記録ID: 1002291
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 モミジ谷と山頂周辺の紅葉を楽しむ
2016年11月07日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 895m
- 下り
- 904m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:31
距離 11.9km
登り 902m
下り 904m
8:58
11分
スタート地点
14:29
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
石ブテ尾根道は、西谷との分岐からは、激下りになるのでスリップに注意 |
その他周辺情報 | さわんど茶屋(月、木休み) |
写真
撮影機器:
感想
今日は、立冬 皆さんのレコによると、金剛山の紅葉がだいぶ進んでいるみたいなので、本日、朝から出かけてみました
ダイトレを歩いていると、ヘリの音が聞こえてきた 4歳の坊やを今日も探しているのだろう 早く見つかってほしいですね モミジ谷は、第五堰堤より上部が、だいぶ色づいていました 今日は、快晴で青空だったので、紅葉が映えていました
気になっていたユリノキの黄葉を見たくて、ちはや園地まで足を運びましたが、今年は、黄葉しているものの茶色く縮れた葉っぱが目立ち、あまり美しくはありませんでした きれいな時は、日光が当たると金色に輝くのですが・・・
國見城址に戻ると、売店前のモミジがとてもきれいに色づいていました すぐ下山するのがもったいないような天気でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:649人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する