記録ID: 1010741
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
日程 | 2016年11月20日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 結構な数の小さなアップダウンの連続であります。 話し相手がいれば気がまぎれるが単独だとちょっと・・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2016年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by tsk-jin
今年は紅葉を見ていないので妙義山へ。
暑い、登る前から汗が・・脱げるだけ脱ぐ。
妙義神社から紅葉はもう終わり際ということがわかってしまいました。
でもまだ日陰は残っており楽しめました。
写真を見るとまだまだOKのように見えるかもしれませんが
中間道の9割は終わっていると思います
下の車道はぎりぎりですが来週は終わっているでしょう。
昨日は雨でしたが登山道はほとんど乾いていました。
安中のラーメンショップでつけ麺食べて終了しました。
今回気になったことがあります。
第4石門から上でドローンを飛ばしている人がいました
2機はあったと思うのですが「非常にうるさい!」
スズメバチの羽音のようなかなり大きな音で第1石門に降りてきても聞こえてました。
雰囲気ぶち壊しです。
今後増えると思うのですがマナー的にどうかと思います。
法的には問題ないからどんどん飛ばすのでしょうか?
国立公園や景勝地は許可制にしてほしいと個人的に思うのですが。
暑い、登る前から汗が・・脱げるだけ脱ぐ。
妙義神社から紅葉はもう終わり際ということがわかってしまいました。
でもまだ日陰は残っており楽しめました。
写真を見るとまだまだOKのように見えるかもしれませんが
中間道の9割は終わっていると思います
下の車道はぎりぎりですが来週は終わっているでしょう。
昨日は雨でしたが登山道はほとんど乾いていました。
安中のラーメンショップでつけ麺食べて終了しました。
今回気になったことがあります。
第4石門から上でドローンを飛ばしている人がいました
2機はあったと思うのですが「非常にうるさい!」
スズメバチの羽音のようなかなり大きな音で第1石門に降りてきても聞こえてました。
雰囲気ぶち壊しです。
今後増えると思うのですがマナー的にどうかと思います。
法的には問題ないからどんどん飛ばすのでしょうか?
国立公園や景勝地は許可制にしてほしいと個人的に思うのですが。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:383人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 868
tsk-jinさん、お疲れ様でした!
ほぼ同時刻に同じルートを回っていた様ですね。
第四石門広場でのドローン、確かにそう思いますね。
それにしても良い天気で、紅葉もピークでお互い良い山あそびができましたね!
投稿数: 26
今日は良い天気過ぎでした、
一番下にヒートテック着てたので辛かったです。
ドローンはこれから増えると思うので
きちんとしたルールを作って欲しいとですね。