また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1023746
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

栃100、羽賀場山〜お天気山

2016年12月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:41
距離
8.0km
登り
756m
下り
722m

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:33
合計
4:33
8:38
41
9:19
9:19
47
10:06
10:08
65
11:13
11:18
24
11:42
12:01
11
12:12
12:17
18
12:35
12:37
33
13:10
13:10
1
13:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鹿沼の古峰ヶ原行く途中の長安寺の後ろが
登山口です。
敷地内を通らせてもらうが、ワンコが超吠える。
賢い番犬です!
コース状況/
危険箇所等
季節的に落ち葉で登山道が埋もれている。
とても滑る、3,4回ずるっと。
大した事言えませんが、歩きなれていない人には
厳しい急な登り下りがあります。
その他周辺情報 温泉は1番近いのが、鹿沼市出会いの森
福祉センターの温泉。http://www.deainomori-ac.com/
粟野方面につつじの湯、大谷方面に華ゆらり。
この石塔を右に入ります。
この石塔を右に入ります。
とても立派なお寺です。
とても立派なお寺です。
いいお顔。
カエル。
無事に私も帰れますように
お願いします。
1
カエル。
無事に私も帰れますように
お願いします。
羽賀場山の看板。
羽賀場山の看板。
ワンコ隠し撮り。
カメラ向けると
もっと吠える。笑
ワンコ隠し撮り。
カメラ向けると
もっと吠える。笑
伐採中。
シャベルカーの手の中が
登山道。
こんなの初めて!
シャベルカーの手の中が
登山道。
こんなの初めて!
工事の道進む。
何もないから
見通しがいい。
何もないから
見通しがいい。
赤白鉄塔は
鳴蟲山ですね。
1
赤白鉄塔は
鳴蟲山ですね。
1番上に見えるのがこれから
行く第2鉄塔です。
あのギザギザ進むのねと
まだ余裕の自分。
1番上に見えるのがこれから
行く第2鉄塔です。
あのギザギザ進むのねと
まだ余裕の自分。
眺めよし。
ポイント1
第1鉄塔がみえた。
ポイント1
第1鉄塔がみえた。
お約束のポーズ
フリース手袋
落とし物、もう古そうです。
フリース手袋
落とし物、もう古そうです。
ずっと尾根を
意識して進む。
ずっと尾根を
意識して進む。
第2鉄塔到着。
久しぶりに見た
赤白マーク。
久しぶりに見た
赤白マーク。
段々岩場になり、
急な登りが出てきた。
段々岩場になり、
急な登りが出てきた。
何故か倒れていた
←板荷5の文字
尾根を右に折れるといくのでしょうか?
何故か倒れていた
←板荷5の文字
尾根を右に折れるといくのでしょうか?
羽賀場山に着いた。
ここで風花が落ちて来たので
慌てて進むことに。
ここからが本番。
羽賀場山に着いた。
ここで風花が落ちて来たので
慌てて進むことに。
ここからが本番。
1等三角点。
立派!
2
1等三角点。
立派!
羽賀場からの降り口、綺麗に
戻るように左折する場所、
木の通せんぼ。
羽賀場からの降り口、綺麗に
戻るように左折する場所、
木の通せんぼ。
左下にリボン。
進むと「サ」とテープ、
ここを降りたくなりますが・・
進むと「サ」とテープ、
ここを降りたくなりますが・・
尾根はその右に見えますから、右の
小さなリボンの方に行きます。
尾根はその右に見えますから、右の
小さなリボンの方に行きます。
ずっと「サ」が道なりに。
ずっと「サ」が道なりに。
笹目倉山
その隣は鶏鳴山
歩きやすかったが
歩きやすかったが
すぐに急左折の下り。
すぐに急左折の下り。
ロープあるけど
滑る。
2
ロープあるけど
滑る。
こう見ると大した事ない風ですが
この下りが怖かった、
下が崖みたいで、落ちたら
今日は帰れないと焦った下りです。
1
こう見ると大した事ない風ですが
この下りが怖かった、
下が崖みたいで、落ちたら
今日は帰れないと焦った下りです。
見上げる程の
急坂。
1
見上げる程の
急坂。
何回もこんなのが
出てきます。
何回もこんなのが
出てきます。
やっと、777ピーク。
ほっとしたけど、
まだ先が長い。
ここは、少し広いので
休憩出来ます。
2
やっと、777ピーク。
ほっとしたけど、
まだ先が長い。
ここは、少し広いので
休憩出来ます。
また下って、ロープの
付いた狭い道。
また下って、ロープの
付いた狭い道。
大岩がドーン!
上るのか?はぁと思ったら
左に巻き道。落ち葉だらけで
どこ歩く?
上るのか?はぁと思ったら
左に巻き道。落ち葉だらけで
どこ歩く?
落ち葉の道を滑りながら
進むと・
1
落ち葉の道を滑りながら
進むと・
羽賀場山、板荷、
二の宮って、お天気山は?
また、私スルーしたのか・?
焦りました。
羽賀場山、板荷、
二の宮って、お天気山は?
また、私スルーしたのか・?
焦りました。
ありました。
お天気山はこの看板の
すぐ後ろでした。
1
ありました。
お天気山はこの看板の
すぐ後ろでした。
壊れかけ祠
天久山。
お天気山の地図。
これ見ると下山するにも
また上らねばいけないのか?と。
お天気山の地図。
これ見ると下山するにも
また上らねばいけないのか?と。
777の工作風看板。
2
777の工作風看板。
ここは、777。
2222は、燕巣山。
2
ここは、777。
2222は、燕巣山。
男体山付近は
雪かな?
3
男体山付近は
雪かな?
やっと、休憩。
パンと紅茶、
寒いから汗もかかないです。
1
やっと、休憩。
パンと紅茶、
寒いから汗もかかないです。
すっかり冬枯れの
景色。
すっかり冬枯れの
景色。
周りの山の名もここには
記入。小さくて見えない。
3
周りの山の名もここには
記入。小さくて見えない。
下山、落ち葉滑る。
1
下山、落ち葉滑る。
また、大岩。
ここは、登っていく岩。
ここは、登っていく岩。
ロープもあり。
激下りが嫌なので、
登らないコースで、
下山選択。
激下りが嫌なので、
登らないコースで、
下山選択。
テープあります。
テープあります。
歩きやすくなって来た。
歩きやすくなって来た。
案内もしっかりあり。
さあ、1時21分のバスに
間に合うかな?
案内もしっかりあり。
さあ、1時21分のバスに
間に合うかな?
鈴と鍵が。
なんか、ぞっとした。
鈴と鍵が。
なんか、ぞっとした。
ここにも、
天久山。
ここにも、
天久山。
さっきまでいた山。
さっきまでいた山。
道はしっかりしてます。
道はしっかりしてます。
里に着いた。
親切にこんなに大きく
書いてあれば
ここからも行けるね。
?逆回りはもっとキツイ
でしょうね。
1
親切にこんなに大きく
書いてあれば
ここからも行けるね。
?逆回りはもっとキツイ
でしょうね。
振り返り天気山。
結構しぶとい山でした。
あと、10分でバスがくるから
急げ!すぐそこだけど。
1
振り返り天気山。
結構しぶとい山でした。
あと、10分でバスがくるから
急げ!すぐそこだけど。
誰かの自転車デポ。
私の後に上ってる人いるんですね、
自転車持ってくれば、
バスの時間気にしないでいいですね。
1
誰かの自転車デポ。
私の後に上ってる人いるんですね、
自転車持ってくれば、
バスの時間気にしないでいいですね。
あんな急登りだったんだ。
1
あんな急登りだったんだ。
上大久保下りのバス停。
これは、古峰ヶ原行きのバス停
です。椅子と傘と屋根付き。
映画になりそう。
1
上大久保下りのバス停。
これは、古峰ヶ原行きのバス停
です。椅子と傘と屋根付き。
映画になりそう。
私のは、このバス停。
1時21分逃すと
一時間半は来ないので注意。
1
私のは、このバス停。
1時21分逃すと
一時間半は来ないので注意。
天王橋で降り、
長安寺に戻ってきました。
この森は県民税で整備してます・?
え〜?
天王橋で降り、
長安寺に戻ってきました。
この森は県民税で整備してます・?
え〜?
駐車場の所に。
羽賀場山の別名
大?山。吉根沢山。大滝山。
桜ノ沢山。なぜこんなにあるの?
駐車場の所に。
羽賀場山の別名
大?山。吉根沢山。大滝山。
桜ノ沢山。なぜこんなにあるの?
帰りに今日のお疲れ
ご褒美。
スノーピーカンナッツラテ、
おいしい!
ストロベリー&クッキーチーズケーキ
甘い!
4
帰りに今日のお疲れ
ご褒美。
スノーピーカンナッツラテ、
おいしい!
ストロベリー&クッキーチーズケーキ
甘い!

感想

栃100羽賀場山からお天気山まで縦走しました。
お天気山などと 呑気な可愛い名前ですが、なかなか手強い山でした。
多分今日のメインは、お天気山だったでしょう。
お天気山は、天久山とも表示あり、それが本当なのかな?
季節柄、落ち葉の山で登山道が埋もれていて、
下りは特に滑ります。
アップダウンもかなりありますが、短いので自分はそれ程気にはならなかった。
何より嫌だったのは、急な下りが多い事!
それも、捕まる部分がない所があって、どう降りたらいいのか
悩む場所もありました。
特に777pの少し前のトラロープと緑の2本ロープがあった所、
ロープがなくなってからもズルズルの激下り、足場がわからなくなって
谷に滑り落ちそうになり、必死にもう1度上って 場所を変えて
やっと下れた部分もありました。
あそこは、下までロープが欲しかったです。
道迷いも心配でしたが、結構テープがあり
尾根を外さない事を意識して行けば、大丈夫だと思います。
なかなか緊張感が楽しめて、岩場、細尾根、のどかな里など
変化ある歩きが出来ました。
帰りに、下大久保から天王橋のバス利用しましたが、
自由昇降区間で歩いていても
止まってくれるそうです。バス停側のご近所さんが教えてくれました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:927人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら