ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1013291
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

【播磨探索2】播磨灘から木枯らし吹きすさぶ眺望抜群の播磨アルプスへ;的形駅→磯山→燈籠地山→木庭山→高坪山→丸山→青の山→南山→桶居山→鹿島山→鷹ノ巣山→別所奥山→大谷山→大平山→日笠山→大塩駅

2016年11月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:29
距離
28.6km
登り
1,639m
下り
1,622m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:03
休憩
0:27
合計
8:30
6:03
23
6:26
6:26
4
6:30
6:30
8
6:38
6:38
17
6:55
6:59
10
7:09
7:09
15
7:24
7:24
30
7:54
7:54
13
8:07
8:07
10
8:17
8:17
76
9:33
9:33
3
9:36
9:48
29
10:17
10:17
17
10:34
10:34
22
10:56
10:56
4
11:00
11:09
39
11:48
11:48
23
12:11
12:11
6
12:23
12:23
7
12:30
12:30
17
12:47
12:47
10
12:57
12:59
12
13:11
13:11
21
13:32
13:32
30
14:02
14:02
12
14:14
14:14
5
14:19
14:19
14
14:33
大塩駅
天候 曇りで強北風
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往復とも、山陽電鉄を使用
コース状況/
危険箇所等
▼全体に
 ・登山道を外さない限り、道はしっかりしています。
 ・分岐等には要所に道標もあります。
 ・なぜか山頂標識はほとんどありません。
  特に播磨アルプスには一つもありませんでした。
 ・播磨アルプスは全山岩山です、当然登山道も岩稜、岩場が続きますが、
  特に危険個所はありませんでした。

▼的形駅→行基が鼻
 ・古い小さな道標がありますが、書かれている地名がよくわかりません。
 ・山頂標識はありません。
 ・海嶽寺は正面の階段を登らず、寺の南側の歩道から寺の後ろの畑へ抜けます。

▼燈籠地山、木庭山
 ・登山口には標識ありません。
 ・山頂標識もありません。
 ・尾根上はしっかりしたハイキング道です。
 
▼高坪山
 ・登り口は地理院地図にある破線ルートで登りましたが、
  尾根に出る前に不明瞭になり、ふみ跡をたどって上を目指すと
  尾根上の畑の柵にさえぎられて尾根に上がれず、
  柵沿い藪を漕いで畑の端から尾根を越えて正規の登山道に出ました。
 ・正規登山道はには道標があります。
 ・珍しく山頂標識がありました。

▼丸山、青の山
 ・登山口およびルートの分岐点には道標あり
 ・丸山は標識なし。下りでは斜面を藪漕ぎして正規ルート(青の山への巻き道)
  に戻っています。
 ・青の山にも標識あり。
 ・その後は鉄塔の標識(赤い「火の用心」)がありますが、
  地名が書いてないのでどちらへ行ったらいいか分かりません。
  地形も複雑で地図での現在地確認も難しいかもしれません。
  GPSで位置を確認し、行く方向を見定めた方が無難です。
 ・89m峰は巨大な鉄塔が立っていて、その先はふみ跡ありません。
  少し戻って「火の用心」標識が西を指す方の道に入って下り、
  最後は藪を漕いで工事用地の駐車場に出ました。

▼南山
 ・登山道入り口に標識ありません。地図を見て私のGPSログデータ
  にしたがって登ってください。
 ・道はしっかりしています。
 ・南山以外には山頂標識はありません。
 ・南山から北側は火山(ひのやま)の遊歩道として整備されています。
 
▼播磨アルプス
 ・登山口、主な登山道分岐には標識がありますが、なぜか山頂、枝尾根の
  ルート分岐には標識がありません。
 ・多くのピークがありますが、名前がついているピークは少ないです。
 ・岩場がつづくので、苦手な人には歩きにくいかもしれません。
 ・小さなアップダウンが多く、距離と標高の割には時間がかかり疲労します。
 ・桶居山から西はあまり歩かれていないようで、蜘蛛の巣が張っていました。
  東側でようやく人に会うようになり、特に鹿島山から先は人気のコース
  らしく、数組とお会いしました。

▼日笠山
 ・登山口に標識あり
 ・登山道はしっかり。
 ・登山口から西側の尾根は工事で通行止めでした。
その他周辺情報 今回、途中で何度も町を通りましたが、コンビニ等の売店はなく、自販機も少なめでした。
的形駅をまだ暗いうちに出発
2016年11月23日 06:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 6:03
的形駅をまだ暗いうちに出発
道標あります
2016年11月23日 06:27撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 6:27
道標あります
磯山山頂ですが山頂標識はりません
2016年11月23日 06:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 6:28
磯山山頂ですが山頂標識はりません
古墳だそうです
2016年11月23日 06:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 6:30
古墳だそうです
2016年11月23日 06:32撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 6:32
ようやく展望開け、いきなり海がドーンと広がりました
2016年11月23日 06:32撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 6:32
ようやく展望開け、いきなり海がドーンと広がりました
竹林を抜けると
2016年11月23日 06:35撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 6:35
竹林を抜けると
海に降り立ちました。行基が鼻です。
2016年11月23日 06:38撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 6:38
海に降り立ちました。行基が鼻です。
雲が広がっていて、ご来光は望めません。ススキが強風になびきます
2016年11月23日 06:38撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 6:38
雲が広がっていて、ご来光は望めません。ススキが強風になびきます
堤防の先端までいってみましょう
2016年11月23日 06:38撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 6:38
堤防の先端までいってみましょう
先端からこれから行く燈籠地山(左端)
2016年11月23日 06:42撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/23 6:42
先端からこれから行く燈籠地山(左端)
降りてきた磯山
2016年11月23日 06:43撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 6:43
降りてきた磯山
藻が繁茂して、大量に打ち上げられています
2016年11月23日 06:44撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 6:44
藻が繁茂して、大量に打ち上げられています
砂浜も藻に覆われています.これでは夏でも海水浴は?
2016年11月23日 06:49撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 6:49
砂浜も藻に覆われています.これでは夏でも海水浴は?
東の水平線、淡路島が蜃気楼のようになっています。
2016年11月23日 06:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/23 6:54
東の水平線、淡路島が蜃気楼のようになっています。
島が浮いています
2016年11月23日 06:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 6:56
島が浮いています
八家地蔵です
2016年11月23日 06:57撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 6:57
八家地蔵です
御堂の中に大きく立派なお地蔵様
2016年11月23日 06:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 6:58
御堂の中に大きく立派なお地蔵様
なんと鎌倉時代のものだそうです
2016年11月23日 06:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 6:59
なんと鎌倉時代のものだそうです
外にもたくさん
2016年11月23日 07:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 7:00
外にもたくさん
なるほど
2016年11月23日 07:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 7:00
なるほど
これから登る燈籠地山
2016年11月23日 07:02撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 7:02
これから登る燈籠地山
2016年11月23日 07:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 7:04
燈籠地山からの姫路港方面
2016年11月23日 07:13撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 7:13
燈籠地山からの姫路港方面
さっきいた八家地蔵付近を見下ろします
2016年11月23日 07:13撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 7:13
さっきいた八家地蔵付近を見下ろします
崖を見下ろします
2016年11月23日 07:18撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 7:18
崖を見下ろします
崖淵の岩に立ってセルフで
2016年11月23日 07:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 7:21
崖淵の岩に立ってセルフで
その岩
2016年11月23日 07:22撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 7:22
その岩
岩から下を見下ろします
2016年11月23日 07:22撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 7:22
岩から下を見下ろします
さっき蜃気楼になっていたところ、陸続きでした。
2016年11月23日 07:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 7:25
さっき蜃気楼になっていたところ、陸続きでした。
木庭山は園地になっていて車で登って来れます
2016年11月23日 07:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 7:25
木庭山は園地になっていて車で登って来れます
2016年11月23日 07:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 7:25
いったん下って道路を渡り高坪山へ近道して向かいます。
2016年11月23日 07:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 7:36
いったん下って道路を渡り高坪山へ近道して向かいます。
近道したら道を見失い、藪漕ぎで正規ルートへ復帰
2016年11月23日 07:46撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 7:46
近道したら道を見失い、藪漕ぎで正規ルートへ復帰
