記録ID: 1014493
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
山部メンバー&コロと御岳山、大岳山登山
2016年11月23日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:36
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,471m
- 下り
- 1,053m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 6:11
距離 11.5km
登り 1,478m
下り 1,064m
10:00 滝本駅
10:09 御岳山駅
10:42 御岳山
10:49 長尾平分岐
11:14 綾広の滝
11:36 芥場峠
11:39 鍋割山分岐
12:17 大岳山
14:21 ロックガーデン
14:25 天狗岩
14:42 七代の滝
10:09 御岳山駅
10:42 御岳山
10:49 長尾平分岐
11:14 綾広の滝
11:36 芥場峠
11:39 鍋割山分岐
12:17 大岳山
14:21 ロックガーデン
14:25 天狗岩
14:42 七代の滝
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
職場の山部のメンバーで1年くらいぶり?の久しぶり登山。女子メンバー全員に断られ心が折れそうになりながらもメンズのみで紅葉見に御岳山と大岳山に行きましたが晴れの天気予報が外れて雨模様(^_^;)小雨だったからまだ良かったですが…
三人で下らない話で盛り上がりながら楽しく歩けました☆
御岳山は犬に優しい山でお店もケーブルカーもゲージに入れずに入れるという滅多にない好待遇(笑)しかも御しるこ食べたお店ではコロに水とおやつを無料でサービスしてくれてコロも満足のご様子。
帰りは御岳駅展望台から日光連山がきれいに見えたので富士山は見れなかったけど最後の最後に展望に恵まれて良かったです!
次回の山部のみんなとの登山はどこにしようかなぁ…みんな集まるといいけど(^_^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:586人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する