ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

悪沢岳(鉄塔横〜岩頭〜小石下〜清水平〜見晴台〜駒鳥池〜千枚小屋〜千枚岳〜丸山〜悪沢岳、往復)

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 3日    山小屋泊    往復/周回ルート
エリア塩見・赤石・聖
ジャンル無雪期ピークハント/縦走
技術レベル 2/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 4/5 ※体力レベルの目安
見どころ 温泉あり 眺望あり 紅葉あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 26.31km
最高点の標高: 3146m
最低点の標高: 867m
累積標高(登り): 2686m
累積標高(下り): 2413m
アクセス 車・バイク   
畑薙第一ダム 夏季臨時駐車場
コースタイム 椹島ロッジ ---(250分)--- 清水平 ---(170分)--- 千枚小屋 ---(45分)--- 千枚岳 ---(50分)--- 丸山 ---(25分)--- 悪沢岳 ---(20分)--- 丸山 ---(30分)--- 千枚岳 ---(30分)--- 千枚小屋 ---(90分)--- 清水平 ---(200分)--- 椹島ロッジ

ルート詳細

1. 椹島ロッジ [詳細]
2. 清水平 [詳細]
3. 千枚小屋 (2500m) [詳細]
4. 千枚岳 (2880m) [詳細]
5. 丸山 (3032m) [詳細]
6. 悪沢岳 (3141m) [詳細]
7. 丸山 (3032m) [詳細]
8. 千枚岳 (2880m) [詳細]
9. 千枚小屋 (2500m) [詳細]
10. 清水平 [詳細]
11. 椹島ロッジ [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「悪沢岳(鉄塔横〜岩頭〜小石下〜清水平〜見晴台〜駒鳥池〜千枚小屋〜千枚岳〜丸山〜悪沢岳、往復)」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

塩見・赤石・聖
21:5130.8km3,377m9
  21    12 
2025年08月26日(3日間)
塩見・赤石・聖
24:1640.8km5,024m10
  28     27 
2025年08月25日(2日間)
塩見・赤石・聖
16:1230.6km3,476m9
  84    14 
2025年08月25日(3日間)
塩見・赤石・聖
15:1828.1km3,051m8
  36     27 
2025年08月25日(2日間)
塩見・赤石・聖
30:3426.9km2,965m8
  6   9 
2025年08月24日(2日間)
塩見・赤石・聖
19:1226.9km3,005m8
  96     14 
aren't you?, その他1人
2025年08月24日(2日間)
塩見・赤石・聖
23:2528.2km3,033m8
  121    22 
あかざく, その他2人
2025年08月24日(3日間)
塩見・赤石・聖
16:5828.1km3,043m8
  94    14  3 
2025年08月24日(3日間)
塩見・赤石・聖
29:2224.3km2,773m7
  74     16 
2025年08月23日(2日間)
塩見・赤石・聖
17:4231.7km3,524m9
  17    4 
moritokoro, その他2人
2025年08月23日(3日間)

もっと見る