竹藪の中のきれいな1本道
2016年11月23日 07:51撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 7:51
竹藪の中のきれいな1本道
高坪山
2016年11月23日 07:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 7:55
高坪山
高坪山
2016年11月23日 07:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 7:56
高坪山
姫路の町並みが見下ろせます
2016年11月23日 07:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 7:56
姫路の町並みが見下ろせます
姫路城です
2016年11月23日 07:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 7:56
姫路城です
この感じ、子供のころに住んでいた場所の裏山を思い出させます
2016年11月23日 07:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 7:59
この感じ、子供のころに住んでいた場所の裏山を思い出させます
また道路を横切り、南山へ
2016年11月23日 08:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 8:01
また道路を横切り、南山へ
登山口
2016年11月23日 08:02撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 8:02
登山口
山陽電鉄を越えて
2016年11月23日 08:02撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 8:02
山陽電鉄を越えて
まずは丸山山頂。何もなくてわざわざ行く価値無。(正規ルートは巻いています)
2016年11月23日 08:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 8:07
まずは丸山山頂。何もなくてわざわざ行く価値無。(正規ルートは巻いています)
丸山の下りで藪漕ぎして正規ルートへ復帰
2016年11月23日 08:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 8:12
丸山の下りで藪漕ぎして正規ルートへ復帰
紅葉
2016年11月23日 08:16撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 8:16
紅葉
いい色です
2016年11月23日 08:17撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 8:17
いい色です
青の山
2016年11月23日 08:17撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 8:17
青の山
狂い咲きのツツジ。この先でも結構咲いてました。
2016年11月23日 08:18撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 8:18
狂い咲きのツツジ。この先でも結構咲いてました。
落ち葉の道。人が誰もいなくて踏み荒らされていません
2016年11月23日 08:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/23 8:19
落ち葉の道。人が誰もいなくて踏み荒らされていません
手作りのまあたらしい標識
2016年11月23日 08:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 8:21
手作りのまあたらしい標識
ツツジと海と
2016年11月23日 08:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 8:25
ツツジと海と
2016年11月23日 08:26撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 8:26
これは小さいつつじ
2016年11月23日 08:26撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 8:26
これは小さいつつじ
黄葉の道
2016年11月23日 08:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 8:29
黄葉の道
小展望台
2016年11月23日 08:35撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 8:35
小展望台
そこからの眺め
2016年11月23日 08:35撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 8:35
そこからの眺め
そこそこ紅葉
2016年11月23日 08:46撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 8:46
そこそこ紅葉
この標識、どこに行くのか割りません。鉄塔のNOが書いてあります。
2016年11月23日 08:51撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 8:51
この標識、どこに行くのか割りません。鉄塔のNOが書いてあります。
ここから降りてきました。
2016年11月23日 08:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 8:55
ここから降りてきました。
高速道路を渡ります
2016年11月23日 08:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 8:58
高速道路を渡ります
ここからまたまた登山道へ
2016年11月23日 09:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 9:00
ここからまたまた登山道へ
ソバナ?
2016年11月23日 09:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 9:00
ソバナ?
鉄塔の下からの眺め
2016年11月23日 09:05撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 9:05
鉄塔の下からの眺め
黄葉もきれい
2016年11月23日 09:05撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 9:05
黄葉もきれい
痛んでません
2016年11月23日 09:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 9:08
痛んでません
鉄塔から姫路JCTを見下ろします
2016年11月23日 09:13撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 9:13
鉄塔から姫路JCTを見下ろします
ちょうど紅葉しています
2016年11月23日 09:14撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 9:14
ちょうど紅葉しています
これから向かう播磨アルプスが見えました
2016年11月23日 09:14撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 9:14
これから向かう播磨アルプスが見えました
このグラデーション、きれいでした
2016年11月23日 09:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 9:20
このグラデーション、きれいでした
南国っぽい
2016年11月23日 09:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 9:29
南国っぽい
南山の鉄塔から
2016年11月23日 09:32撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 9:32
南山の鉄塔から
リンドウ
2016年11月23日 09:32撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 9:32
リンドウ
南山は眺望なし
2016年11月23日 09:33撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 9:33
南山は眺望なし
休憩所で休憩
2016年11月23日 09:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 9:36
休憩所で休憩
持参のコーヒーとパンとみかん
2016年11月23日 09:37撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 9:37
持参のコーヒーとパンとみかん
ここから姫路城がはっきり見えました。
2016年11月23日 09:51撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 9:51
ここから姫路城がはっきり見えました。
火山(ひのやま)というそうです。いわゆる火山ではありません。前座はここで終了、いよいよ真打の播磨アルプスへ向かいます
2016年11月23日 09:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 9:54
火山(ひのやま)というそうです。いわゆる火山ではありません。前座はここで終了、いよいよ真打の播磨アルプスへ向かいます
いったん町へ降りて新幹線を横ごり、播磨アルプスへと向かいます
2016年11月23日 10:02撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:02
いったん町へ降りて新幹線を横ごり、播磨アルプスへと向かいます
黒田官兵衛ゆかりだそうです
2016年11月23日 10:06撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:06
黒田官兵衛ゆかりだそうです
ほお
2016年11月23日 10:06撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:06
ほお
ほおほお
2016年11月23日 10:06撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:06
ほおほお
2016年11月23日 10:06撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:06
天川橋
2016年11月23日 10:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:07
天川橋
2016年11月23日 10:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:07
ようやく登山口
2016年11月23日 10:17撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:17
ようやく登山口
すぐに樹林を抜けて爽快な岩場の登りになります
2016年11月23日 10:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:20
すぐに樹林を抜けて爽快な岩場の登りになります
2016年11月23日 10:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:25
展望も開けてテンションup
2016年11月23日 10:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:29
展望も開けてテンションup
向こうに縞のように見えるのがさっき歩いてきた山々
2016年11月23日 10:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:29
向こうに縞のように見えるのがさっき歩いてきた山々
これから向かう縦走路
2016年11月23日 10:35撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:35
これから向かう縦走路
黄葉もまずまず
2016年11月23日 10:38撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 10:38
黄葉もまずまず
山頂付近はフラットで快適
2016年11月23日 10:45撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:45
山頂付近はフラットで快適
2016年11月23日 10:46撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:46
枝尾根のルートがはっきり見えます
2016年11月23日 10:46撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 10:46
枝尾根のルートがはっきり見えます
前方、迫力ある桶居山。全体が岩っぽくてアルプスの名に恥じません
2016年11月23日 10:47撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/23 10:47
前方、迫力ある桶居山。全体が岩っぽくてアルプスの名に恥じません
岩の吊尾根を進みます
2016年11月23日 10:48撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:48
岩の吊尾根を進みます
とても標高300m未満の稜線とは思えません
2016年11月23日 10:49撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 10:49
とても標高300m未満の稜線とは思えません
歩いていてとても楽しい
2016年11月23日 10:51撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:51
歩いていてとても楽しい
岩岩です
2016年11月23日 10:51撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:51
岩岩です
特に危険はなく、快調に飛ばせます
2016年11月23日 10:52撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:52
特に危険はなく、快調に飛ばせます
フリクションがとてもよく、ぐんぐん登れます。
2016年11月23日 10:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 10:54
フリクションがとてもよく、ぐんぐん登れます。
どこを登るのか、という感じですが、尾根の上を忠実にルートがあります。
2016年11月23日 10:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:55
どこを登るのか、という感じですが、尾根の上を忠実にルートがあります。
ノジギクが結構咲いています。
2016年11月23日 10:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:58
ノジギクが結構咲いています。
ツツジも結構咲いています
2016年11月23日 10:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:58
ツツジも結構咲いています
紅葉も結構いい感じです
2016年11月23日 10:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:58
紅葉も結構いい感じです
登ってきた岩尾根を振り返ります
2016年11月23日 10:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 10:59
登ってきた岩尾根を振り返ります
桶居山三角点です。なぜか山頂標識がありません。
2016年11月23日 11:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 11:01
桶居山三角点です。なぜか山頂標識がありません。
これから進む方向
2016年11月23日 11:02撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 11:02
これから進む方向
今朝登った燈籠地山方面
2016年11月23日 11:06撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 11:06
今朝登った燈籠地山方面
加古川の工場と海の向こうの淡路島
2016年11月23日 11:06撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 11:06
加古川の工場と海の向こうの淡路島
岩尾根をジェットコースターのように急降下してすぐ登り返しです。
2016年11月23日 11:11撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 11:11
岩尾根をジェットコースターのように急降下してすぐ登り返しです。
駆け下ってきた桶居山を振り返ります
2016年11月23日 11:15撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/23 11:15
駆け下ってきた桶居山を振り返ります
快適に飛ばしてどんどん遠くなります。
2016年11月23日 11:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 11:20
快適に飛ばしてどんどん遠くなります。
赤い実
2016年11月23日 11:22撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 11:22
赤い実
谷底に紅葉の森と太陽光発電施設。これをぐるっと左から巻いて、向こう側の山へ登ります。
2016年11月23日 11:27撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 11:27
谷底に紅葉の森と太陽光発電施設。これをぐるっと左から巻いて、向こう側の山へ登ります。
谷底の森の紅葉が見ごろ。あの森の中を歩いてみたい。(多分ルートはなさそう)
2016年11月23日 11:33撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 11:33
谷底の森の紅葉が見ごろ。あの森の中を歩いてみたい。(多分ルートはなさそう)
強風になびいています
2016年11月23日 11:34撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 11:34
強風になびいています
どこまで行っても見晴らしの良いプロムナードが続きます
2016年11月23日 11:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 11:36
どこまで行っても見晴らしの良いプロムナードが続きます
庭園のようです
2016年11月23日 11:45撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 11:45
庭園のようです
さっき登った山(左奥)からだいぶ回り込んできました。
2016年11月23日 11:52撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 11:52
さっき登った山(左奥)からだいぶ回り込んできました。
一枚岩の道
2016年11月23日 11:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 11:55
一枚岩の道
日が差したらかなりきれいそうですが、曇天で残念
2016年11月23日 11:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 11:56
日が差したらかなりきれいそうですが、曇天で残念
大きな岩壁。多分仙人岩
2016年11月23日 11:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 11:59
大きな岩壁。多分仙人岩
この斜面の紅葉が見事
2016年11月23日 12:02撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 12:02
この斜面の紅葉が見事
遠くに明石海峡大橋が見えました。
2016年11月23日 12:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 12:03
遠くに明石海峡大橋が見えました。
この道、気持ちよすぎます。
2016年11月23日 12:05撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 12:05
この道、気持ちよすぎます。
咲いているとついつい撮ってしまいます。写真だいぶ減らしたんですが。
2016年11月23日 12:05撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 12:05
咲いているとついつい撮ってしまいます。写真だいぶ減らしたんですが。
高御位山分岐です。この山域、分岐にはちゃんと道標があるのですが、不思議と山頂にはありません。
2016年11月23日 12:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 12:10
高御位山分岐です。この山域、分岐にはちゃんと道標があるのですが、不思議と山頂にはありません。
2016年11月23日 12:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 12:10
たぶん鹿島山(264.2m)三角点。ここも山頂標識ありません。
2016年11月23日 12:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 12:12
たぶん鹿島山(264.2m)三角点。ここも山頂標識ありません。
鷹ノ巣山(鹿島山西峰)(250m) 付近(標識なし)から、これから下る尾根。
2016年11月23日 12:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 12:12
鷹ノ巣山(鹿島山西峰)(250m) 付近(標識なし)から、これから下る尾根。
アップダウンの続く登山道
2016年11月23日 12:13撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 12:13
アップダウンの続く登山道
遠くなった桶居山方面
2016年11月23日 12:17撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 12:17
遠くなった桶居山方面
超快適
2016年11月23日 12:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 12:21
超快適
鷹ノ巣山を振り返って
2016年11月23日 12:22撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/23 12:22
鷹ノ巣山を振り返って
桶居山(中央やや左)方面に青空が広がってきました。中央やや右の鉄塔がある一番高い山は何故か無名峰。
2016年11月23日 12:24撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 12:24
桶居山(中央やや左)方面に青空が広がってきました。中央やや右の鉄塔がある一番高い山は何故か無名峰。
鷹ノ巣山、鹿島山は格好いい双耳峰
2016年11月23日 12:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 12:28
鷹ノ巣山、鹿島山は格好いい双耳峰
大岩の大斜面を下ります。こんな1枚岩の大斜面は初めてです。結構急ですが、フリクションがいいので滑らず、快適に駆け下れます。丹沢だったら鎖がかけられるかも。
2016年11月23日 12:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 12:30
大岩の大斜面を下ります。こんな1枚岩の大斜面は初めてです。結構急ですが、フリクションがいいので滑らず、快適に駆け下れます。丹沢だったら鎖がかけられるかも。
下り終わってからその斜面を見上げます。途中に人が写っているのでスケールが判ると思います。
2016年11月23日 12:33撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 12:33
下り終わってからその斜面を見上げます。途中に人が写っているのでスケールが判ると思います。
こんな岩山です
2016年11月23日 12:34撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 12:34
こんな岩山です
この花は?
2016年11月23日 12:35撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 12:35
この花は?
2016年11月23日 12:37撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 12:37
さっき下った岩の大斜面をアップ
2016年11月23日 12:39撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 12:39
さっき下った岩の大斜面をアップ
目の覚めるような鮮やかな紅葉。
2016年11月23日 12:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 12:56
目の覚めるような鮮やかな紅葉。
もう一度姫路城
2016年11月23日 13:09撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 13:09
もう一度姫路城
振り返って楽しかった播磨アルプス見納め
2016年11月23日 13:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 13:10
振り返って楽しかった播磨アルプス見納め
たぶん大平山(相変わらず山頂標識なし)
2016年11月23日 13:11撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 13:11
たぶん大平山(相変わらず山頂標識なし)
分岐には標識
2016年11月23日 13:15撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 13:15
分岐には標識
こんな急斜面に古墳が。飛び越えて降りてきました。中にも入れます。
2016年11月23日 13:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 13:19
こんな急斜面に古墳が。飛び越えて降りてきました。中にも入れます。
また1枚岩の大斜面を下りました
2016年11月23日 13:22撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 13:22
また1枚岩の大斜面を下りました
小さな登山口
2016年11月23日 13:23撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 13:23
小さな登山口
JR曽根駅を通過し、天川を渡ります
2016年11月23日 13:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 13:36
JR曽根駅を通過し、天川を渡ります
最後に日笠山山稜に取りつきます。
2016年11月23日 13:44撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 13:44
最後に日笠山山稜に取りつきます。
また海に近づきました。朝登った山々。
2016年11月23日 13:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 13:54
また海に近づきました。朝登った山々。
快適なハイキング道
2016年11月23日 13:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 13:55
快適なハイキング道
走れます(私はほとんど走りませんが)
2016年11月23日 14:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 14:01
走れます(私はほとんど走りませんが)
馬坂峠ではノジギク祭りやってました。でも観光客はいませんでしたが。
2016年11月23日 14:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 14:03
馬坂峠ではノジギク祭りやってました。でも観光客はいませんでしたが。
ノジギクです。なんと兵庫県の県花だそうです。
http://www.city.himeji.lg.jp/topic/flower/_9371/_9485.html
この付近はその群生地だそうです。
2016年11月23日 14:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 14:03
ノジギクです。なんと兵庫県の県花だそうです。
http://www.city.himeji.lg.jp/topic/flower/_9371/_9485.html
この付近はその群生地だそうです。
夫婦岩展望台
2016年11月23日 14:14撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 14:14
夫婦岩展望台
紅黄葉
2016年11月23日 14:15撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 14:15
紅黄葉
ロング終盤でも足にやさしいトレイル
2016年11月23日 14:17撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 14:17
ロング終盤でも足にやさしいトレイル
2016年11月23日 14:18撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 14:18
日笠山(標識なし)
2016年11月23日 14:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 14:19
日笠山(標識なし)
南から道路が登ってきていました。
2016年11月23日 14:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 14:21
南から道路が登ってきていました。
日笠山のじぎく園の中を下ります
2016年11月23日 14:22撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 14:22
日笠山のじぎく園の中を下ります
黄色い菊も
2016年11月23日 14:24撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 14:24
黄色い菊も
予想よりも2時間近く早く大塩駅に下山しました。
2016年11月23日 14:33撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 14:33
予想よりも2時間近く早く大塩駅に下山しました。

装備

個人装備
レインジャケット(使わず) ファーストエイドキット ヘッドランプ GPS 予備電池 地図コピー 日焼け止め 手袋 日よけ帽 サングラス(使用せず)
備考 食料;菓子パン2コ、チーズかまぼこ小1本、ミカン小1個
飲料;コーヒー250cc、ポカリ250cc、ウェルチグレープジュース300cc(播磨アルプスの登山口付近の自販機で購入)

感想

西日本進出の第4弾は、急遽「播磨アルプス」へ行くことにしました。
その存在は先週まで知りませんでしたが、
ヤマレコで記録を調べていて見つけました。
手ごろなのと、ちょうど紅葉がよさそうなタイミングなのと、
歩くルートだけをだいたい決めて、GPSにルートと地図をダウンロード
下だけで、予定時刻等の詳細計画は立てずに、ぶっつけ本番でした。
播磨アルプスだけでは短そうだったので、その南側の里山も繋げて、
「播磨灘」の海から登ってみることにしました。

天気は強い冬型で曇天・強風が予想されましたので、
そういう点でも標高が低いこの山陽地方の山はうってつけでした。

前半の海に面した超低山は期待通りの海の展望と里山らしい
とても静かな藪山を堪能できましたが、
後半の本命、播磨アルプスがあまりに素晴らしく
こちらを歩いた後ではさすがに霞んでしまいました。

播磨アルプスはアルプスという名に恥じない、岩と展望の稜線でした。
先月行った六甲の須磨アルプスも険しい岩場がありましたが、
ほんのちょっとだったので、それに比べると、こちらの方が
はるかに本格的でした。
とにかくほぼずっと岩場歩きで、標高が300m以下なのに
森が無くてずっと展望がいい、というのは初めての経験です。
生憎北風が強かったのですが、気温が瀬戸内らしくそれほど低くなかった
ので、ダウンやアウタージャケットを着込まなくても適度に
汗をかきながら快適に飛ばすことができました。
岩場はとてもフリクションがよくて、ガンガン登り、
すたすたと駆け下ることができて、とても気持ちの良い歩きが
堪能できました。

そしてこれだけ素晴らしい場所にもかかわらず、合計10組程度しか
会わず、とても静かな登山だったのも関東の山と違ってよい点でした。

枝尾根にもたくさんルートがあり、今回は行かずに温存しておいた
高御位山もありますので、また登りに行きたいと思います。

※播磨アルプスには、なぜか山頂に標識が一つもありませんでしたが
どうしてでしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1066人

コメント

ムフフ(* ̄ー ̄)
shigetoshiさん
今晩は!

実は私…
火曜日にブラッと宝殿駅から鹿島神社まで歩き高御位山に登り鷹ノ巣山経由で鹿嶋神社に下りてきました。
曽根駅までブラブラ歩きも楽しく山全体がイワイワで面白かったです。
鹿島神社と鹿嶋神社ではチタンの大鳥居がある鹿嶋神社の方がスケールが大きいです。
高尾山みたいに登山口が沢山あって良いですね♪
播磨アルプスのレコだったのでちょっとビックリです(*^^*)
2016/11/24 23:16
Re: ムフフ(* ̄ー ̄)
apoiさん、こんばんは。

こんな超マイナーな場所で、1日違いのニアミスとは大変な奇遇ですね
そしてさすがapoiさんですね。私は明石へ越して来て、近くの山を調べてみて
初めて知りましたが、東京に住んでいながらここをご存じだとは
はるばるやってくるところもapoidakeさんらしいです。
また夜行バス利用でしょうか。お疲れ様です。

ここは新しい自宅から20キロちょい、車でも電車でも30分程度なので
八王子の家から高尾山までとほぼ同じ時間!
というわけで、これからはここがホームゲレンデになる可能性大です
確かにたくさん登山口とルートがあって、高尾と比べてもそん色ない
と思います

チタンの大鳥居、そんなのがあるんですね。
次に行ったときに寄ってみたいと思います。

PS;昨日は関東は季節外れの大雪でしたね。
  八王子にいたら、きっと明日は高尾山へ気の早い雪山を堪能しに行ったのに、
  ちょっと残念。みなさんの雪山レコが楽しみです。
2016/11/25 16:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら