また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1028597
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

扇山-楢ノ木尾根-姥子山【鳥沢駅-大月駅】

2016年12月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
10:46
距離
41.5km
登り
3,229m
下り
3,189m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:41
休憩
0:47
合計
10:28
6:50
27
鳥沢駅
7:17
7:17
33
7:50
7:53
19
8:12
8:16
18
8:34
8:34
7
8:41
8:41
17
8:58
8:58
69
11:09
11:14
12
11:26
11:26
23
11:49
11:49
13
12:02
12:09
11
12:20
12:20
7
12:27
12:28
16
12:44
12:49
10
12:59
13:01
14
13:15
13:15
5
13:20
13:20
5
14:09
14:19
18
14:37
14:37
8
14:45
14:45
5
14:50
14:56
6
15:02
15:02
38
15:40
15:40
50
16:30
16:33
20
16:53
16:53
25
17:18
沿面距離(GPS) 43.2km
累積標高差(気圧高度計) +3,365m、−3,353m
歩行時間 9時間26分 +休憩 1時間2分 =全行程 10時間28分
標準コースタイム 19時間6分
短縮率(休憩抜) 49.4%、(休憩込) 54.8%

06:50 鳥沢駅−−−−−−− [ 0:28 (0:45) 62%]-
07:18 道路交差−−−−−− [ 0:40 (1:20) 50%]-
07:58 合流点−−−−−−− [ 0:14 (0:30) 47%]-
08:12 扇山 4分休憩−−−− [ 0:25 (0:40) 62%]-
08:41 浅川峠−−−−−−− [ 0:17 (0:40) 43%]-
08:58 浅川BS−−−−−−− [ 0:30 (1:05) 46%]-
09:28 上平BS 10分休憩−−- [ 0:28 〈1:13〉 38%]-  浅川入口BSの100mくらい先
10:06 テレビ中継放送所−− [ 1:03 〈2:12〉 48%]-
11:09 尾越山 5分休憩−−− [ 0:13 〈0:26〉 50%]-
11:27 水無山分岐−−−−− [ 0:35 (1:10) 50%]-
12:02 大峰 7分休憩−−−− [ 0:35 (1:05) 54%]-
12:44 栂尾根ノ頭 5分休憩− [ 0:30 (1:00) 50%]-
13:19 送電線鉄塔−−−−− [ 0:24 (0:45) 53%]-
13:43 大樺ノ頭−−−−−− [ 0:26 (0:50) 52%]-
14:09 雁ヶ腹摺山 10分休憩- [ 0:31 (1:00) 52%]-
14:50 姥子山 6分休憩−−− [ 0:32 (1:10) 46%]-
15:28 百間干場 7分休憩−− [ 0:17 (0:35) 49%]-
15:52 大垈山分岐 8分休憩− [ 0:32 (1:00) 53%]-  休憩8分(=金山峠の先でルートロス、50m程下って戻る)
16:32 金山鉱泉−−−−−− [ 0:21 (0:45) 47%]-
16:53 遅能戸BS−−−−−− [ 0:25 (0:55) 45%]-
17:18 大月駅

()内は山と高原地図のコースタイム
〈〉内は師匠のレコを真似したコースタイム
天候 晴れ、風が強かった
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
start:鳥沢駅
・トイレがない、近くにセブンイレブンあり、近くの小学校前に臨時トイレあり。
 (セブンも小学校も駅から200mくらい)
goal:大月駅
・あったかい待合室とキヨスクあって、冬のゴール地点にはかなり良い。
コース状況/
危険箇所等
●上平バス停〜水無山
・手持ちの2014年地図だと線ないけど、最新版だと破線ルートになってるみたい。
・NHK七保テレビ中継放送所の辺りが踏み跡なくて、ちょっと分かりにくい。
・尾根に乗ればそこそこ明瞭だけど、落ち葉がてんこ盛りなので滑る。

●上和田からの道と合流〜雁ヶ腹摺山
・西沢ノ頭の辺りだけ踏み跡がよく分からなくて適当に歩いた。
・あとは薄いとこもあるけど踏み跡ずっとあったと思う。

●雁ヶ腹摺山近辺は、日陰は少しだけ雪が残ってた。
日向は、霜がとけて泥んこになってるとこが滑りやすい。

●大垈山分岐から金山鉱泉への下りは、細いトラバース道に落ち葉てんこ盛りで
 歩きにくかった。1回ズリ落ちそうになったので途中からかなりチビチビ歩き。

●金山峠の先で、沢方面のVRテープがあって、50mくらい下って戻ってます。

●会った登山者は、扇山の山頂で1人、浅川集落への道路で1人のみ。
いつもの通り色々メモ付き計画書。
2
いつもの通り色々メモ付き計画書。
鳥沢駅に戻ってきた。モコモコ防寒着脱いでスタート。
2016年12月17日 06:49撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 6:49
鳥沢駅に戻ってきた。モコモコ防寒着脱いでスタート。
寒いので出だしは上り坂も走ってた。扇山見えた。
2016年12月17日 07:07撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 7:07
寒いので出だしは上り坂も走ってた。扇山見えた。
エコビレッジ前に自販機あり。
2016年12月17日 07:14撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 7:14
エコビレッジ前に自販機あり。
ここから登山道。霜で地面はパリパリ。
2016年12月17日 07:21撮影 by  DSC-W380, SONY
2
12/17 7:21
ここから登山道。霜で地面はパリパリ。
扇山より。賑わってるかと思ったら他に1人だけ。
2016年12月17日 08:12撮影 by  DSC-W380, SONY
4
12/17 8:12
扇山より。賑わってるかと思ったら他に1人だけ。
権現山の方。ここから半袖+アームカバー。
2016年12月17日 08:13撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 8:13
権現山の方。ここから半袖+アームカバー。
浅川峠。以降、水無山まで初歩き。
2016年12月17日 08:41撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 8:41
浅川峠。以降、水無山まで初歩き。
浅川バス停。手前で1名すれ違い。歩きだと寒いので上平まで小走り。
2016年12月17日 08:58撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 8:58
浅川バス停。手前で1名すれ違い。歩きだと寒いので上平まで小走り。
先週のゴール地点、上平バス停。
2016年12月17日 09:28撮影 by  DSC-W380, SONY
2
12/17 9:28
先週のゴール地点、上平バス停。
水1.1Lとコーヒー。バス停のベンチで休憩。
2016年12月17日 09:36撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 9:36
水1.1Lとコーヒー。バス停のベンチで休憩。
目の前の坂を上る。案内ないから調べてきてないと分かりにくいかも。
2016年12月17日 09:36撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 9:36
目の前の坂を上る。案内ないから調べてきてないと分かりにくいかも。
振り返って。民家の脇の扉から山へ。ここも案内ない。
2016年12月17日 09:40撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 9:40
振り返って。民家の脇の扉から山へ。ここも案内ない。
尾根に乗るまでは適当によじ登った。探せばもうちょいまともな踏み跡あったのかも。
2016年12月17日 09:45撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 9:45
尾根に乗るまでは適当によじ登った。探せばもうちょいまともな踏み跡あったのかも。
まともな登山道に出た。フカフカ。
2016年12月17日 09:47撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 9:47
まともな登山道に出た。フカフカ。
NHK七保テレビ中継放送所のすぐ手前。下りだとこの辺が分かりにくそう。
2016年12月17日 10:06撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 10:06
NHK七保テレビ中継放送所のすぐ手前。下りだとこの辺が分かりにくそう。
NHK七保テレビ中継放送所。
2016年12月17日 10:06撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 10:06
NHK七保テレビ中継放送所。
NHKのやつから先も踏み跡ないので方角注意で進む。
2016年12月17日 10:09撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 10:09
NHKのやつから先も踏み跡ないので方角注意で進む。
気持ちのいい尾根。こっちから来て良かった。
2016年12月17日 10:18撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 10:18
気持ちのいい尾根。こっちから来て良かった。
宮地山。あっちは実線だけどあんまり道よくないみたい。予習したら今度。
2016年12月17日 10:18撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 10:18
宮地山。あっちは実線だけどあんまり道よくないみたい。予習したら今度。
これから歩くとこが木の間からずっと見えてた。この辺から風が強かった。
2016年12月17日 10:26撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 10:26
これから歩くとこが木の間からずっと見えてた。この辺から風が強かった。
どの木についてるのか分からなくて少々探した。尾越山。
2016年12月17日 11:09撮影 by  DSC-W380, SONY
2
12/17 11:09
どの木についてるのか分からなくて少々探した。尾越山。
風ビュービューで寒いけど澄んでて気持ちいい。
2016年12月17日 11:10撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 11:10
風ビュービューで寒いけど澄んでて気持ちいい。
BMさんが間違えて買ったレディースを破格の1000円で買取^^スパッツ付で冬に丁度いい♪
2016年12月17日 11:11撮影 by  DSC-W380, SONY
2
12/17 11:11
BMさんが間違えて買ったレディースを破格の1000円で買取^^スパッツ付で冬に丁度いい♪
水無山。
2016年12月17日 11:25撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 11:25
水無山。
上和田からの道と合流。先週ここから泣坂ノ頭ピストンしたので歩くの3回目。
2016年12月17日 11:27撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 11:27
上和田からの道と合流。先週ここから泣坂ノ頭ピストンしたので歩くの3回目。
百蔵山と朝登った扇山。
2016年12月17日 11:48撮影 by  DSC-W380, SONY
2
12/17 11:48
百蔵山と朝登った扇山。
大峰。
2016年12月17日 12:02撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 12:02
大峰。
12時なのでお昼ご飯。と言っても1時間毎に食べてるんだけど。
2016年12月17日 12:04撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 12:04
12時なのでお昼ご飯。と言っても1時間毎に食べてるんだけど。
小金沢公園方面。こっちも歩いてみたいけど難しそうな気配なのでシッカリ予習しないと無理そう…
2016年12月17日 12:07撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 12:07
小金沢公園方面。こっちも歩いてみたいけど難しそうな気配なのでシッカリ予習しないと無理そう…
泣坂ノ頭。前週ここまでだった。
2016年12月17日 12:20撮影 by  DSC-W380, SONY
2
12/17 12:20
泣坂ノ頭。前週ここまでだった。
栂尾根ノ頭。座って休憩。
2016年12月17日 12:44撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 12:44
栂尾根ノ頭。座って休憩。
送電線鉄塔。
2016年12月17日 13:19撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 13:19
送電線鉄塔。
霞んできた富士山。肉眼だともっと綺麗に見えてたんだけど。
2016年12月17日 13:19撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 13:19
霞んできた富士山。肉眼だともっと綺麗に見えてたんだけど。
眺め良し。登ってきた尾根も見えた。
2016年12月17日 13:20撮影 by  DSC-W380, SONY
2
12/17 13:20
眺め良し。登ってきた尾根も見えた。
この辺からは実線ルート並に明瞭。気持ちのいい場所。
2016年12月17日 13:22撮影 by  DSC-W380, SONY
2
12/17 13:22
この辺からは実線ルート並に明瞭。気持ちのいい場所。
大樺ノ頭。
2016年12月17日 13:43撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 13:43
大樺ノ頭。
雁ヶ腹摺山。このボヤけ写真撮った直後にデジカメの充電切れた。
2016年12月17日 14:09撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/17 14:09
雁ヶ腹摺山。このボヤけ写真撮った直後にデジカメの充電切れた。
4分後スマホで撮ればいいんじゃん!と気付く。貸切の山頂。
2016年12月17日 14:13撮影 by  SH-01F, SHARP
3
12/17 14:13
4分後スマホで撮ればいいんじゃん!と気付く。貸切の山頂。
やっぱり頂標は明朝体がカッコいい感じがする。
2016年12月17日 14:14撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/17 14:14
やっぱり頂標は明朝体がカッコいい感じがする。
初めてきた姥子山。
2016年12月17日 14:51撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/17 14:51
初めてきた姥子山。
今日の見納め。
2016年12月17日 14:51撮影 by  SH-01F, SHARP
4
12/17 14:51
今日の見納め。
あれが滝子山かな?地図出して眺めてた。
2016年12月17日 14:51撮影 by  SH-01F, SHARP
2
12/17 14:51
あれが滝子山かな?地図出して眺めてた。
さっきまでいた雁ヶ腹摺山。
2016年12月17日 14:52撮影 by  SH-01F, SHARP
3
12/17 14:52
さっきまでいた雁ヶ腹摺山。
姥子山は少し岩岩してる。座って休憩。
2016年12月17日 14:53撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/17 14:53
姥子山は少し岩岩してる。座って休憩。
百間干場。
2016年12月17日 15:28撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/17 15:28
百間干場。
金山峠の先で間違えた。あそこだわ!と言いながら戻ってるところ。
2016年12月17日 15:48撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/17 15:48
金山峠の先で間違えた。あそこだわ!と言いながら戻ってるところ。
戻ってきた。気を取り直して先へ。
2016年12月17日 15:50撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/17 15:50
戻ってきた。気を取り直して先へ。
金山鉱泉へ下る。
2016年12月17日 16:00撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/17 16:00
金山鉱泉へ下る。
最後に沢に渡してある板の上歩いて道路に出た。
2016年12月17日 16:32撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/17 16:32
最後に沢に渡してある板の上歩いて道路に出た。
自販機。コレの前にもあったけど、民家の敷地内で入れない雰囲気だった。
2016年12月17日 16:44撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/17 16:44
自販機。コレの前にもあったけど、民家の敷地内で入れない雰囲気だった。
高川山かな。遅いけど最後7kmちょっとのロードは走ってきた。
2016年12月17日 17:14撮影 by  SH-01F, SHARP
2
12/17 17:14
高川山かな。遅いけど最後7kmちょっとのロードは走ってきた。
大月駅のイルミネーションは富士山。
2016年12月17日 17:18撮影 by  SH-01F, SHARP
3
12/17 17:18
大月駅のイルミネーションは富士山。
標高図。扇山が子分みたい。
1
標高図。扇山が子分みたい。
心拍平均134bpm。もうちょい頑張ったと思ったけど低め。
1
心拍平均134bpm。もうちょい頑張ったと思ったけど低め。
結果。期待以上に楢ノ木尾根も姥子山もいいとこだった。
1
結果。期待以上に楢ノ木尾根も姥子山もいいとこだった。

感想

楢ノ木尾根の続きを歩きに行ってきた。
今回はちゃんと雁ヶ腹摺山まで行けた。
前週、上和田から水無山に登ったので、今回は上平から。
上平からのが踏まれてないけど、上和田からよりなだらかに
高度を上げてく感じで登りやすかった。

誰もいないし、走れるとこもあるし、急登もあるし、
下りはチビチビいくけどソレはいつものことだし、
すんごくいい場所だった。

足首の変な感じがやっと無くなってきた。
========================
★行動食2,200Kcalくらい摂取
★水1.4Lくらい摂取(600ml+1.1L+180ml、500mlくらい余り)
BMパンツがムチムチなので食をもう少し控えたいんだけど
寒いとなんだか食欲が増す気がする・・・デブのいい訳かなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:774人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら