美ヶ原武石峰 思い出の丘〜天狗の露地



- GPS
- 04:31
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 405m
- 下り
- 404m
コースタイム
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 4:32
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
十分なスペースのある駐車場です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された遊歩道です |
その他周辺情報 | 思い出の丘駐車場のトイレは冬季閉鎖で使えませんでした。 美鈴湖WC(2箇所)が最寄り。あるいは天狗の露地駐車場に。 |
写真
感想
お出かけ日和予想の土曜日、以前から美ヶ原に行くたびに気になっていた、思い出の丘〜天狗の露地の遊歩道を目指す。
晴れて気温が下がり、道路凍結が心配だったが、霜が覆っている部分もあれど、慎重な運転をしていったら無事思い出の丘駐車場に到着。写真を撮り終えて帰られる方、展望を楽しみに来る方とけっこう出入りあり。
風が強くて寒く、厚着の上にレインウエアを上下とも着込む。結局、中は脱いでも、1日このスタイル。
駐車場から間も無く思い出の丘。冠雪した北アルプスが青空に美しい。特に爺ヶ岳より北、白馬はすでに真っ白。東も浅間山、荒船山までくっきり。
武石峰では本当に360度の大展望。美ヶ原山頂のテレビ塔群、さっきまで鉢伏の雲に覆われていた南アルプス、中央アルプス、御岳、乗鞍、穂高岳、槍ヶ岳、北アルプス、立山、北には雨飾山から妙高、特に火打は真っ白、志賀高原、四阿山、先日行った湯の丸山・烏帽子岳、浅間山、荒船山、蓼科山、八ヶ岳も 頂が美ヶ原越しに。
ただ、風が強くて帽子が飛びそう。武石峰を下り、鞍部や林の中は暖かい、そして展望が開けるとまた風の繰り返し。小さなアップダウンを繰り返して、天狗の露地駐車場に到着。
山菜そばを二人で分け合った。体が温まる。売店のおじさんたちがとても親切で、持ち込みのおにぎりもOKで、お茶もいただいた。食後に200円になっていたアイスクリームを。濃厚で美味。相方は前から狙っていたすずともさんの手ぬぐい(かまわぬとのコラボ)を購入。
帰り、風は強いものの、気温はだいぶ上がった。往きは一人しか会わなかったコースを行き交う人も少し見られるように。
武石峰で記念写真を撮ろうとしたら風で三脚がひっくり返てしまいとれず。ちょうど後から追いついた4人組の若者と写真を撮り合う。
思い出の丘駐車場から、小春日和の日差しに輝く紅葉の道を帰る。
松本から40分ほどで来られる思い出の丘は、駐車場からも近くてオススメです。美ヶ原まで来たときはぜひ立ち寄りたい。天狗の露地駐車場に車を停めて逆コースでもいいと思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する