ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

海別岳(うなべつだけ)

都道府県 北海道
 
基本情報
標高 1419m
場所 北緯43度52分36秒, 東経144度52分35秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

海別岳(うなべつだけ)は、北海道斜里町、羅臼町、標津町にまたがる知床半島の付け根に位置する第四紀火山である。標高は1419.3m。山体は3町にまたがる。
名称の由来はこの山を水源とする海別川からである。永田方正著『北海道蝦夷語地名解』によれば、海別はアイヌ語の「ウナペッ」(灰の川)に由来し、かつて海別川全体が火山灰で埋まったことがあったという。しかし下記の通り、この山が歴史時代に噴火した事実はない。小海別岳はかつて「ポンヌプリ」と呼ばれていた。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「海別岳」 に関連する記録(最新10件)

道東・知床
10:3517.9km1,432m4
  70     68  8 
2025年03月31日(日帰り)
道東・知床
06:2114.7km1,441m4
  62    26  2 
2025年03月30日(日帰り)
道東・知床
--:--16.0km1,344m-
  21    9 
2025年03月24日(日帰り)
道東・知床
08:2817.0km1,309m4
  29    41 
2025年03月21日(日帰り)
道東・知床
15:3433.1km2,600m7
  55     121 
2025年03月20日(2日間)
道東・知床
07:5916.6km1,343m4
  28    15 
ヒロ, その他3人
2025年03月20日(日帰り)
道東・知床
07:3215.4km1,290m4
  25    43  4 
2025年03月12日(日帰り)
道東・知床
08:3116.8km1,323m4
  70    17 
2025年03月08日(日帰り)
道東・知床
28:4117.5km1,384m4
  26    21 
2025年02月25日(2日間)
北海道
08:2215.3km1,315m3
  13    20  3 
hiro-ADV, その他1人
2025年02月24日(日帰り)