ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

赤梛岳(あかなぎだけ)

都道府県 長野県
最終更新:yama-take
基本情報
標高 2798m
場所 北緯35度42分22秒, 東経137度48分55秒
カシミール3D
(2014/12記載)各種地図や文書で「梛」と「椰」の字の混在がみられましたが、下記の経過により「梛」に修正いたしました。
国土地理院問合せ窓口にメールした回答がきました。(以下要約)「地図の表記は関係自治体からの公文書に基づいている。最新の情報は国土地理院ホームページの地理院地図で確認できる。現在発行の5万図(平成元年)は「椰」だが、更新の予定がないのでそのままになっている。」
頂上の表示板(飯島町の物なのに)や、地域の観光案内パンフレットに「椰」が使われているので、機会をみて指摘したいと思っています。    yama-take
(2016/5記載)2016版昭文社地図では「梛」に直していただけました。 yama-take
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「赤梛岳」 に関連する記録(最新10件)

中央アルプス
13:2728.4km2,665m7
  39    8  2 
2025年07月30日(日帰り)
中央アルプス
17:0919.0km1,330m5
  34    8 
りよ, その他2人
2025年07月27日(2日間)
中央アルプス
18:4429.2km2,231m7
  87    9 
2025年07月26日(日帰り)
中央アルプス
18:2431.1km3,005m8
  98    25  1 
loverivermiyamatakaorangette3, その他2人
2025年07月26日(2日間)
中央アルプス
12:4830.7km3,150m8
  38    18  6 
2025年07月25日(日帰り)
中央アルプス
20:1835.2km2,527m7
  79    4 
2025年07月25日(2日間)
中央アルプス
21:4043.2km3,651m10
  9     16 
2025年07月20日(2日間)
中央アルプス
11:4522.5km2,510m7
  24    7 
2025年07月19日(日帰り)
中央アルプス
19:4339.0km4,196m10
  10    2 
2025年07月19日(2日間)
中央アルプス
20:5328.7km3,079m8
  6     3 
2025年07月19日(3日間)