ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1005830
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

日の出山・大塚山(素晴らしい紅葉の連続)

2016年11月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
みきねこ🐱 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:48
距離
17.2km
登り
1,231m
下り
1,194m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:08
休憩
0:38
合計
6:46
7:31
92
9:03
9:04
39
9:43
9:57
6
10:03
10:03
15
10:18
10:18
14
10:32
10:32
23
10:55
11:03
56
11:59
12:01
41
12:42
12:45
11
12:56
12:56
56
13:52
13:54
14
14:08
14:16
1
14:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路ーJR中央線 二俣尾駅
復路ー  々  古里駅
コース状況/
危険箇所等
大塚山からの下り、一昨日の降雨で粘土質の箇所は滑りやすく、また張り出している根っこや、階段の丸太も滑りまくり状態でした。
JR二俣尾駅からアタゴ尾根で日の出山を目指します 登山口の愛宕神社に参拝します
2016年11月13日 08:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/13 8:04
JR二俣尾駅からアタゴ尾根で日の出山を目指します 登山口の愛宕神社に参拝します
奥の院にも参拝させて頂きました
ここまで1時間です
2016年11月13日 09:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/13 9:02
奥の院にも参拝させて頂きました
ここまで1時間です
ミヤマシキミ
寺院の周辺ではよく見かけますね
2016年11月13日 09:15撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:15
ミヤマシキミ
寺院の周辺ではよく見かけますね
この時期少ない山野草ですが コアジサイだけは良く見かけます
2016年11月13日 09:22撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:22
この時期少ない山野草ですが コアジサイだけは良く見かけます
オトコエシ
2016年11月13日 09:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/13 9:37
オトコエシ
シロヨメナ
2016年11月13日 09:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/13 9:39
シロヨメナ
アイノコセンダングサ
Landsbergさんから教えて頂きました
2016年11月13日 09:41撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 9:41
アイノコセンダングサ
Landsbergさんから教えて頂きました
初めて視界が開きました 梅野木峠が近いかな
2016年11月13日 09:44撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:44
初めて視界が開きました 梅野木峠が近いかな
タイアザミ
2016年11月13日 09:47撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:47
タイアザミ
ノダケ
一本の樹での違いが分かる
2016年11月13日 09:50撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:50
ノダケ
一本の樹での違いが分かる
コウヤボウキ
2016年11月13日 09:52撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:52
コウヤボウキ
梅野木峠のモミジ
2016年11月13日 10:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:04
梅野木峠のモミジ
テンナンショウ
2016年11月13日 10:16撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:16
テンナンショウ
ヤマゼリ
2016年11月13日 10:18撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:18
ヤマゼリ
日当たりの良い所のコアジサイ
2016年11月13日 10:41撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:41
日当たりの良い所のコアジサイ
日の出山直下でのモミジ
2016年11月13日 10:58撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 10:58
日の出山直下でのモミジ
ツリガネニンジン
まだ咲き残っていました
2016年11月13日 10:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/13 10:58
ツリガネニンジン
まだ咲き残っていました
日の出山山頂
すごい賑わいですが眺望は今一です
2016年11月13日 11:05撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 11:05
日の出山山頂
すごい賑わいですが眺望は今一です
三角点タッチ
その後早々に退散しました
2016年11月13日 11:06撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 11:06
三角点タッチ
その後早々に退散しました
御岳山界隈の紅葉状況
2016年11月13日 11:12撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/13 11:12
御岳山界隈の紅葉状況
鮮やかです
2016年11月13日 11:13撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 11:13
鮮やかです
ゲンノショウコ
2016年11月13日 11:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/13 11:39
ゲンノショウコ
鮮やかです
2016年11月13日 11:39撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 11:39
鮮やかです
鮮やかです
2016年11月13日 11:41撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 11:41
鮮やかです
ヨメナ
風に揺られてしまいました
2016年11月13日 11:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/13 11:42
ヨメナ
風に揺られてしまいました
鮮やかです
2016年11月13日 11:44撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:44
鮮やかです
鮮やかです
2016年11月13日 11:49撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 11:49
鮮やかです
鮮やかです
2016年11月13日 12:12撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 12:12
鮮やかです
大塚山山頂
後は下るだけだ
2016年11月13日 12:46撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 12:46
大塚山山頂
後は下るだけだ
センニチソウ
2016年11月13日 13:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/13 13:52
センニチソウ
白いセンニチソウ
2016年11月13日 13:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/13 13:52
白いセンニチソウ
御岳山登山口に到着しました
長かったなー
2016年11月13日 14:00撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 14:00
御岳山登山口に到着しました
長かったなー
最後に多摩川に架かる万世橋からの紅葉
2016年11月13日 14:08撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/13 14:08
最後に多摩川に架かる万世橋からの紅葉

感想

好天に恵まれたので奥多摩方面の紅葉を見ながらの山歩きでした。

 意外と電車の乗り継ぎが悪いのと、少し登り応えも期待して効率優先の二俣尾駅からスタートし前回のほぼ逆ルートとなります。
日の出山まで、すれ違いの人3名だけで貸切状態での三時間弱でしたが、山頂には沢山の人、人で眺望もあまり良くないので早々に退散です。

 御岳山周辺は紅葉が真っ盛りで素晴らしかった。その分観光客も多く賑わっておりました。

 大塚山から長い下りをスリップしない様神経を使いながらですが、無事に古里駅に着く事が出来ました。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:790人

コメント

秋の日の出山と御岳山を楽しめましたね
mikinekoさん、こんばんは。

秋の日の出山と御岳山を楽しめましたね。
標高差700m、走行距離17kmとは最近は大変お元気でもう高川山の後遺症は
全くなさそうですね。良かったです。

御岳山周辺は綺麗な紅葉に満足されたご様子、日曜日なのに混まないコース
からのアプローチと下山で楽しい山行となりましたね。

さて、アイノコセンダングサハキダメギクは似ている様で違いが有りますがお分かりでしょうか。
コセンダングサというのもありますよ。

お疲れ様でした。

Landsberg
2016/11/14 21:00
Re: 秋の日の出山と御岳山を楽しめましたね
Landsbergさん、おはようございます。

コメント有難う御座います。

 最近、妻も歩きたいようで5〜6時間目安の比較的アプローチの良いコースを選択するようにしており、やはり健康維持には丁度良さそうだと自覚出来るようになりました。
今回も御岳山周辺の混雑には参りましたが、ウイークデイでの休日もあるので出来るだけその日を利用したいと再認識させられました。

 相変わらず花名の間違いがあってご指摘を受けました。確かに似ていて、この時期なので花弁が落ちた状態かと思ってしまいました。奥が深いですね。
有難う御座いました。

mikineko




 

 
2016/11/15 7:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
古里-武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら