また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1002831
全員に公開
ハイキング
奥秩父

和名倉山/白石山(一ノ瀬高原(三ノ瀬登山口)からピストン)

2016年11月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:08
距離
21.6km
登り
1,370m
下り
1,368m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:06
休憩
1:02
合計
9:08
5:00
2
5:02
5:02
29
5:31
5:31
52
6:30
6:35
36
7:11
7:11
22
7:33
7:33
15
7:48
7:54
34
8:28
8:28
19
8:47
8:47
28
9:29
10:14
12
10:43
10:43
17
11:00
11:00
25
11:25
11:26
15
11:41
11:44
17
12:01
12:02
30
12:32
12:32
6
12:38
12:38
8
12:46
12:46
6
12:52
12:52
54
13:46
13:46
21
14:07
14:07
1
14:08
民宿みはらし
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
民宿みはらしさんに駐めさせていただきました。1日500円で、前日夕方到着したので1,000円でした。トイレはワイルドな感じでした(>_<)
2016錦秋の関東甲信遠征・第2弾!「白石山(和名倉山)」
きょうはここ、三ノ瀬の民宿みはらしさんの駐車場でねてました。さむいなあ(>_<)
2016年11月04日 05:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 5:01
2016錦秋の関東甲信遠征・第2弾!「白石山(和名倉山)」
きょうはここ、三ノ瀬の民宿みはらしさんの駐車場でねてました。さむいなあ(>_<)
さむいのでてばやく準備して、長丁場にそなえてさっそくしゅっぱつします!
2016年11月04日 05:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 5:02
さむいのでてばやく準備して、長丁場にそなえてさっそくしゅっぱつします!
民宿みはらしさんから登山口はすぐです(^_^)
2016年11月04日 05:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 5:08
民宿みはらしさんから登山口はすぐです(^_^)
クマがでるみたい。わたしのクマ鈴、音がちっちゃいのでしんぱいです。。。
2016年11月04日 05:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 5:20
クマがでるみたい。わたしのクマ鈴、音がちっちゃいのでしんぱいです。。。
指導標。ふもとは「一の瀬」とされていますね。「高橋」とはどこのことでしょうか?
2016年11月04日 05:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 5:27
指導標。ふもとは「一の瀬」とされていますね。「高橋」とはどこのことでしょうか?
ひろ〜い登山道です。なにやら分岐が。
2016年11月04日 05:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 5:31
ひろ〜い登山道です。なにやら分岐が。
持参した山と高原地図には「分岐点に道標なし」とされてましたので注意していたのですが、このとおり指導標がありました(^_^)
2016年11月04日 05:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 5:31
持参した山と高原地図には「分岐点に道標なし」とされてましたので注意していたのですが、このとおり指導標がありました(^_^)
というわけで分岐を牛王院下めざしてすすみます!
2016年11月04日 05:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 5:40
というわけで分岐を牛王院下めざしてすすみます!
なんだかあかるくなってきた(^_^)
2016年11月04日 05:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 5:56
なんだかあかるくなってきた(^_^)
林のあいだから富士山も!!
2016年11月04日 06:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 6:04
林のあいだから富士山も!!
ほんとうにあるきやすい道です(^_^)
2016年11月04日 06:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 6:07
ほんとうにあるきやすい道です(^_^)
牛王院下まで、地図にはないなぞの分岐が何か所かありました(>_<)
2016年11月04日 06:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 6:08
牛王院下まで、地図にはないなぞの分岐が何か所かありました(>_<)
なんだかゆるやかになってきた。
2016年11月04日 06:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 6:12
なんだかゆるやかになってきた。
なぞの分岐。だいたいまっすぐすすんできました。
2016年11月04日 06:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 6:13
なぞの分岐。だいたいまっすぐすすんできました。
霜柱をふんづけてあるくのはきもちがいいですね(^_^)
2016年11月04日 06:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 6:14
霜柱をふんづけてあるくのはきもちがいいですね(^_^)
のんきなあさのお散歩になりました。
2016年11月04日 06:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 6:16
のんきなあさのお散歩になりました。
ひろびろしていてきもちのいいみちです(^_^)
2016年11月04日 06:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 6:16
ひろびろしていてきもちのいいみちです(^_^)
前方にみえていたピークはまいていきます。
2016年11月04日 06:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 6:18
前方にみえていたピークはまいていきます。
こんなところまで鹿よけの柵が!
2016年11月04日 06:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 6:20
こんなところまで鹿よけの柵が!
なにやら指導標が。よめません・・・。
2016年11月04日 06:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 6:24
なにやら指導標が。よめません・・・。
すこしすすむと、山の神土に。
2016年11月04日 06:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/4 6:31
すこしすすむと、山の神土に。
すっかりあさですね(^_^)
2016年11月04日 06:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/4 6:32
すっかりあさですね(^_^)
林のむこうに南アルプス!
2016年11月04日 06:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 6:32
林のむこうに南アルプス!
東からは朝陽も(^_^)
2016年11月04日 06:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 6:36
東からは朝陽も(^_^)
ここは「秩父山地緑の回廊」とのことです。
2016年11月04日 06:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 6:41
ここは「秩父山地緑の回廊」とのことです。
すすんでいくと、水がとれそうな場所が。
2016年11月04日 06:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 6:47
すすんでいくと、水がとれそうな場所が。
斜面に朝陽があたりはじめました。この雰囲気、だいすきです(^_^)
2016年11月04日 06:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 6:51
斜面に朝陽があたりはじめました。この雰囲気、だいすきです(^_^)
富士山がきれいに(^_^)
2016年11月04日 06:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/4 6:57
富士山がきれいに(^_^)
ズームしてみた。
2016年11月04日 06:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 6:57
ズームしてみた。
これからむかう白石山の方向。
2016年11月04日 07:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 7:00
これからむかう白石山の方向。
目のまえにきれいな山が。リンノ峰みたい。
2016年11月04日 07:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 7:07
目のまえにきれいな山が。リンノ峰みたい。
左手をまきます。
2016年11月04日 07:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 7:07
左手をまきます。
なんだかくらい森に(>_<)
2016年11月04日 07:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 7:12
なんだかくらい森に(>_<)
ひとのぼりで西仙波です。
2016年11月04日 07:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 7:32
ひとのぼりで西仙波です。
岩場のみちをすすみます。
2016年11月04日 07:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 7:39
岩場のみちをすすみます。
背後がきになる・・・。
2016年11月04日 07:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 7:42
背後がきになる・・・。
北っかわに一気に展望がひろがります(^_^)
2016年11月04日 07:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/4 7:44
北っかわに一気に展望がひろがります(^_^)
めざす和名倉山(白石山)がみえました(^_^)
2016年11月04日 07:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 7:45
めざす和名倉山(白石山)がみえました(^_^)
というわけで東仙波とうちゃく〜!
2016年11月04日 07:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 7:49
というわけで東仙波とうちゃく〜!
富士山みながらきゅうけいしました。
2016年11月04日 07:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 7:49
富士山みながらきゅうけいしました。
お気に入りのおやつ。
30円でとってもおいしいです(^_^)
2016年11月04日 07:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 7:50
お気に入りのおやつ。
30円でとってもおいしいです(^_^)
それではすすみます!
東側斜面はとってもきもちがいいですね(^_^)
2016年11月04日 08:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 8:06
それではすすみます!
東側斜面はとってもきもちがいいですね(^_^)
一箇所だけなぜか伐採された場所が。
2016年11月04日 08:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 8:30
一箇所だけなぜか伐採された場所が。
森のなかに突入!すこし急になってきた(>_<)
2016年11月04日 09:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 9:00
森のなかに突入!すこし急になってきた(>_<)
川又分岐。かわいい指導標ですね(^_^)
2016年11月04日 09:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 9:02
川又分岐。かわいい指導標ですね(^_^)
白石山は甲州側の呼び名だそうです。
2016年11月04日 09:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 9:03
白石山は甲州側の呼び名だそうです。
奥秩父側では和名倉山。でもこの指導標の作者は奥秩父山岳会になってる。。。
2016年11月04日 09:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 9:11
奥秩父側では和名倉山。でもこの指導標の作者は奥秩父山岳会になってる。。。
二瀬分岐についた。
2016年11月04日 09:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 9:15
二瀬分岐についた。
ここでは「和名倉山」ですね。
2016年11月04日 09:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 9:24
ここでは「和名倉山」ですね。
分岐からはゆるやかに、最期だけちょこっとのぼると・・・
2016年11月04日 09:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 9:29
分岐からはゆるやかに、最期だけちょこっとのぼると・・・
ついた〜〜〜!
なんと先行者の方がおられました!
2016年11月04日 09:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/4 9:29
ついた〜〜〜!
なんと先行者の方がおられました!
根元にちびっこ標識が(^_^)
2016年11月04日 09:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/4 9:30
根元にちびっこ標識が(^_^)
展望がないので東仙波までかえろうか考えたのですが、おなかがすいたのでここであさごはんにしました(^_^)
2016年11月04日 09:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 9:34
展望がないので東仙波までかえろうか考えたのですが、おなかがすいたのでここであさごはんにしました(^_^)
コーヒーとデザートも(^_^)
2016年11月04日 09:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 9:51
コーヒーとデザートも(^_^)
ちびっこ指導標をいれてみました(>_<)
2016年11月04日 09:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 9:53
ちびっこ指導標をいれてみました(>_<)
たべおわるとすることがなくなってしまったのでかえります。
2016年11月04日 10:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 10:14
たべおわるとすることがなくなってしまったのでかえります。
というわけで二瀬分岐までかえってきた。
2016年11月04日 10:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 10:26
というわけで二瀬分岐までかえってきた。
富士山がこっそりのぞいてます(^_^)
2016年11月04日 10:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 10:57
富士山がこっそりのぞいてます(^_^)
燕岳にきた気分(^_^)
ちょっとちがうかな(>_<)
2016年11月04日 11:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/4 11:06
燕岳にきた気分(^_^)
ちょっとちがうかな(>_<)
和名倉山をふりかえってみた。
2016年11月04日 11:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 11:12
和名倉山をふりかえってみた。
前の写真はこの岩にのって撮影しました。けっこうこわかった(>_<)
2016年11月04日 11:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 11:13
前の写真はこの岩にのって撮影しました。けっこうこわかった(>_<)
それでは東仙波へ。
後続者の方ともおひとりすれ違いました。
2016年11月04日 11:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 11:16
それでは東仙波へ。
後続者の方ともおひとりすれ違いました。
東仙波についた!
2016年11月04日 11:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 11:26
東仙波についた!
西仙波〜リンノ峰。まだまだとおいなあ〜。
おくは唐松尾山・黒槐山でしょうね。
2016年11月04日 11:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 11:26
西仙波〜リンノ峰。まだまだとおいなあ〜。
おくは唐松尾山・黒槐山でしょうね。
やっぱり富士山はきれいだなあ。。。
2016年11月04日 11:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 11:26
やっぱり富士山はきれいだなあ。。。
和名倉山をふりかえっていると・・・
2016年11月04日 11:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 11:31
和名倉山をふりかえっていると・・・
両神山がみえていますね(^_^)
2016年11月04日 11:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 11:31
両神山がみえていますね(^_^)
ズームしてみた。
2016年11月04日 11:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 11:31
ズームしてみた。
西へすすんでいくとだんだんみえてきます。
2016年11月04日 11:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 11:34
西へすすんでいくとだんだんみえてきます。
そうこうしてると西仙波に。
2016年11月04日 11:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 11:42
そうこうしてると西仙波に。
よーくみえるようになりました(^_^)
2016年11月04日 12:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 12:10
よーくみえるようになりました(^_^)
水場までかえってきた。ここから山の神土までは、すこしヤブがふかくなってます。
2016年11月04日 12:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 12:21
水場までかえってきた。ここから山の神土までは、すこしヤブがふかくなってます。
山の神土へ。
2016年11月04日 12:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 12:32
山の神土へ。
そらからゴーとおとが、飛行機でした。
2016年11月04日 12:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 12:33
そらからゴーとおとが、飛行機でした。
かえりは将監峠へいってみることに。
2016年11月04日 12:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 12:38
かえりは将監峠へいってみることに。
太陽はすっかり高くなってきましたが、なんとかあかるいうちにおりられそうです(^_^)
2016年11月04日 12:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 12:40
太陽はすっかり高くなってきましたが、なんとかあかるいうちにおりられそうです(^_^)
牛王院平はほんとうにすてきな雰囲気です(^_^)
2016年11月04日 12:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 12:41
牛王院平はほんとうにすてきな雰囲気です(^_^)
いつかは瑞籬山からあるいてきたいなあ。。。
2016年11月04日 12:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 12:41
いつかは瑞籬山からあるいてきたいなあ。。。
将監小屋への下降点についたみたい。
2016年11月04日 12:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 12:46
将監小屋への下降点についたみたい。
スキー場のようなスロープです(^_^)
2016年11月04日 12:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 12:46
スキー場のようなスロープです(^_^)
それではおります!
2016年11月04日 12:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 12:47
それではおります!
なにかみえてきた。
2016年11月04日 12:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 12:48
なにかみえてきた。
将監小屋ですね。
2016年11月04日 12:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 12:50
将監小屋ですね。
テント場もとってもフラットできれいに整備されています。
2016年11月04日 12:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 12:51
テント場もとってもフラットできれいに整備されています。
峠方面。ここは水道水源林なんだそう。
2016年11月04日 12:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 12:51
峠方面。ここは水道水源林なんだそう。
小屋前の指導標。雲取山までいきたいなあ。。。
2016年11月04日 12:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 12:51
小屋前の指導標。雲取山までいきたいなあ。。。
つかってないのですが、トイレもとってもきれいな感じです(^_^)
2016年11月04日 12:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 12:51
つかってないのですが、トイレもとってもきれいな感じです(^_^)
将監小屋!
おうちの玄関のような戸ですね。
2016年11月04日 12:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/4 12:52
将監小屋!
おうちの玄関のような戸ですね。
おてんきなのでお布団ほしてました(^_^)
2016年11月04日 12:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 12:52
おてんきなのでお布団ほしてました(^_^)
ご主人にごあいさつ。ここまで自動車でこられるんですね。
2016年11月04日 12:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 12:53
ご主人にごあいさつ。ここまで自動車でこられるんですね。
では林道をおります。
2016年11月04日 12:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 12:53
では林道をおります。
小屋の下には将監峠へ直接むかう道もあるみたいです。
2016年11月04日 12:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 12:55
小屋の下には将監峠へ直接むかう道もあるみたいです。
たのしい下山道です(^_^)
2016年11月04日 12:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 12:57
たのしい下山道です(^_^)
すごくあざやかな木をはっけん!
2016年11月04日 13:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 13:02
すごくあざやかな木をはっけん!
こんなところもありました。
2016年11月04日 13:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 13:06
こんなところもありました。
紅葉を撮影しながら、のんきにあるきます。
2016年11月04日 13:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 13:17
紅葉を撮影しながら、のんきにあるきます。
なぞの分岐。七ツ石尾根へのみちでしょうか?
2016年11月04日 13:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 13:19
なぞの分岐。七ツ石尾根へのみちでしょうか?
クラシックな指導標もあります。
2016年11月04日 13:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 13:32
クラシックな指導標もあります。
あさのぼった七ツ石尾根への分岐までかえってきた。
2016年11月04日 13:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 13:46
あさのぼった七ツ石尾根への分岐までかえってきた。
ほんとうに一日中いいおてんきでした(^_^)
2016年11月04日 13:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 13:48
ほんとうに一日中いいおてんきでした(^_^)
紅葉はこれからどんどんふもとに降りていくんでしょうね。
2016年11月04日 13:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 13:49
紅葉はこれからどんどんふもとに降りていくんでしょうね。
沢が林道をそのまま通過してます!
2016年11月04日 13:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 13:52
沢が林道をそのまま通過してます!
わたりました!
2016年11月04日 13:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 13:52
わたりました!
ゲートまでかえってきた。
2016年11月04日 14:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 14:02
ゲートまでかえってきた。
なんと、原付バイクでやってきた人がいますね、すごい!!
2016年11月04日 14:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 14:03
なんと、原付バイクでやってきた人がいますね、すごい!!
車道にでた〜〜!
2016年11月04日 14:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 14:07
車道にでた〜〜!
和名倉山にお礼をしました。ありがとうございました!
2016年11月04日 14:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 14:08
和名倉山にお礼をしました。ありがとうございました!
それでは自動車へかえりましょう!
2016年11月04日 14:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 14:08
それでは自動車へかえりましょう!
といってもすぐです(^_^)
2016年11月04日 14:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 14:08
といってもすぐです(^_^)
ちょっとコースタイムが長くって心配でしたが、最高のおてんきに恵まれてたのしくあるくことができました(^_^)
2016年11月04日 14:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 14:09
ちょっとコースタイムが長くって心配でしたが、最高のおてんきに恵まれてたのしくあるくことができました(^_^)
というわけでさっそくやってきました、道の駅たばやま。
2016年11月04日 15:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 15:16
というわけでさっそくやってきました、道の駅たばやま。
おめあては道の駅ではなくて、その下にあります。
2016年11月04日 15:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 15:17
おめあては道の駅ではなくて、その下にあります。
吊り橋をわたると。。
2016年11月04日 15:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/4 15:18
吊り橋をわたると。。
のめこい湯!
2016年11月04日 15:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 15:19
のめこい湯!
タバスキーのお出迎え(^_^)
2016年11月04日 15:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 15:20
タバスキーのお出迎え(^_^)
すぐに飲みたかったコーラ、温泉のあとまでガマンしてました!
やっぱ登山&温泉のあとのコーラはさいこうですね(^_^)
2016年11月04日 15:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/4 15:45
すぐに飲みたかったコーラ、温泉のあとまでガマンしてました!
やっぱ登山&温泉のあとのコーラはさいこうですね(^_^)
お天気+やまのぼり+温泉+コーラ=さいこう!!
きょうもたのしい一日でした。あしたもがんばるぞっ!!
2016年11月04日 15:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/4 15:50
お天気+やまのぼり+温泉+コーラ=さいこう!!
きょうもたのしい一日でした。あしたもがんばるぞっ!!

感想

 奥秩父の山にはじめてきたのは、ことし1月の瑞牆山でした。
 それから甲武信ヶ岳、雲取山、金峰山とのぼって、どんどん奥秩父主脈縦走路をあるいてみたいな〜とおもっていたのですが、なかなか岡山県民として挑戦のむずかしいコースで、今回もちょっとでも縦走路をあるいてみたくって、この和名倉山(白石山)をチョイスしてみました。いつかかならず挑戦しにやってきます!

 あと、雲取山登山のときに小袖乗越の村営駐車場を使わせてもらったのですが、便利な場所に無料で整備してもらっていてとってもありがたかったので、今回はそのお礼に少しでも丹波山村に恩返しをしたくて、丹波山温泉におじゃましてみました。
 とっっってもロケーションのいい温泉で、駐車場からの往復もたのしい温泉でした。丹波山村のみなさま、いつも登山者をあたたかく迎えてくださって、ほんとうにありがとうございますm(_)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:956人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
和名倉山 三之瀬からピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら