また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

空木駒峰ヒュッテ(うつぎこまほうひゅって)

最終更新:レコ君
基本情報
標高 2800m
場所 北緯35度43分11秒, 東経137度49分06秒
カシミール3D
中央アルプス南部、空木岳の頂上直下にある山小屋。
7月中旬〜10月中旬は小屋番が週末を中心に駐在。
食事のでない自炊小屋だが、カップラーメンや水などの販売はしている。
また、寝具も借りられる。
近くに水場はない。
山小屋 定員30人
トイレ

山の解説 - [出典:Wikipedia]

空木駒峰ヒュッテ(うつぎこまほうヒュッテ)は、長野県駒ヶ根市の中央アルプス南部、空木岳の頂上直下(標高約2800m)にある山小屋。
地元駒ヶ根市を拠点とする、駒峰山岳会が管理・運営し、7月の中旬から10月の中旬までの約3ヶ月間開設している。それ以外の期間は入り口の土間のみを開放している。
開設期間は小屋番が週末を中心に入るが、平日はいないこともある。食事の提供はなく自炊小屋のスタイルとなるが、アルファ米、カップラーメン、ビール、水などは販売している。
避難小屋として遭難防止に役立つことはもちろん、環境面にも配慮して、汚水や汚泥を出さない完結型のトイレや二酸化炭素削減に配慮したソーラー発電など山岳環境に負荷を掛けない小屋を目指している。また、遭難対策防止活動・高山植物保護活動・登山道の整備・山岳環境保全など地域や行政と共に山岳の景勝や環境を後世に残すべく努力しており、ヒュッテはその大きな拠点となっている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

「空木駒峰ヒュッテ」 に関連する記録(最新10件)

中央アルプス
  18    17 
2023年06月04日(日帰り)
中央アルプス
  33     17 
2023年06月04日(日帰り)
中央アルプス
  28     22 
2023年06月04日(日帰り)
中央アルプス
  26    31 
2023年06月01日(日帰り)
中央アルプス
  17    26  3 
2023年05月28日(日帰り)
中央アルプス
  21     16 
2023年05月28日(日帰り)
中央アルプス
  19    15 
2023年05月27日(日帰り)
中央アルプス
  118    29 
2023年05月27日(2日間)
中央アルプス
  83    10 
カラサワ, その他1人
2023年05月27日(2日間)
中央アルプス
  42    7 
2023年05月27日(日帰り)
ページの先頭へ