedia]

飛騨一宮水無神社(ひだいちのみや みなしじんじゃ)は、岐阜県高山市にある神社。式内社、飛騨国一宮。旧社格は国幣小社で、現在は神社本庁の別表神社。
岐阜県北部、高山市の市街地南方に鎮座する。西南方の位山(くらいやま、標高1,529メートル)を神体山として祀る神社で、飛騨国の鎮守・祖神として古くは斐陀国造によって崇敬された。
安置されている左甚五郎作の稲喰神馬は伝説もあり地元の人に親しまれている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「水無神社」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
18:5990.8km2,615m10
  120    7 
2025年06月20日(3日間)
東海
08:1433.3km923m4
  75    13 
2024年11月27日(日帰り)
東海
09:1044.5km1,836m6
  39     22 
2023年09月16日(日帰り)
東海
05:3817.7km602m3
  21    4 
2023年09月10日(日帰り)
東海
07:3322.8km906m3
  44    36 
2022年03月27日(日帰り)
東海
09:3126.6km1,553m5
  52    5 
2021年09月14日(日帰り)
東海
10:1226.1km1,423m5
  85     18  2 
2020年10月18日(日帰り)
東海
03:5315.8km231m2
  15    2 
2019年07月21日(日帰り)
東海
--:--16.5km384m-
  44     10 
2019年03月02日(日帰り)