ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 101634
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

大山〜ネクタイ尾根(読図講習)

2011年04月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
kamog その他1人
GPS
07:00
距離
7.4km
登り
985m
下り
991m

コースタイム

渋沢駅8:00=
8:40ヤビツ峠
(読図基礎説明)
9:14発-
10:24大山山頂10:53-
11:05石尊沢右岸尾根取付点の小ピーク-
12:38石尊沢・南大山沢の二俣13:15-
ネクタイ尾根(石尊沢左岸尾根)-
13:58大山北尾根-
14:26大山山頂14:50-
イタツミ尾根下降-
15:35ヤビツ峠
天候 晴れ一時曇り
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヤビツ峠
コース状況/
危険箇所等
■講習会情報
 http://homepage3.nifty.com/kanagawatozanschool/
ヤビツ峠出発
まずは受講者さんの普段ペースで登ってもらいます
2011年04月29日 09:14撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 9:14
ヤビツ峠出発
まずは受講者さんの普段ペースで登ってもらいます
なかなかよいペースです
2011年04月29日 10:21撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 10:21
なかなかよいペースです
大山山頂手前の鳥居
2011年04月29日 10:23撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 10:23
大山山頂手前の鳥居
2011年04月29日 10:24撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 10:24
2011年04月29日 10:24撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 10:24
ようやく大山にも普段通りの登山者数が戻ってきました
2011年04月29日 10:47撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 10:47
ようやく大山にも普段通りの登山者数が戻ってきました
2011年04月29日 10:53撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 10:53
見晴台方面へ一旦下降します
2011年04月29日 11:03撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 11:03
見晴台方面へ一旦下降します
今回のメイン、石尊沢右岸尾根の取り付きを見つけましょう!
2011年04月29日 11:05撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 11:05
今回のメイン、石尊沢右岸尾根の取り付きを見つけましょう!
しかし植生保護柵を回りこむため少々方向感覚がずれてしまい、ひとつ手前の尾根を下りだします。右側に顕著な尾根があること、下の沢の方向がおかしいことなどからリカバリーします。
2011年04月29日 11:18撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 11:18
しかし植生保護柵を回りこむため少々方向感覚がずれてしまい、ひとつ手前の尾根を下りだします。右側に顕著な尾根があること、下の沢の方向がおかしいことなどからリカバリーします。
正解の尾根
2011年04月29日 11:36撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 11:36
正解の尾根
一気呵成に下ります。
初めての脱一般道なのにすばらしい★
2011年04月29日 11:44撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 11:44
一気呵成に下ります。
初めての脱一般道なのにすばらしい★
2011年04月29日 11:48撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 11:48
左側のザレ場に注意して
2011年04月29日 12:24撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 12:24
左側のザレ場に注意して
ヤマツツジが満開!
2011年04月29日 12:27撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 12:27
ヤマツツジが満開!
石尊沢・南大山沢の二俣に降りてきます
2011年04月29日 12:38撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 12:38
石尊沢・南大山沢の二俣に降りてきます
一本休憩を取ったあと今度は石尊沢左岸尾根(通称ネクタイ尾根)を登り返します
2011年04月29日 13:12撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 13:12
一本休憩を取ったあと今度は石尊沢左岸尾根(通称ネクタイ尾根)を登り返します
2011年04月29日 13:14撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 13:14
ここはヤマツツジの群生!
2011年04月29日 13:18撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 13:18
ここはヤマツツジの群生!
この子もきれい
鼻を近づけるとほのかな香り
2011年04月29日 13:24撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 13:24
この子もきれい
鼻を近づけるとほのかな香り
2011年04月29日 13:24撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 13:24
森林作業用モノレールが走る大山北尾根へふぅふぅ言いながら登り返しました
2011年04月29日 13:58撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 13:58
森林作業用モノレールが走る大山北尾根へふぅふぅ言いながら登り返しました
新緑はこれからの大山北尾根
2011年04月29日 14:07撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 14:07
新緑はこれからの大山北尾根
土留め柵が上からの倒木で倒れていました。おそらく震災およびその後の降雨の影響でしょう。
2011年04月29日 14:19撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 14:19
土留め柵が上からの倒木で倒れていました。おそらく震災およびその後の降雨の影響でしょう。
最後のハシゴを乗り越して・・・
2011年04月29日 14:24撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 14:24
最後のハシゴを乗り越して・・・
大山山頂に戻ってきました★
2011年04月29日 14:26撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 14:26
大山山頂に戻ってきました★

感想

昨日の夏日から少し気温も落ち着いたGW最初の日、
受講者さんと大山へ読図講習へ行って参りました。

ヤビツ峠はようやく震災の影響から解放され普段の週末並みに
登山者たちも戻ってきたようです。
中高年ハイカーグループ、ご夫婦、カップル、家族連れ、そして山ガール・・・
さすがに大山は様々なタイプのハイカーが多いな。
バスも増便しておりたくさんの方々がやってきていました。

歩き出す前に読図の基礎を確認。
予め地形図に谷線を細かく記入してもらい
現在位置が確認できそうなポイントを番号で入れ
危険箇所をマーカーで書き込み
各番号間のコースタイムを地形図(水平距離と高度差)から算出してもらいました。
次にコンパスの使い方を説明。
最後に地図読みの大切な心がけ、推測⇒検証⇒確信、
すなわちPDCA(PDS)サイクルについて。
そして確信は9割程度に留め、常に疑念の余地を持つこと。
そうしないと、もし間違っていた場合、思考回路がシャットダウンしてしまうからです。
この要素は石尊沢右岸尾根の取り付きを特定する際に実践できました。

読図に関しては様々な書籍が市販されていますが
机上だけでは本当に理解するまでは残念ながら至りませんね。
現場を目の前にして初めてイメージとして頭に残り
それらを経験として蓄積していって初めて
本物のヤマノボラーになれるでしょう。

そのきっかけを修得してもらい
道迷い遭難を一件でも防止できれば
私の講習の目的は達せられると思っております。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2905人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら