また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1021906
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳〜丹沢山(長尾尾根↑天王寺尾根↓塩水橋より周回)

2016年12月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:24
距離
17.9km
登り
1,623m
下り
1,620m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:27
休憩
0:52
合計
8:19
7:01
24
7:25
7:26
58
8:24
8:24
4
8:28
8:28
88
9:56
9:58
1
9:59
9:59
12
10:11
10:11
2
10:13
10:13
30
10:43
10:48
2
10:50
10:51
30
11:21
11:21
19
11:40
12:13
19
12:32
12:32
5
12:37
12:37
3
12:40
12:43
24
13:15
13:15
8
13:23
13:23
28
14:31
14:33
19
14:52
14:56
24
15:20
天候 曇り⇒ガスガス⇒霧氷シャワー
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塩水橋の路肩(駐車スペース?)を利用
塩水橋〜札掛橋の通行止は12月16日までみたいです。
コース状況/
危険箇所等
本谷橋から長尾尾根に続くルートは「山と高原地図」では破線ルートになってますが、全く問題なく歩けました。
塩水橋に車を停めて、このゲートをくぐってスタート!
空を見上げると、残念ながらの曇り空ですが…
2016年12月07日 07:00撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 7:00
塩水橋に車を停めて、このゲートをくぐってスタート!
空を見上げると、残念ながらの曇り空ですが…
今回はこの橋は渡らず、左の本谷林道を進みます。
2016年12月07日 07:04撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 7:04
今回はこの橋は渡らず、左の本谷林道を進みます。
途中の橋の上から、本谷川を眺める。
2016年12月07日 07:09撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 7:09
途中の橋の上から、本谷川を眺める。
しばらく進むと、これから渡る本谷橋が見えてきた。
2016年12月07日 07:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 7:21
しばらく進むと、これから渡る本谷橋が見えてきた。
頑丈そうな吊り橋ですが…
2016年12月07日 07:22撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/7 7:22
頑丈そうな吊り橋ですが…
調子に乗るとかなり揺れます。
2016年12月07日 07:23撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/7 7:23
調子に乗るとかなり揺れます。
ほんたに吊橋
2016年12月07日 07:23撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 7:23
ほんたに吊橋
昭和48年完成
2016年12月07日 07:26撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 7:26
昭和48年完成
山と高原地図では、ここから破線ルートになりますが、かなり整備されてる印象です。
2016年12月07日 07:30撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/7 7:30
山と高原地図では、ここから破線ルートになりますが、かなり整備されてる印象です。
この橋は高度感あり。
2016年12月07日 07:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 7:48
この橋は高度感あり。
橋から下を覗くとこんな感じ。
2016年12月07日 07:49撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/7 7:49
橋から下を覗くとこんな感じ。
紅葉がまだ残ってました。
2016年12月07日 07:49撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 7:49
紅葉がまだ残ってました。
崩壊してる場所もありますが…
2016年12月07日 07:53撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 7:53
崩壊してる場所もありますが…
こんな感じに歩きやすく整備されてます。
2016年12月07日 07:56撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 7:56
こんな感じに歩きやすく整備されてます。
雨量観測所への分岐点通過〜
2016年12月07日 07:57撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 7:57
雨量観測所への分岐点通過〜
柵を越えたかったらこれを使うのか?
2016年12月07日 07:59撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 7:59
柵を越えたかったらこれを使うのか?
この扉を開けてさらに進んで…
2016年12月07日 08:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 8:03
この扉を開けてさらに進んで…
こんな寂しげな休憩ポイントを過ぎると…
2016年12月07日 08:04撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 8:04
こんな寂しげな休憩ポイントを過ぎると…
ここから長尾尾根に乗って、まずは新大日を目指します。
2016年12月07日 08:07撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 8:07
ここから長尾尾根に乗って、まずは新大日を目指します。
新大日まで3.5km
2016年12月07日 08:19撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 8:19
新大日まで3.5km
新大日まで3.0km
2016年12月07日 08:28撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 8:28
新大日まで3.0km
新大日まで2.9km
2016年12月07日 08:32撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 8:32
新大日まで2.9km
角が立派なシカかと思った。
2016年12月07日 08:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 8:48
角が立派なシカかと思った。
新大日まで2.4km
2016年12月07日 08:49撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 8:49
新大日まで2.4km
階段地獄〜
2016年12月07日 08:51撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 8:51
階段地獄〜
落ち葉の絨毯〜
2016年12月07日 09:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 9:03
落ち葉の絨毯〜
苔〜
2016年12月07日 09:07撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/7 9:07
苔〜
このあたりからモノレールが並走します。
2016年12月07日 09:13撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 9:13
このあたりからモノレールが並走します。
新大日まで1.6km
2016年12月07日 09:14撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 9:14
新大日まで1.6km
モノレールの終点には作業をしている方々がいました。
座り心地良さそうですね〜 一度乗ってみたい。
2016年12月07日 09:25撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/7 9:25
モノレールの終点には作業をしている方々がいました。
座り心地良さそうですね〜 一度乗ってみたい。
表尾根と違って展望のない長尾尾根ですが、木の隙間からたま〜に相模湾の金波が見えました。手前は三ノ塔のシルエット。
2016年12月07日 09:26撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 9:26
表尾根と違って展望のない長尾尾根ですが、木の隙間からたま〜に相模湾の金波が見えました。手前は三ノ塔のシルエット。
境沢林道(現在通行止)への分岐点。
新大日まで0.5km
2016年12月07日 09:32撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 9:32
境沢林道(現在通行止)への分岐点。
新大日まで0.5km
これから歩く丹沢主脈方面は、かな〜りガスってますな…
トホホ〜
2016年12月07日 09:34撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 9:34
これから歩く丹沢主脈方面は、かな〜りガスってますな…
トホホ〜
新大日まで0.4km
2016年12月07日 09:35撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 9:35
新大日まで0.4km
相模湾金波をバックに烏尾山ピーク。
山頂トイレがなんだか寒そう…
2016年12月07日 09:43撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/7 9:43
相模湾金波をバックに烏尾山ピーク。
山頂トイレがなんだか寒そう…
復路に使う天王寺尾根には日が差してる?
2016年12月07日 09:47撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 9:47
復路に使う天王寺尾根には日が差してる?
この階段を登ると…
2016年12月07日 09:52撮影 by  SH-02H, SHARP
12/7 9:52
この階段を登ると…
新大日に到着〜
ドロンコ祭り対策か石が敷き詰められてました。
2016年12月07日 09:56撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 9:56
新大日に到着〜
ドロンコ祭り対策か石が敷き詰められてました。
塔ノ岳に向けて歩き始めると…
2016年12月07日 10:00撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 10:00
塔ノ岳に向けて歩き始めると…
なんだか木々の枝が白くなってる?
こここれは…
2016年12月07日 10:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 10:03
なんだか木々の枝が白くなってる?
こここれは…
霧氷じゃないですか〜
2016年12月07日 10:04撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/7 10:04
霧氷じゃないですか〜
まるで白い花を咲かせたみたい…
2016年12月07日 10:06撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/7 10:06
まるで白い花を咲かせたみたい…
これは?蜘蛛の巣のある枝に付いた霧氷?
2016年12月07日 10:12撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 10:12
これは?蜘蛛の巣のある枝に付いた霧氷?
しばらく進むと霧氷もボリュームUP。
2016年12月07日 10:16撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 10:16
しばらく進むと霧氷もボリュームUP。
崩壊地も少〜し霧氷。
2016年12月07日 10:17撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 10:17
崩壊地も少〜し霧氷。
ルート上はこんなに花盛り〜
2016年12月07日 10:23撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
12/7 10:23
ルート上はこんなに花盛り〜
塔ノ岳はガスってます。
2016年12月07日 10:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/7 10:24
塔ノ岳はガスってます。
苔にも霧氷。
2016年12月07日 10:26撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 10:26
苔にも霧氷。
霧氷トンネルを抜けると…
