記録ID: 1029578
全員に公開
ハイキング
近畿
湖南アルプス/太神山から笹間ヶ岳
2016年12月19日(月) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 802m
- 下り
- 809m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況/良好 |
その他周辺情報 | 温泉/石山温泉 |
写真
撮影機器:
感想
太神は優しき参道不動明 秋は入れず赤松の山
太神山の登山道は山頂にある不動寺の参道でありとても歩きやすい。マツタケの時期には入山規制があるようだが、参道は通行できるとのこと。
矢筈へは光届かず北斜面 深く静かに鈴の音響く
全体に常緑樹が多く、しかも冬の光は北斜面になかなか届かない。下げて歩いている熊鈴の音がやけに響く。
冬日浴び笹間の稜線汗にじむ 向こうにここに奇岩の数々
御仏河原から笹間ヶ岳に向かう頃から花崗岩がはっきり現れ、見通しのいい稜線に出て、光も暖かい。笹間ヶ岳の山頂からは瀬田川の流域、琵琶湖を挟んで比良山系まで広く展望が効く。
帰りは林道を下りアルプス登山口に出て富川道分岐まで戻る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1486人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する