記録ID: 1029181
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
塔ノ岳 丹沢山 蛭ヶ岳
2016年12月18日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 2,044m
- 下り
- 2,023m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:30
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 8:50
6:20
150分
どんぐり山荘
8:50
55分
塔ノ岳
9:45
75分
丹沢山
11:00
11:20
125分
蛭ヶ岳
13:25
105分
丹沢山
15:10
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
午後は霜柱が解けてグチャグチャ状態。 特に丹沢山〜蛭ヶ岳までが酷いです。 |
その他周辺情報 | 下山後に湯花楽という日帰り温泉に寄ろうと思いましたが、駐車場が満車だった為やめておきました。 |
写真
感想
天気予報は晴れでしたが、塔ノ岳に到着した時は曇&強風ですぐに下山している方もいらっしゃいました。途中から雲が切れて風も穏やかになり、丹沢山を満喫できました。
久しぶりの山行で体が鈍っていたせいか丹沢山〜蛭ヶ岳が非常に長く感じました。
塔ノ岳〜大倉の区間は下山時人が非常に多く、一部渋滞も起こった区間もありました。
霜柱が溶けると地面がグチャグチャいなりますので、スパッツをして行った方が無難です。
帰りは東名で事故渋滞にハマりました。
もう少し早く上がると渋滞にも巻きこまれずに早く帰れますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する