ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

麻績城(新城)(おみじょう)

都道府県 長野県
最終更新:ブロッケン現状
基本情報
標高 943m
場所 北緯36度28分03秒, 東経138度02分42秒
カシミール3D
戦国期、服部氏の城だったが、1553年武田信玄に滅ぼされ、武田に下った青柳氏に渡される。1582年武田が滅亡したあと上杉景勝支配となり、逃れていた服部清正が復帰。翌年徳川>小笠原になびいた服部を、上杉が攻め処刑。翌年小笠原に奪還され後上杉、また小笠原にと目まぐるしく変わる。
下にある虚空蔵山城の詰め城。
(案内柱は西側ピークにあり)
山頂
展望ポイント

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「麻績城(新城)」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
02:394.9km431m2
  30    6 
2025年06月29日(日帰り)
甲信越
03:104.8km426m1
  3    1 
ironkoala, その他1人
2025年04月29日(日帰り)
甲信越
01:372.9km291m1
  10   
2025年04月27日(日帰り)
甲信越
04:297.6km606m2
  70    2 
2025年04月17日(日帰り)
甲信越
03:076.7km509m2
  55    14 
2025年04月04日(日帰り)
甲信越
02:235.2km486m2
  49    7 
2025年02月01日(日帰り)
甲信越
03:028.5km567m2
  12    13 
2024年04月06日(日帰り)
甲信越
04:4311.4km997m3
  77    12 
2023年12月10日(日帰り)
甲信越
03:415.2km442m2
  22    11 
2023年01月29日(日帰り)