ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

赤岩岳分岐(あかいわたけぶんき)

都道府県 長野県
最終更新:けいじ
基本情報
標高 2724m
場所 北緯36度20分36秒, 東経137度41分04秒
カシミール3D
赤岩岳山頂への分岐

赤岩岳山頂へは正規の登山道はなく、急登の踏み跡を辿る
赤岩岳山頂への標高差は表銀座登山道から約40メートルだが、踏み跡はザレた崖を一直線で登るようについており落石発生と滑落に細心の注意を払って登らねばならない
無用に立ち入る場所ではない
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

おすすめルート

「赤岩岳分岐」 に関連する記録(最新10件)

槍・穂高・乗鞍
17:4938.7km2,944m9
  3     10 
2025年09月22日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
19:0941.0km2,988m9
  45    5 
2025年09月21日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
27:3447.7km3,220m10
  103    10  2 
たかし, その他1人
2025年09月21日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
26:1437.5km2,405m-
  131    26  2 
ミキK_hirosi, その他1人
2025年09月19日(4日間)
槍・穂高・乗鞍
25:3241.7km2,876m9
  30    20 
tomtakano, その他2人
2025年09月04日(4日間)
槍・穂高・乗鞍
19:1940.2km3,036m9
  4    11 
2025年09月01日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
75:5840.9km3,082m9
  222    13 
2025年09月01日(4日間)
槍・穂高・乗鞍
23:5630.5km2,997m8
  74     40  2 
2025年08月31日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
18:5939.2km2,798m8
  31    14 
2025年08月31日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
32:1840.8km3,007m9
  85    38  3 
shimotsuke, その他2人
2025年08月31日(3日間)