記録ID: 1032241
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
絶景!韓国岳
2016年12月25日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 620m
- 下り
- 726m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
---|---|
アクセス | レンタカー |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪❄がとけ、泥濘、水たまりあり |
写真
感想
鹿児島遠征、2座目。霧島連山は硫黄山、新燃岳の噴火で尾根縦走できず。とりあえず最高峰韓国岳1700mを目指す。ピストンでは面白くないので、バスを使い駐車場に戻るルートを選択。少ないバスの時間を事前に確認。大浪池は火口に水がたまったカルデラ池と思いました。南国バス大浪池登山口12:50でえびの高原に戻りました(ちなみにえびの高原は宮崎県、人生初の宮崎入り)山の登山口ってこういう場所が多いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:930人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する