また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1003536
全員に公開
ハイキング
関東

五百円札裏の富士山を見たくて雁ヶ腹摺山

2016年11月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:56
距離
8.6km
登り
831m
下り
842m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:30
合計
3:57
8:37
8:44
28
9:12
9:14
24
9:38
9:40
32
10:12
10:12
19
10:31
10:49
19
11:08
11:09
28
11:37
11:37
14
11:51
11:51
4
11:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 大月側から県営林道真木小金沢【マギコガネザワ】線を登り大峠へ。峠にトイレが1室、駐車場に併設されてます。
コース状況/
危険箇所等
○ 県営林道真木小金沢【マギコガネザワ】線は2016年冬期は通行止めでした。道路情報確認が必要。

○ 大峠〜雁ヶ腹摺山
 
 登山道はよく整備されわかりやすく、危険箇所なし。山頂付近は霜柱が溶け、滑りやすいところがありました。

○ 大峠〜黒岳

 若干わかりにくいところがあるが、基本は尾根道なのでわかりにくくなったら尾根付近で道らしいところを探すと良さそう。途中、倒木が登山道を塞いでいるので、下をくぐる必要あり。

○ 黒岳〜茶臼岳(白谷ノ丸)

 尾根道でわかりやすい。
駐車場はもやの中。左はトイレ
2016年11月07日 07:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/7 7:53
駐車場はもやの中。左はトイレ
ここから先は通行止め
2016年11月07日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/7 7:55
ここから先は通行止め
のぼり始めにある登山届け箱
2016年11月07日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/7 7:55
のぼり始めにある登山届け箱
整備された山道
2016年11月07日 08:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/7 8:04
整備された山道
2016年11月07日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/7 8:11
木々の間から富士山が見えるが
2016年11月07日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/7 8:11
木々の間から富士山が見えるが
2016年11月07日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/7 8:17
富士山見えました
2016年11月07日 08:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/7 8:29
富士山見えました
2016年11月07日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/7 8:30
ちょっと急でもわかりやすい道
2016年11月07日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/7 8:31
ちょっと急でもわかりやすい道
誰かが摘んだような石垣風岩
2016年11月07日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/7 8:34
誰かが摘んだような石垣風岩
この先が山頂です
2016年11月07日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/7 8:35
この先が山頂です
こちらが山頂
2016年11月07日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/7 8:37
こちらが山頂
山頂から見える富士山
2016年11月07日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/7 8:44
山頂から見える富士山
雲に浮く富士山
2016年11月07日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/7 8:47
雲に浮く富士山
雲海に浮かぶ山々
2016年11月07日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/7 8:48
雲海に浮かぶ山々
登山道途中にあった霊水
2016年11月07日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/7 9:10
登山道途中にあった霊水
大峠に戻りました
2016年11月07日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/7 9:12
大峠に戻りました
西側にのぼり始めるとこんな休息小屋が
2016年11月07日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/7 9:13
西側にのぼり始めるとこんな休息小屋が
紅葉がきれいな
2016年11月07日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/7 9:15
紅葉がきれいな
高度を上げると紅葉はすでに終わり、落葉している
2016年11月07日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/7 9:28
高度を上げると紅葉はすでに終わり、落葉している
2016年11月07日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/7 9:38
2016年11月07日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/7 9:59
針葉樹が増えてきたような
2016年11月07日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/7 10:11
針葉樹が増えてきたような
2016年11月07日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/7 10:15
黒岳のブナの原生林
2016年11月07日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/7 10:19
黒岳のブナの原生林
茶臼岳山頂からの富士山
2016年11月07日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/7 10:23
茶臼岳山頂からの富士山
2016年11月07日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/7 10:23
今日は一日中こんな富士山が見られるのか
2016年11月07日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/7 10:24
今日は一日中こんな富士山が見られるのか
雲に浮かぶ大山
2016年11月07日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/7 10:24
雲に浮かぶ大山
2016年11月07日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/7 10:50
こんな変わった岩も
2016年11月07日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/7 10:50
こんな変わった岩も
2016年11月07日 10:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/7 10:52
黒岳登山道はこんな木により塞がれているところも
2016年11月07日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/7 11:20
黒岳登山道はこんな木により塞がれているところも
車に戻り、林道を下り始めると、いつの間にか道路周辺の紅葉が素晴らしい
2016年11月07日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/7 12:06
車に戻り、林道を下り始めると、いつの間にか道路周辺の紅葉が素晴らしい

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 朝食 行動食 夕食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) 携帯 時計 タオル カメラ 帽子 水 2リットル 救急用品

感想

 景色は素晴らしいが、緊張の続く山歩きが続き疲れたので、軽い山歩きで気分転換。それほど歩かず楽に富士山を見ようと、以前から狙っていた雁ヶ腹摺山にゆきました。昨冬は登山口となる大峠までつづく林道が閉鎖されていたので、今冬も林道閉鎖になる前にトライです。

 駐車場平日朝8時前の大峠には5台位停まっていて、まだ4台位はなんとか停まれそう。ところで天気予報では晴れでしたが、東京の家を出てから林道終点大峠までずっと雲の下。駐車場で登山靴に履き替えているうちに雲が切れ始めました。

登山を始めしばらくすると、雲海の上にある富士山が小枝の間から見えてきます。大峠が標高1500m位ですでに紅葉は終わっています。雲海との境に見える標高1500m以下の山肌の紅葉は赤や黄色で綺麗そうでした。

 登山中に下山してくる2グループとすれ違う。山頂で富士山を見たら満足するのでしょうね。山頂で富士山を眺めたらわかりました。登山道も脇道があるのを見つけ脇道に5mも入ると、富士山が綺麗に見えるところが何カ所かありました。

 山頂で五百円札裏側に描かれている富士山の景色を期待してきたのに、雲海に浮かぶ綺麗な富士山を眺める景色。雲海に浮かぶ富士山はとても美しいのですが、期待していたのと違うのでチョットがっかり。

 山頂で時間を見るとまだ登山開始から1時間余り。当初予定は標高1800m位の雁ヶ腹摺山から標高1500m位の姥子山まで下り、再び標高1800m位の訪れた雁ヶ腹摺山に登り標高1500m位の大峠に戻るのが嫌になってきました。そこで、西の大菩薩嶺から続く山脈の黒岳南に景色の良さそうな茶臼岳が見えたので、一度1500mの大峠に降りて黒岳と茶臼岳を訪れることに変更。

 早く訪れなければ雲海の雲が山頂付近を覆うかもしれないと、少し焦りながら大峠から黒岳へ。なぜか午前10時過ぎても、雲海の雲が山頂に近づく気配が無いため、茶臼岳山頂でも雲海に浮かぶ富士山を見ることができる。さらに、大山から富士山、南アルプス、八ヶ岳まで雲海の向こうに高い山々の先端だけが雲の上から浮いている不思議なパノラマを楽しむことができました。

 逆に丹沢では大山と蛭ヶ岳山頂付近以外では雲しか見られないのかとも思ってしまいます。時間も余裕があり、天気が良く、景色も良いと三拍子揃っていたので、茶臼岳山頂でのんびり昼食。1時間も尾根道を歩くと車に戻れるので、時間を気にしない久しぶりにのんびり登山が楽しめます。よーく考えると、この気の緩みが遭難につながるんでしょうが。

 昼には大峠の車に戻ることができ、帰り時間を気にしないお気楽登山ができ、紅葉と富士山を楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:644人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら