また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1019615
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山(天気が残念〜)

2016年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:00
距離
8.7km
登り
907m
下り
904m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:19
合計
4:44
7:56
41
裏磐梯スキー場
8:37
8:41
52
火口原分岐
9:33
9:33
17
三合目分岐
9:50
9:57
23
弘法清水
10:20
10:28
132
磐梯山山頂
12:40
裏磐梯スキー場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
斜面では一部凍結
稜線凍結
弘法清水より積雪あり
今日は久しぶりのd君(隊長)との同行です
裏磐梯スキー場よりスタート!
2016年12月03日 07:53撮影 by  SC-02G, samsung
7
12/3 7:53
今日は久しぶりのd君(隊長)との同行です
裏磐梯スキー場よりスタート!
ゲレンデにも雪は少なく、
意外に暖かいです
2016年12月03日 08:00撮影 by  SC-02G, samsung
5
12/3 8:00
ゲレンデにも雪は少なく、
意外に暖かいです
少しずつ雪増える
2016年12月03日 08:13撮影 by  SC-02G, samsung
4
12/3 8:13
少しずつ雪増える
樹林帯に入ります。
今の時期は初めてですが、ルートが明瞭です。
2016年12月03日 08:15撮影 by  SC-02G, samsung
7
12/3 8:15
樹林帯に入ります。
今の時期は初めてですが、ルートが明瞭です。
火口原へ抜けます
2016年12月03日 08:39撮影 by  SC-02G, samsung
2
12/3 8:39
火口原へ抜けます
ガスってるのも暖かいせいですね。
ここでフリース暑くて脱ぎます。
2016年12月03日 08:40撮影 by  SC-02G, samsung
6
12/3 8:40
ガスってるのも暖かいせいですね。
ここでフリース暑くて脱ぎます。
2016年12月03日 08:42撮影 by  SC-02G, samsung
6
12/3 8:42
赤印だけの目印
2016年12月03日 08:45撮影 by  SC-02G, samsung
6
12/3 8:45
赤印だけの目印
t、ここからは2回目です
2016年12月03日 08:54撮影 by  F-02H, FUJITSU
3
12/3 8:54
t、ここからは2回目です
急登で、はぁはぁ登った覚えがりますが、
意外と簡単に登れる?
2016年12月03日 08:58撮影 by  SC-02G, samsung
6
12/3 8:58
急登で、はぁはぁ登った覚えがりますが、
意外と簡単に登れる?
2016年12月03日 08:58撮影 by  SC-02G, samsung
2
12/3 8:58
スムーズに行けてるかな・・?
2016年12月03日 09:03撮影 by  F-02H, FUJITSU
5
12/3 9:03
スムーズに行けてるかな・・?
2016年12月03日 09:04撮影 by  SC-02G, samsung
2
12/3 9:04
だいぶ登ってきたから、稜線ももう少しかな?
結構この辺疲れんですよね
2016年12月03日 09:05撮影 by  SC-02G, samsung
2
12/3 9:05
だいぶ登ってきたから、稜線ももう少しかな?
結構この辺疲れんですよね
小さい足跡
2016年12月03日 09:08撮影 by  SC-02G, samsung
7
12/3 9:08
小さい足跡
こんなとこもくぐります
2016年12月03日 09:11撮影 by  SC-02G, samsung
6
12/3 9:11
こんなとこもくぐります
もう少しだな
2016年12月03日 09:13撮影 by  SC-02G, samsung
5
12/3 9:13
もう少しだな
2016年12月03日 09:14撮影 by  SC-02G, samsung
2
12/3 9:14
2016年12月03日 09:17撮影 by  SC-02G, samsung
3
12/3 9:17
稜線に上がったら結構な風が出てきました
2016年12月03日 09:20撮影 by  SC-02G, samsung
5
12/3 9:20
稜線に上がったら結構な風が出てきました
手袋外してましたが、しないとやばい!
装着します。
2016年12月03日 09:20撮影 by  F-02H, FUJITSU
6
12/3 9:20
手袋外してましたが、しないとやばい!
装着します。
足元は小さい海老のしっぽがいっぱい
2016年12月03日 09:20撮影 by  SC-02G, samsung
5
12/3 9:20
足元は小さい海老のしっぽがいっぱい
滑らないよう注意して行きます
2016年12月03日 09:24撮影 by  F-02H, FUJITSU
11
12/3 9:24
滑らないよう注意して行きます
d君も・・・
見通し悪く、夏山の雰囲気は全然ないです
2016年12月03日 09:26撮影 by  SC-02G, samsung
3
12/3 9:26
d君も・・・
見通し悪く、夏山の雰囲気は全然ないです
標識見てほっとします
2016年12月03日 09:31撮影 by  SC-02G, samsung
8
12/3 9:31
標識見てほっとします
三合目の碑だっけ?
2016年12月03日 09:32撮影 by  SC-02G, samsung
3
12/3 9:32
三合目の碑だっけ?
かすかに天狗岩が・・・
見えないか?
2016年12月03日 09:32撮影 by  SC-02G, samsung
2
12/3 9:32
かすかに天狗岩が・・・
見えないか?
d隊長を撮るが、寒さでブレてしまう
2016年12月03日 09:32撮影 by  SC-02G, samsung
3
12/3 9:32
d隊長を撮るが、寒さでブレてしまう
お花畑からの合流点から少し来ました
2016年12月03日 09:44撮影 by  SC-02G, samsung
2
12/3 9:44
お花畑からの合流点から少し来ました
お花畑方面だっけ?
2016年12月03日 09:45撮影 by  SC-02G, samsung
2
12/3 9:45
お花畑方面だっけ?
小休止したいです〜
隊長もう少しですか?
2016年12月03日 09:47撮影 by  F-02H, FUJITSU
3
12/3 9:47
小休止したいです〜
隊長もう少しですか?
小屋が見えて来た!
隊長休ませてください!
2016年12月03日 09:47撮影 by  SC-02G, samsung
3
12/3 9:47
小屋が見えて来た!
隊長休ませてください!
弘法清水小屋に到着
意外に積雪少ない
2016年12月03日 09:48撮影 by  SC-02G, samsung
6
12/3 9:48
弘法清水小屋に到着
意外に積雪少ない
正面は岡部小屋
ちょこっと小休止します
2016年12月03日 09:48撮影 by  SC-02G, samsung
5
12/3 9:48
正面は岡部小屋
ちょこっと小休止します
弘法清水もまだ凍結してなく
飲めました。うまい!でも体冷える〜!
2016年12月03日 09:49撮影 by  SC-02G, samsung
8
12/3 9:49
弘法清水もまだ凍結してなく
飲めました。うまい!でも体冷える〜!
では行きますか!
2016年12月03日 09:54撮影 by  SC-02G, samsung
3
12/3 9:54
では行きますか!
d隊長飛ばしますよ〜!
積雪あった方が、歩きやすいです。
山頂はもっと雪あるかな?
期待して行きましょう!
2016年12月03日 09:58撮影 by  SC-02G, samsung
3
12/3 9:58
d隊長飛ばしますよ〜!
積雪あった方が、歩きやすいです。
山頂はもっと雪あるかな?
期待して行きましょう!
夏道と違い、枝にぶつかることも多く、
頭や肩に雪が付き大変ですね。
2016年12月03日 10:11撮影 by  SC-02G, samsung
2
12/3 10:11
夏道と違い、枝にぶつかることも多く、
頭や肩に雪が付き大変ですね。
もう少しで山頂だが、眺望はダメだね
2016年12月03日 10:11撮影 by  SC-02G, samsung
5
12/3 10:11
もう少しで山頂だが、眺望はダメだね
山頂到着!
祠に今シーズンの無事を祈る
2016年12月03日 10:21撮影 by  SC-02G, samsung
8
12/3 10:21
山頂到着!
祠に今シーズンの無事を祈る
ダメだこりゃ!
岡部小屋に誰かいる・・・
2016年12月03日 10:21撮影 by  SC-02G, samsung
5
12/3 10:21
ダメだこりゃ!
岡部小屋に誰かいる・・・
磐梯山標高はいっぱいいく〜じゃなくて、
今は1816ですよ!
2016年12月03日 10:24撮影 by  F-02H, FUJITSU
9
12/3 10:24
磐梯山標高はいっぱいいく〜じゃなくて、
今は1816ですよ!
岡部小山(山頂)もこの通りで積雪少ない
休憩もそこそこにすぐに戻りますよ〜!
2016年12月03日 10:24撮影 by  F-02H, FUJITSU
5
12/3 10:24
岡部小山(山頂)もこの通りで積雪少ない
休憩もそこそこにすぐに戻りますよ〜!
弘法清水小屋へ戻り、軒下をお借りしながら
コーヒーを入れる
暖まりました。
2016年12月03日 10:55撮影 by  SC-02G, samsung
9
12/3 10:55
弘法清水小屋へ戻り、軒下をお借りしながら
コーヒーを入れる
暖まりました。
後は一気に下山しますが、
石の上凍結してて結構危ないんです〜
2016年12月03日 11:28撮影 by  F-02H, FUJITSU
6
12/3 11:28
後は一気に下山しますが、
石の上凍結してて結構危ないんです〜
ガスの切れた隙間に銅沼(あかぬま)
2016年12月03日 11:30撮影 by  SC-02G, samsung
5
12/3 11:30
ガスの切れた隙間に銅沼(あかぬま)
2016年12月03日 11:30撮影 by  SC-02G, samsung
4
12/3 11:30
滑りながら・・・
気を付けて歩きます
2016年12月03日 11:32撮影 by  F-02H, FUJITSU
3
12/3 11:32
滑りながら・・・
気を付けて歩きます
斜面の方は風が当たらないせいか、凍結も少なく
一気に下ります
d君早すぎ!
2016年12月03日 11:36撮影 by  SC-02G, samsung
2
12/3 11:36
斜面の方は風が当たらないせいか、凍結も少なく
一気に下ります
d君早すぎ!
ちょこっとガス切れた・・
下りは雪のためにブレーキ多用で、
疲れんない。
2016年12月03日 11:42撮影 by  SC-02G, samsung
5
12/3 11:42
ちょこっとガス切れた・・
下りは雪のためにブレーキ多用で、
疲れんない。
銅沼がはっきり
2016年12月03日 11:43撮影 by  SC-02G, samsung
7
12/3 11:43
銅沼がはっきり
火口原まで戻り天狗岩方面を望むが
上の方はやっぱりりガスってます
2016年12月03日 11:57撮影 by  SC-02G, samsung
2
12/3 11:57
火口原まで戻り天狗岩方面を望むが
上の方はやっぱりりガスってます
こっちは櫛ヶ峰
2016年12月03日 11:57撮影 by  SC-02G, samsung
4
12/3 11:57
こっちは櫛ヶ峰
火口の煙が少しだけ(左端)
2016年12月03日 11:57撮影 by  SC-02G, samsung
6
12/3 11:57
火口の煙が少しだけ(左端)
ゲレンデに出てきましたよ〜
今日は暖かく雪も解けていた。
d君お疲れ様でした。

2016年12月03日 12:22撮影 by  F-02H, FUJITSU
8
12/3 12:22
ゲレンデに出てきましたよ〜
今日は暖かく雪も解けていた。
d君お疲れ様でした。

感想

久しぶりのd隊長との同行です。今の時期の山はやはり経験者と
行かないと危ないですからね。
前日に同行しないかとの連絡あり、自分も当日用事があり早めに戻れる場所で
予定しました。
天気予報もグットで快諾する。
当日土湯峠のトンネル抜けるとなんとかなりガスってました。
到着した裏磐梯スキー場も案の定ガスってます。
残念ですが山行開始、裏磐梯スキー場からはお互い2回目の山行でした。
暖かいせいでガスってるんですかね?
眺望もなく残念でした。
d君に連れられ11月下旬に山行した時の方が雪があって歩きやすかったです。
山行中に6人とすれ違いしました。
茨木から来たお二人と相馬から来た山始めたばかりの単独山ボーイとちょこっとだけ
話しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:829人

コメント

ゲスト
相馬の単独山ボーイです。
声掛けてもらえてうれしかったです。
またどこかの山で再会を願います。ありがとうございました。
2016/12/5 19:10
Re: 相馬の単独山ボーイです。
山初めて間もないのに、磐梯山の雪山とは‼驚きです。いろいろ体験して下さいね🎵
この近辺うろうろして居るので、こちらこそ宜しくお願いします。
レコアップしたらいいのに。
2016/12/5 20:29
こんばんわ!
trooper さん こんばんわ!

当日黄金清水あたりでお会いした茨城から来た二人組です。
あっ、ちなみに「茨木」ではなく「茨城」ですので〜
良くみなさん間違います(笑)

あの日はガッスガスで残念でしたね
でも夕方になると一気にガスが取れたんですよ!?
私達は岡部小屋と山頂でかなりの時間粘りました。
でも結局山頂からの景色は見れなかったんですけどね(^^;

てゆうかtrooper さんから一度コメントいただいてましたね!
花見山のレコで。
気付いていたらもっといろいろお話したかったです

これからも福島にお世話になりますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
2016/12/8 22:19
Re: こんばんわ!
deresukeyさん初めましてでなかったですね❗茨城には失礼しました(^^)v

当日は天気予報が☀だったので楽しみにしてましたが、あいにくの天気でがっかりでしたよ。

お会いした時にもう少し話していたらderesukeyさんと分かったのに残念です。
結構福島に来て頂いてますよね。
また何処かで、お会い出来るといいですね🎵
2016/12/9 16:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら