ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

ペンケヌーシ岳(ぺんけぬーしだけ)

都道府県 北海道
最終更新:10ch
頂上 写真一覧へ ペンケヌーシ岳
遠いペンケヌーシ岳
ペンケヌーシ岳方向
ペンケヌーシ岳かな
基本情報
標高 1750m
場所 北緯42度53分31秒, 東経142度40分45秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

ペンケヌーシ岳(ペンケヌーシだけ)は、北海道の沙流郡日高町にある標高1,749.9mの山である。山頂には二等三角点「弁華主」が設置されている。
日高山脈を構成する北日高の山で、主稜線上にある幌内分岐峰(1,654m)から西に伸びる支稜線上に位置する山である。また日高山脈では唯一のコマクサが自生する。
山名は東を流れる川であるペンケヌーシ川に由来し、アイヌ語で「ペンケ・ヌー・ウシ(川上側の・豊漁・ある・もの)」を意味する。また東南東方向は似た山名でパンケヌーシ岳が設置されている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「ペンケヌーシ岳」 に関連する記録(最新10件)

日高山脈
12:4316.1km1,211m4
  85     11 
2025年08月10日(日帰り)
日高山脈
11:2128.8km1,991m6
  6    30 
2025年02月22日(日帰り)
日高山脈
13:3420.3km1,159m-
  45     54  4 
2024年07月17日(日帰り)
日高山脈
14:1723.7km2,361m6
  42     26 
2023年04月05日(日帰り)
日高山脈
11:0230.8km1,782m5
  26     66 
2023年01月08日(日帰り)
日高山脈
--:--21.9km1,301m-
  56     47  2 
2021年08月22日(日帰り)
日高山脈
11:5327.7km2,413m7
  17    36 
2020年03月07日(日帰り)
日高山脈
--:--6.4km675m-
  7    1 
2016年08月11日(日帰り)
日高山脈
05:069.2km718m2
  29     62 
2016年08月06日(日帰り)
日高山脈
04:477.9km724m2
  27     33 
2016年07月24日(日帰り)