2016年12月07日 10:29撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/7 10:29
霧氷トンネルを抜けると…
霧氷を着飾った塔ノ岳〜
2016年12月07日 10:29撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 10:29
霧氷を着飾った塔ノ岳〜
振り返って霧氷〜
2016年12月07日 10:33撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 10:33
振り返って霧氷〜
もう1回振り返ってまた霧氷〜
2016年12月07日 10:34撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/7 10:34
もう1回振り返ってまた霧氷〜
大山はピークだけガスの中。
2016年12月07日 10:42撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 10:42
大山はピークだけガスの中。
歩いてきた稜線だけに霧氷がついてます。
2016年12月07日 10:44撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/7 10:44
歩いてきた稜線だけに霧氷がついてます。
そんな感じで塔ノ岳登頂〜
西側の展望はゼロ。もちろん富士山の姿もナシ。
2016年12月07日 10:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/7 10:48
そんな感じで塔ノ岳登頂〜
西側の展望はゼロ。もちろん富士山の姿もナシ。
このガスがキレイな霧氷を作ってくれたと考えましょう。
2016年12月07日 10:49撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 10:49
このガスがキレイな霧氷を作ってくれたと考えましょう。
シチズン製の日時計にも霧氷。
なんだかオモシロい事になってました。
2016年12月07日 10:50撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/7 10:50
シチズン製の日時計にも霧氷。
なんだかオモシロい事になってました。
一通り写真を撮ったら、休憩せずに丹沢山に向けて主脈を歩き始めます。
2016年12月07日 10:51撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 10:51
一通り写真を撮ったら、休憩せずに丹沢山に向けて主脈を歩き始めます。
こちら側も霧氷の世界。
2016年12月07日 11:04撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 11:04
こちら側も霧氷の世界。
塔ノ岳を振り返る。
2016年12月07日 11:08撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/7 11:08
塔ノ岳を振り返る。
300mmで撮ってみたり…
2016年12月07日 11:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/7 11:20
300mmで撮ってみたり…
日高通過〜
2016年12月07日 11:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 11:21
日高通過〜
クマザサと霧氷のコントラストがいい感じ。
2016年12月07日 11:23撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/7 11:23
クマザサと霧氷のコントラストがいい感じ。
青空バックにこの景色を眺めてみたい…
2016年12月07日 11:27撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 11:27
青空バックにこの景色を眺めてみたい…
ガスが霧氷を生成中。
2016年12月07日 11:31撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 11:31
ガスが霧氷を生成中。
竜ヶ馬場に到着〜
2016年12月07日 11:41撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 11:41
竜ヶ馬場に到着〜
自宅方面を見下ろしながら、ここでランチタイムです。
風も強いし、いゃ〜寒かった…
2016年12月07日 12:05撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 12:05
自宅方面を見下ろしながら、ここでランチタイムです。
風も強いし、いゃ〜寒かった…
あまりに寒いので、食べ終わったらすぐに行動開始。竜ヶ馬場を後にします。
2016年12月07日 12:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 12:11
あまりに寒いので、食べ終わったらすぐに行動開始。竜ヶ馬場を後にします。
相変わらず展望ゼロな西側から、ゴォォ〜〜〜という音が響いてきます。風の音でしょうか?
2016年12月07日 12:19撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 12:19
相変わらず展望ゼロな西側から、ゴォォ〜〜〜という音が響いてきます。風の音でしょうか?
モノクロームな世界
2016年12月07日 12:23撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/7 12:23
モノクロームな世界
なかなか雰囲気のいい木道。
2016年12月07日 12:27撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/7 12:27
なかなか雰囲気のいい木道。
強風が吹くと霧氷が頭上から降ってきます。
2016年12月07日 12:27撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 12:27
強風が吹くと霧氷が頭上から降ってきます。
この辺りの霧氷が一番成長してました。
2016年12月07日 12:28撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/7 12:28
この辺りの霧氷が一番成長してました。
木の幹にも霧氷。
2016年12月07日 12:29撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/7 12:29
木の幹にも霧氷。
霧氷ロードをしばらく進むと…
2016年12月07日 12:29撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 12:29
霧氷ロードをしばらく進むと…
丹沢山ピークに到着〜
2016年12月07日 12:35撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 12:35
丹沢山ピークに到着〜
この方にご挨拶して、
2016年12月07日 12:35撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 12:35
この方にご挨拶して、
百名山山頂標を撮って、
2016年12月07日 12:36撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 12:36
百名山山頂標を撮って、
ピーク全体を撮影。
2016年12月07日 12:37撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 12:37
ピーク全体を撮影。
なんか寒いなーなんて思ったら気温はなんと−1℃。氷点下じゃん!
って、霧が凍るんだから当たり前ですな。
2016年12月07日 12:38撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 12:38
なんか寒いなーなんて思ったら気温はなんと−1℃。氷点下じゃん!
って、霧が凍るんだから当たり前ですな。
ってコトでみやま山荘のトイレ(100円)を拝借したら、早々に下山開始〜
2016年12月07日 12:39撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 12:39
ってコトでみやま山荘のトイレ(100円)を拝借したら、早々に下山開始〜
今回はここで堂平方面へ。
2016年12月07日 12:46撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 12:46
今回はここで堂平方面へ。
この辺りで男性の怒鳴り声が聞こえ初めます。
2016年12月07日 12:47撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 12:47
この辺りで男性の怒鳴り声が聞こえ初めます。
静かに歩きたいこんな道でも、背後から怒鳴り声が追って来て、いつしか犬の声も加わります。
2016年12月07日 13:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 13:11
静かに歩きたいこんな道でも、背後から怒鳴り声が追って来て、いつしか犬の声も加わります。
堂平との分岐点。今回は天王寺峠へ。
2016年12月07日 13:15撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12/7 13:15
堂平との分岐点。今回は天王寺峠へ。
落ち葉でルートが分からない〜と思ったら、ここらで数発の銃声が響きわたる〜
2016年12月07日 13:33撮影 by  SH-02H, SHARP
12/7 13:33
落ち葉でルートが分からない〜と思ったら、ここらで数発の銃声が響きわたる〜
めっちゃ怖いんですけど〜
ってコトで足早に高度を下げていきます。
2016年12月07日 14:02撮影 by  SH-02H, SHARP
12/7 14:02
めっちゃ怖いんですけど〜
ってコトで足早に高度を下げていきます。
この辺りまでくると、怒鳴り声&鳴き声&銃声はなくなりました。
2016年12月07日 14:13撮影 by  SH-02H, SHARP
12/7 14:13
この辺りまでくると、怒鳴り声&鳴き声&銃声はなくなりました。
天王寺峠通過〜
2016年12月07日 14:32撮影 by  SH-02H, SHARP
12/7 14:32
天王寺峠通過〜
秋の名残り
2016年12月07日 14:38撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/7 14:38
秋の名残り
毎度お馴染みの洗顔タイム。
今回はこの沢で。
2016年12月07日 14:47撮影 by  SH-02H, SHARP
12/7 14:47
毎度お馴染みの洗顔タイム。
今回はこの沢で。
以前この場所で全裸男に遭遇したことを思い出します。怖かった〜
2016年12月07日 14:49撮影 by  SH-02H, SHARP
1
12/7 14:49
以前この場所で全裸男に遭遇したことを思い出します。怖かった〜
おぉぉ〜あれは本谷林道だ!
2016年12月07日 14:54撮影 by  SH-02H, SHARP
12/7 14:54
おぉぉ〜あれは本谷林道だ!
ってコトで本日の周回完了〜
2016年12月07日 14:56撮影 by  SH-02H, SHARP
12/7 14:56
ってコトで本日の周回完了〜
朝一に渡った本谷橋。
2016年12月07日 14:56撮影 by  SH-02H, SHARP
12/7 14:56
朝一に渡った本谷橋。
なんか今にも崩れて来そう…
2016年12月07日 15:02撮影 by  SH-02H, SHARP
12/7 15:02
なんか今にも崩れて来そう…
見上げると本日初の青い空…
2016年12月07日 15:04撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 15:04
見上げると本日初の青い空…
秋の名残り
2016年12月07日 15:12撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/7 15:12
秋の名残り
そんな感じで塩水橋に無事帰還〜
2016年12月07日 15:21撮影 by  SH-02H, SHARP
12/7 15:21
そんな感じで塩水橋に無事帰還〜
塩水橋から札掛橋の通行止は12月16日までだそうです。
2016年12月07日 06:45撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
12/7 6:45
塩水橋から札掛橋の通行止は12月16日までだそうです。

感想

丹沢復帰第2弾は、自宅から車で30分で行けちゃう塩水橋から攻めてみよう!
ってコトで未踏の長尾尾根を使って、塔ノ岳から丹沢山までの丹沢主脈を歩いて来ました。
塩水橋に車を停めて空を見上げると、天気予報に反してど〜んより曇り空…
こりゃ今日はハズレかな…なんて思いながら高度を上げて行くと、新大日を過ぎたあたりから、白い花を咲かせたような霧氷を存分に楽しめました〜^^
丹沢山からは天王寺尾根経由で下山しましたが、その行程中「お〜い!お〜〜〜い!!」という男性の怒ったような大声が何回も聞こえて、滑落者が救助を求めているのかと心配しましたが、犬の「ワンワン!」という声も聞こえていたので、この辺で猟でもしてるんだな…と自分の中で理解しました。しかも5,6回ですが銃声も響いていたので、流れ弾に当たっちゃったらヤダな〜なんて思いながらのヘンな下山となりました。
今回は新調したスカルパの登山靴デビューでもあったのですが、登りで踵に負荷がかかって痛かった…紐を結ぶ強さを変えたりすれば改善は見られるのでしょうか?次回に試してみようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1362人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら