また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 101885
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

飯山市鍋倉山麓(またまた食べた量>運動した量)

2011年03月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:00
距離
1.1km
登り
30m
下り
25m

コースタイム

温井集落7:00/7:15===鍋倉森の家7:25/8:30-------ぶな林(ブランチ)9:20/11:10-----森の家11:30/12:00====温井12:00/12:10
天候 朝:小雪
お昼前:晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 
コース状況/
危険箇所等
温井集落:雪の壁3.5m程。車は朝は15台ほど。お昼に来たら20台以上停まっていました。
森の家:XCコースは無料ですが、受付をして車の鍵を預けます。
    (除雪をするため)
車道脇には雪の壁。陰から出てくる車や人に注意。
屋根から落ちる雪や、除雪作業をしている人・車にも注意。
温井の集落。除雪最終地点にやってきました。少し雪が降っています。
2011年03月05日 07:06撮影 by  COOLPIX L3, NIKON
3/5 7:06
温井の集落。除雪最終地点にやってきました。少し雪が降っています。
集合写真。c-boy記
有名人が揃いました。マイナーな男も一人いますが。
2011年03月05日 07:08撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 7:08
集合写真。c-boy記
有名人が揃いました。マイナーな男も一人いますが。
そしてスキー隊は出発。
2011年03月05日 07:09撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 7:09
そしてスキー隊は出発。
その様子を動画に撮るトミさん。
2011年03月05日 07:10撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 7:10
その様子を動画に撮るトミさん。
トミさんも先行の3人を追いかけます。
2011年03月05日 07:10撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 7:10
トミさんも先行の3人を追いかけます。
定点観測、温井の雪の壁。
私でも埋もれる。
2011年03月05日 07:11撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
3/5 7:11
定点観測、温井の雪の壁。
私でも埋もれる。
森の家へやってきました。
2011年03月05日 07:28撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 7:28
森の家へやってきました。
巨大な除雪車がXCコースをぐる〜っとグルーミング。
2011年03月05日 07:32撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 7:32
巨大な除雪車がXCコースをぐる〜っとグルーミング。
コテージの様子。イベントも多数あります。
2011年03月05日 08:32撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 8:32
コテージの様子。イベントも多数あります。
林間コースから周遊コースへ。
新雪を降りて行きます。

c-boy記
ここからしばらくサク姉のラッセル。
2011年03月05日 08:47撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 8:47
林間コースから周遊コースへ。
新雪を降りて行きます。

c-boy記
ここからしばらくサク姉のラッセル。
木の枝をくぐったり、杉林を越えたりしてぶな林へ向かいます。
2011年03月05日 09:02撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 9:02
木の枝をくぐったり、杉林を越えたりしてぶな林へ向かいます。
ぎょ!
2011年03月05日 09:05撮影 by  COOLPIX L3, NIKON
3/5 9:05
ぎょ!
腰痛をこらえながら椅子を作っています。
2011年03月05日 09:34撮影 by  COOLPIX L3, NIKON
3/5 9:34
腰痛をこらえながら椅子を作っています。
今日の主食。ちょっと多いんじゃな〜い?
それに野菜が無いなぁ。。。。

c-boy記
別に多くはぬぇだろ。このくれぇは普通、むしろ2人分なら少ないくらいだぜ。ただしご飯モノに比べると総じてパン食はカロリーが高いね。
2011年03月05日 09:44撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 9:44
今日の主食。ちょっと多いんじゃな〜い?
それに野菜が無いなぁ。。。。

c-boy記
別に多くはぬぇだろ。このくれぇは普通、むしろ2人分なら少ないくらいだぜ。ただしご飯モノに比べると総じてパン食はカロリーが高いね。
まずはc-boyさんの大好物を焼きます。
ちびパンは持って来なかったのでトラメジーノで焼きます。

c-boy記
前回は安物のウインナーで失敗したので、今回は平均的なシャウエッセン。ただ、トラメジーノはアルミダイキャストで出来ているんだが、いいのかな?ボクは気にしないけど。
2011年03月05日 09:53撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 9:53
まずはc-boyさんの大好物を焼きます。
ちびパンは持って来なかったのでトラメジーノで焼きます。

c-boy記
前回は安物のウインナーで失敗したので、今回は平均的なシャウエッセン。ただ、トラメジーノはアルミダイキャストで出来ているんだが、いいのかな?ボクは気にしないけど。
ケチャップを忘れたようです。

c-boy記
やはりケチャップも少し必要ですね。マスタードだけでは完璧には引き立たない。
2011年03月05日 09:56撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 9:56
ケチャップを忘れたようです。

c-boy記
やはりケチャップも少し必要ですね。マスタードだけでは完璧には引き立たない。
山崎パンのランチパックを焼きます。
今日はお手軽ですね。

c-boy記
既製品VSc-boy第一弾。まぁまぁかな。色々な種類がありましたが、これはハムチーズです。
2011年03月05日 10:03撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 10:03
山崎パンのランチパックを焼きます。
今日はお手軽ですね。

c-boy記
既製品VSc-boy第一弾。まぁまぁかな。色々な種類がありましたが、これはハムチーズです。
カップラーメンより高いカップスープ。

c-boy記
これはイケマシタね。パンにもよく合います。
2011年03月05日 10:03撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 10:03
カップラーメンより高いカップスープ。

c-boy記
これはイケマシタね。パンにもよく合います。
コンビ二のクロックムッシュ。
c-boyさん特製のクロックムッシュとの対決はいかに?

c-boy記
VS第二段。まぁまぁだね。ただし、これはレンジでチンを前提に仕上げてあるでしょうから、単純には比較できない。
2011年03月05日 10:07撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
3/5 10:07
コンビ二のクロックムッシュ。
c-boyさん特製のクロックムッシュとの対決はいかに?

c-boy記
VS第二段。まぁまぁだね。ただし、これはレンジでチンを前提に仕上げてあるでしょうから、単純には比較できない。
c-boyさんが仕込んできたホットドック、美味しかった♪

c-boy記
バターとチーズとサンドウィッチ用ベーコンエッグのソースに、焼いたウィンナーをサンドして焼く。まぁ当然、既製品よりは美味いがもう一工夫欲しかったね。
2011年03月05日 10:10撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 10:10
c-boyさんが仕込んできたホットドック、美味しかった♪

c-boy記
バターとチーズとサンドウィッチ用ベーコンエッグのソースに、焼いたウィンナーをサンドして焼く。まぁ当然、既製品よりは美味いがもう一工夫欲しかったね。
これも市販のバーガー。c-boyさん専用食。
やはり食べすぎ。

c-boy記
これは悪くなかった。いや、私のパンより美味かったかな。
2011年03月05日 10:18撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 10:18
これも市販のバーガー。c-boyさん専用食。
やはり食べすぎ。

c-boy記
これは悪くなかった。いや、私のパンより美味かったかな。
青空にぶなの木がきれいですね。
2011年03月05日 10:22撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 10:22
青空にぶなの木がきれいですね。
食後はChai。
2011年03月05日 10:34撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 10:34
食後はChai。
まったりんこ
2011年03月05日 10:38撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 10:38
まったりんこ
辺りはぶな林。
2011年03月05日 10:44撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 10:44
辺りはぶな林。
ブナ林コースへ出発するsakusaku
2011年03月05日 11:03撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 11:03
ブナ林コースへ出発するsakusaku
ここにも沢があるようです。
2011年03月05日 11:13撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 11:13
ここにも沢があるようです。
大雪原コース方面。
2011年03月05日 11:13撮影 by  COOLPIX L3, NIKON
1
3/5 11:13
大雪原コース方面。
途中に沢もあるので注意。
2011年03月05日 11:15撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 11:15
途中に沢もあるので注意。
柄山池の辺り。この雪美味しそう!
2011年03月05日 11:17撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 11:17
柄山池の辺り。この雪美味しそう!
XCコースはこんな感じ。
2011年03月05日 11:19撮影 by  COOLPIX L3, NIKON
3/5 11:19
XCコースはこんな感じ。
森の家に戻って来ました。
今日のイベントで巨大なかまくらを作っていました。

c-boy記
かなり手際が良かった。雪洞でもそうですが二箇所から掘り進められるのはリーダーがしっかりしている証拠。さすがは鍋倉森の家スタッフ。
2011年03月05日 11:35撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 11:35
森の家に戻って来ました。
今日のイベントで巨大なかまくらを作っていました。

c-boy記
かなり手際が良かった。雪洞でもそうですが二箇所から掘り進められるのはリーダーがしっかりしている証拠。さすがは鍋倉森の家スタッフ。
再び温井へ向かいます。
途中の道路の雪の壁。
2011年03月05日 12:01撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 12:01
再び温井へ向かいます。
途中の道路の雪の壁。
c-boyさん、車から降りるのもやっとこさ。
2011年03月05日 12:05撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/5 12:05
c-boyさん、車から降りるのもやっとこさ。
千曲川冬景色。
2011年03月05日 12:22撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
3/5 12:22
千曲川冬景色。
帰りの高速から北アルプス。
2011年03月05日 13:14撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
3/5 13:14
帰りの高速から北アルプス。
ちなみにハート様とはこの方です。
簡単に説明すると、自分の血を見るといてえよ〜っと暴れるデブ。北斗神拳の前ではただの脂肪のかたまりにすぎん!っと北斗柔破斬を受けました。断末魔は「ひでぶっ」
ちなみにハート様とはこの方です。
簡単に説明すると、自分の血を見るといてえよ〜っと暴れるデブ。北斗神拳の前ではただの脂肪のかたまりにすぎん!っと北斗柔破斬を受けました。断末魔は「ひでぶっ」

感想

鍋倉山にスキー仲間と登る予定だったc-boyさんがひどい腰痛に襲われ
登頂は辞めて森の家でのんびりランチをするのでお誘いがあり
スキー隊見送り&ランチに参加してきました。
でも、c-boyさん、車に乗るのも痛そうで、大丈夫?

温井の雪の壁は私が手を伸ばしても届かない位。
スキー隊は久しぶりに会う方などもいて、皆さんとても元気でした。
そしてスキー隊を見送ってから森の家へ。
XCも持って来たけどc-boyさんは「腰が痛いので転んだら起き上がれない」
とのことで、スノーシューで散策程度にします。

スタッフの方の話ではここ3日でまた1m位雪が積もったそうです。
圧雪されたXCコースからふかふかの新雪ノートレースエリアへ。
普通なら5秒もかからない下りで、c-boyさん1分かかっている。
こりゃやばい。朝よりひどい。(動画参照)
ということでランチ後はc-boyさんは今来た道を戻り、
私はぐるっとぶな林コースを回って戻りました。
その上にはXCの大雪原コースもあります。



3月5日は山スキー交流会を鍋倉山でやりましょうと以前から計画していました。しかし、先週痛めた腰が思わしくなく、2日前の様子では行けそうだと思ったり、前日に再び悪化したりとヤキモキした気分で当日を迎える。
そして鍋倉山は無理でも、せっかく皆さん集まるし顔だけは出しましょう、そしてタモギ池(あわよくば森姫まで)は同行しようと思い出かけました。

だが・・・

 ざわ…
  ざわ・・

ちなみに参加者及び参加者のレポートはこちら

信州山遊びねっと by立木登美男サン
http://www.webnagano.jp/

自然と人情ふれあいの山々 byカモシカくにちゃん
http://www.kamoshikanagai.jp/

美森花暦 by小桜さん
http://blogs.yahoo.co.jp/marinbell1617

旅をするrommy byロミィさん
http://blog.goo.ne.jp/rommy194

何れの方もネットの有名人です。
そして同じくネットで有名なサク姉さん、一部メンバーからサク姉さんに会いたいと言う希望もあり、野沢温泉入浴とランチをチラつかせて朝五時半にお迎えにあがって強引に連行しました。
早朝にも関わらず高速は混んでいましたね。5区間の通過で覆面に捕まっている車両も二台見かけました。危ぬぇアブねぇ。飯山で下りると下道は凍結していました。また、北信の北部は意外に天気が悪く雪模様。道の駅やコンビニなどはどこも満車に近く、一晩中エンジン掛けっぱなしで車中泊する節度無き貧しき方々がワラワラと押し寄せている様子で普段は穴場のコンビニですら大盛況でしたね。

7時に温井地区へ到着すると、皆さん出発準備を終えた頃。他にも沢山の山スキー部隊が見受けられました。普通に歩く事もままならない私はやはりタモギ池まででも無理。記念撮影ののち、出発する皆さんを見送りました。積雪は例年よりは少ない感じかな、平均でも4メートルまではないくらい。とは言え、十分に豪雪。新雪があるので歩くのはチョット大変っぽい。上は更に雪が多いでしょうし、このメンバーでは信州山遊びねっとサンが終始先頭でラッセルする事になると思われました。

皆さんを見送った後はとりあえず森の家へ行ってみる。相変わらず森の家は居心地がいいですね。正確には営業時間前でしたが、朝から活気もあり、スタッフの車にスキーを積んで出かけるグループや、スタッフを交えてミーティングしているグループもみかけます。ドデカイ雪上車も出動していきました。また、本日コテージに空きがありますなどと出ており、ネットの宿泊状況が一杯でも実際にはわからんモノですね。私も泊まってのんびりしてぇよ。このコテージは格安で設備も良いからね。

そして森の家の奥にあるブナの林を見に雪上ハイキングへ。私はとても歩ける状態ではなかったのですが、時間をかけてゆっくり、一歩一歩歯を食いしばって歩きました。完全に修羅場となりましたね。サク姉さんが20分で行ける所を2時間くらいかかったんじゃないか。サク姉のラッセルのトレースを辿っても、ズボズボ沈みましたね。私はデブで体重が重いからさ。おまけに自分でスノーシューも着けられず、全てサク姉任せでした。

ブナの林へたどり着いた所でランチとします。パンを食べ比べたり、ウインナー焼いたり、チャイを飲んでまったりしました。今回はビールは持って来なかった。さすがに今回の行程では酔いは抜けないだろうから。途中から天気も回復してきて青空となり、なかなか良い雰囲気でしたね。

森の家に戻って、再び温井地区へよってから野沢温泉へリハビリへ。激熱の湯へ入れば腰にも良いだろうと目論みもあります。しかし得意の無料駐車場が満車で停められず、またこの腰の状態では温泉街を歩くのも躊躇われたので、サク姉さんの了承を得てそのまま帰ることにしました。飯山市街へ来ると、いつもは圧倒される雪景色も鍋倉の風景を見た後では全然少なく感じますね。


やばい、ヤバイよ、この腰痛は。
今回は拳王様の予定が、ハート様になってしまいました。
いぃてぇぇえぇよよょぉぉぉお!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2428人

コメント

sakusakuさん、countryboyさん、こんばんは。
何か凄く痛々しい山行記録ですね
腰痛に苦しむC-boyさんの動画は見ていても辛いです。

ところで、私も体重があるころには腰痛に悩まされていましたが、C-boyさんの腰痛も食事の量と無関係では無いような気がします
どうなんでしょう?
2011/3/5 19:32
腰痛
MATSUさん、こんばんわ。
私も去年は腰痛(仙腸関節炎)に悩まされました。

c-boyさんの腰痛は先週のランチハイキングで
ベンチを動かしたのが原因のようですが
やはり日頃の運動不足や食事の量も
関係してくるでしょうね。

しばらくは静かに寝ていた方がよさそうです。
え、毎晩こたつで失神?
2011/3/5 21:12
そんなに無理しなくても・・・
sakusakuさん、countryboyさん、こんばんは。

動画見ました。
重い物を持つ時は気をつけねば
重い物だけでなく、ちょっとした姿勢でもグキッと来ます

countryboyさん、お大事に
2011/3/5 22:07
ゲスト
美味しそう♪
boyさん
大丈夫ですか?
早い回復をお祈り申し上げます
自分も右足がシビレ始めました
お互い上手に付き合い、早く治しましょう
2011/3/6 11:33
腰痛
kusmmukさん、今日は近いとこにいました
森姫までなんて絶対無理だって言ったんですが、
スキーのお仲間に会いたかったんでしょうね。

本人の希望で動画をアップしました

koshibaさん、c-boyさんはようやく始動したかと思ったのですが
これでまたしばらく休養でしょうか?

koshibaさんもお気を付けて
2011/3/6 17:07
鍋倉
みなさん、ご心配おかけしたようで申し訳ありません。

この時は普通に歩けないくらいの腰痛でしたが、おかげさまで現在は少しずつ回復に向かっております。
ご指摘の通り、この腰痛は日頃の不摂生な生活と行いの悪さがちょっとした切欠で一気に表れたものと思われます。
今後は注意するとともに、根本から改善するよう努力する所存で御座います。
2011/3/10 23:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら