記録ID: 1002113
全員に公開
ハイキング
甲信越
釈迦ヶ岳 楽ちん紅葉ハイク🍁
2016年11月06日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:05
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 532m
- 下り
- 175m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所は有りません。 |
その他周辺情報 | 石和温泉 みさかの湯 720円 (アルカリ性単純温泉) 3種類のサウナ有り。塩サウナが良かったです( ´∀` ) |
写真
感想
標高の高い山はもう初冠雪の声を耳にしますね。
技術のない、アイゼン経験のない私達は来年の春まで高い山は
お預けです。山野草が見られないのもさみしいですが、
体力を維持できるように。月に一回は登山出来ると良いな〜なんて
思ってます。それよりなにより、いつも私達をサポートしてくれる
友人の旦那様が元気でいてくれるお陰で、また今回も楽しく登山できました。
なので、旦那様のお家に足を向けて寝た事は、、、一度もありません(笑)
メンバーの一人が、
日向坂峠(どんべい峠)の事を
最初はどんべい➡次にごんべい➡しまいには、ごんじり??などと、相変わらずの天然に笑いが止まりませんでした、おしまい( ´∀` )
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
楽ちん紅葉ハイク、楽ちんで紅葉が思う存分楽しめたね
モミジの赤と黄色は格別だったね。月例会次回はどこに
あれまぁ、こりゃまぁ〜っ!
楽ちんすぎて物足りない青熊さんーーーーー
次回は悲鳴を上げたくなるような山を探します。。。ぷぷぷっ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する