また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

妖精の池(ようせいのいけ)

最終更新:アルプス岳
基本情報
標高 2605m
場所 北緯36度17分04秒, 東経137度43分19秒
カシミール3D
一息いれるのによいところ
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

蝶ヶ岳(ちょうがたけ)は、飛騨山脈(北アルプス)にある標高2,677mの山。常念山脈の稜線上、常念岳の南にあり、山体すべてが長野県に属する。中部山岳国立公園内にある。
蝶槍の南に三等三角点(標高2,664.32m、点名は蝶ヶ岳)があり、長塀ノ頭が最高点(標高2,677m)である。1990年(平成2年)頃に、蝶ヶ岳の山頂は前者から後者と解釈するように変わったとされている。
山体はなだらかで、蝶ヶ池、妖精ノ池などの湖沼が点在する。稜線は、二重稜線となっている。この二重稜線が積雪に大きく関与するため、高山植物の分布に影響を与えている。山頂付近は、森林限界のハイマツ帯で、ライチョウの生息地となっている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「妖精の池」 に関連する記録(最新10件)

槍・穂高・乗鞍
  48    16 
makomai, その他1人
2023年05月20日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
  22    5 
2023年05月20日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
  108     31  2 
2023年05月20日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
  2    3 
2023年05月19日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
  135    26 
tarachan, その他1人
2023年05月19日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
  28     26 
2023年05月16日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
  83     32 
2023年05月12日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
  52    137  4 
2023年05月11日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
  61     39 
2023年05月09日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
  75     137 
izuboo3, その他1人
2023年05月04日(3日間)
ページの先頭へ