ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1034420
全員に公開
ハイキング
丹沢

ちょい雪山の大室山、手沢右岸尾根を↑犬越路経由で↓

2016年12月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:17
距離
8.5km
登り
1,130m
下り
1,116m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
1:06
合計
6:17
8:38
4
8:42
8:42
148
手沢右岸尾根取り付き
11:10
11:10
18
手沢右岸尾根登山道合流点
11:28
11:28
6
11:34
11:36
9
11:45
12:29
51
13:20
13:20
20
13:40
14:00
55
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
用木沢出合の駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
西丹沢自然教室は1/3まで休み。トイレは使えません。
150m手前に使えるトイレがあるようです。
登山届けのテーブルが出ています。

手沢右岸尾根は登山道ではありません。踏み跡乏しく急勾配が続きます。
特に取り付きは手がかりが少なくちょっと怖い。
要所に紫のリボンが結んであって目印になるかもしれません。
その他周辺情報 丹沢ホテル時之栖の日帰り湯。平日600円
昨日28日の朝。塔ノ岳に積雪。行きたいなあ。
2016年12月28日 08:52撮影 by  SH-01F, SHARP
3
12/28 8:52
昨日28日の朝。塔ノ岳に積雪。行きたいなあ。
取り付きの崖。今年の1月この左から下りて来た。
木の根などにすがりついて登る。
2016年12月29日 08:42撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 8:42
取り付きの崖。今年の1月この左から下りて来た。
木の根などにすがりついて登る。
10分間奮闘後やや緩んで振り返る
2016年12月29日 08:52撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 8:52
10分間奮闘後やや緩んで振り返る
このあとは少し歩けそう。
2016年12月29日 08:52撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 8:52
このあとは少し歩けそう。
白ザレの尾根
2016年12月29日 09:19撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 9:19
白ザレの尾根
レイヤー調節。振り返って
2016年12月29日 09:39撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 9:39
レイヤー調節。振り返って
道なき急斜面の先に青空が見える。が頂上ではない。
2016年12月29日 09:39撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/29 9:39
道なき急斜面の先に青空が見える。が頂上ではない。
少ピークに到着。振り返って。
1升瓶が2本、転がっていたのがなくなっている。
2016年12月29日 09:46撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/29 9:46
少ピークに到着。振り返って。
1升瓶が2本、転がっていたのがなくなっている。
進行方向。ここは尾根の分かれるところ。下りでは迷いやすい。
2016年12月29日 09:47撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/29 9:47
進行方向。ここは尾根の分かれるところ。下りでは迷いやすい。
右の支尾根を見下ろす。こっちに行ってはいけない
2016年12月29日 09:47撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 9:47
右の支尾根を見下ろす。こっちに行ってはいけない
しばらくやせ尾根が続く
2016年12月29日 09:49撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/29 9:49
しばらくやせ尾根が続く
上のほうは木々に霧氷がついている。
2016年12月29日 09:53撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/29 9:53
上のほうは木々に霧氷がついている。
富士山は雲の中
2016年12月29日 09:53撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 9:53
富士山は雲の中
右に沢が見えてきた
2016年12月29日 10:04撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 10:04
右に沢が見えてきた
手沢の源流か
このあとは延々急斜面が続く。
2016年12月29日 10:05撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 10:05
手沢の源流か
このあとは延々急斜面が続く。
右手に支尾根が出現
2016年12月29日 10:54撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 10:54
右手に支尾根が出現
ここも下りでは行かないようにしなければ
2016年12月29日 10:54撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 10:54
ここも下りでは行かないようにしなければ
登ってきたほうの尾根を振り返る
2016年12月29日 10:57撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 10:57
登ってきたほうの尾根を振り返る
相模湾、真鶴半島も見える
2016年12月29日 10:57撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 10:57
相模湾、真鶴半島も見える
登山道に合流する地点に到着。よかった。
右折して大室山方向に。直後に用木沢出合を同時に出て犬越路から登ってきた若者と再会。
大室山には正規ルートのほうが早いようだ
2016年12月29日 11:09撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/29 11:09
登山道に合流する地点に到着。よかった。
右折して大室山方向に。直後に用木沢出合を同時に出て犬越路から登ってきた若者と再会。
大室山には正規ルートのほうが早いようだ
雪の木道
2016年12月29日 11:21撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/29 11:21
雪の木道
奥多摩方面か
2016年12月29日 11:26撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 11:26
奥多摩方面か
ちらりと南アルプス
2016年12月29日 11:27撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 11:27
ちらりと南アルプス
犬越路分岐に到着
2016年12月29日 11:28撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 11:28
犬越路分岐に到着
大室山山頂
2016年12月29日 11:34撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 11:34
大室山山頂
神奈川県の
2016年12月29日 11:34撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 11:34
神奈川県の
山梨県の
2016年12月29日 11:34撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 11:34
山梨県の
霧氷が残っていました。風でアラレのように降って来ます
2016年12月29日 11:35撮影 by  SH-01F, SHARP
4
12/29 11:35
霧氷が残っていました。風でアラレのように降って来ます
ちょい雪山気分
2016年12月29日 11:36撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 11:36
ちょい雪山気分
寒いけどベンチでランチ
2016年12月29日 12:01撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 12:01
寒いけどベンチでランチ
晴れてきた
2016年12月29日 12:12撮影 by  SH-01F, SHARP
3
12/29 12:12
晴れてきた
箱根山と丹沢湖の北枝
2016年12月29日 12:21撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 12:21
箱根山と丹沢湖の北枝
富士山も見え始めた。ラッキー。
2016年12月29日 12:22撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 12:22
富士山も見え始めた。ラッキー。
南アルプス。来年の目標。
2016年12月29日 12:22撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 12:22
南アルプス。来年の目標。
犬越え路に下山開始。この経路は展望抜群
途中3人の男性ハイカーと順次すれ違う。
1人のトレランの方に追い越されました。
いつもの平日よりも賑やか
2016年12月29日 12:33撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/29 12:33
犬越え路に下山開始。この経路は展望抜群
途中3人の男性ハイカーと順次すれ違う。
1人のトレランの方に追い越されました。
いつもの平日よりも賑やか
南斜面なのでぬかるんだ道が続く。
このあたりを右折すると手沢左岸尾根経由で用木沢出合にいけるはず
2016年12月29日 12:57撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 12:57
南斜面なのでぬかるんだ道が続く。
このあたりを右折すると手沢左岸尾根経由で用木沢出合にいけるはず
登り返しに小さい鎖場
2016年12月29日 13:11撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 13:11
登り返しに小さい鎖場
きれいな犬越え路避難小屋。
ここまでぬかるんだ下り道は余計な筋肉を使ってこたえる。
ちょっと休憩。休憩後檜ボラから下りて来て用木沢出合に向かう女性ハイカーと会いました。

2016年12月29日 13:42撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/29 13:42
きれいな犬越え路避難小屋。
ここまでぬかるんだ下り道は余計な筋肉を使ってこたえる。
ちょっと休憩。休憩後檜ボラから下りて来て用木沢出合に向かう女性ハイカーと会いました。

女性より先に下山開始。檜ボラ丸は雲に隠れている。
風が強く寒かったとのことです。
2016年12月29日 13:59撮影 by  SH-01F, SHARP
3
12/29 13:59
女性より先に下山開始。檜ボラ丸は雲に隠れている。
風が強く寒かったとのことです。
この道標の少し手前で黒い毛糸の帽子を拾いました。
西丹沢自然教室まで持ってって公衆電話の下においておきました。
2016年12月29日 14:30撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 14:30
この道標の少し手前で黒い毛糸の帽子を拾いました。
西丹沢自然教室まで持ってって公衆電話の下においておきました。
ゴール直前の美つぼ。
避難小屋でお会いした女性は足が速く追い越されてしまいました。その間少しお話ができたので脚もつらくなってきた下山道がちょっと楽しいものになりました
2016年12月29日 14:49撮影 by  SH-01F, SHARP
2
12/29 14:49
ゴール直前の美つぼ。
避難小屋でお会いした女性は足が速く追い越されてしまいました。その間少しお話ができたので脚もつらくなってきた下山道がちょっと楽しいものになりました
用木沢出合に到着
2016年12月29日 14:55撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 14:55
用木沢出合に到着
西丹沢自然教室まえに登山届用のテーブルがでています。
2016年12月29日 15:10撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 15:10
西丹沢自然教室まえに登山届用のテーブルがでています。
電話の下に拾った帽子を置いておきました。
2016年12月29日 15:09撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/29 15:09
電話の下に拾った帽子を置いておきました。
長湯して、ホテル前のキャンドルのひな壇
丹沢ホテル時之栖 立ち寄り湯平日600円
2016年12月29日 17:01撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 17:01
長湯して、ホテル前のキャンドルのひな壇
丹沢ホテル時之栖 立ち寄り湯平日600円
締めは255号線沿い黄金ラーメンの味噌ラーメン550円。
味は並みで量が多かった。
2016年12月29日 17:59撮影 by  SH-01F, SHARP
12/29 17:59
締めは255号線沿い黄金ラーメンの味噌ラーメン550円。
味は並みで量が多かった。

装備

個人装備
長袖シャツ グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス GPS 携帯 時計 タオル ストック カメラ ガスカートリッジ コンロ 食器

感想

今年最後の山行はやっぱり静かな西丹沢へ。
コンパクトに権現山から畦ヶ丸周回の予定で来てみたら
大室山の先っぽが霧氷で覆われているのが見える。

ということで計画を変更、白石峠から加入道山経由が思い浮かんだけれどもそれでは時間がかかって霧氷が落ちてしまうかもしれない。
最短距離をねらって今年1月に下山で使った手沢右岸尾根を登ることにしました。

過去レコからGPSログをダウンロードして取り付きの崖に張り付いてしまいました。
道迷いはしませんでしたが踏み跡のない急登は体力を消耗して時間もかかりました。
素直に登山道のほうがよかったかもしれません。

今年、全日の山行は15回。うち丹沢以外は北横岳、白山、富士山でした。
塔3回、檜ボラ3回、大室山3回、蛭と丹沢は各1回。楽しかった。
来年も丹沢ばっかしになるだろうけど、北岳にチャレンジしてみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人

コメント

ラッキー登山で締め括り。
imu3eazyさん こんばんは。
霧氷だけでなく、富士山まで呼び込んでしまいましたね。
それにしても、手沢右岸尾根ですが急斜面にやせ尾根と手強そうです。

私はこの方面、超メジャーなつつじ新道しか使ったことがありません。
大室山も一度は登ってみたい です。

来年もお互いに、良い山行が出来るようにお祈りいたします。
2016/12/30 19:43
Re: ラッキー登山で締め括り。
ありがとうございます。

霧氷に釣られて大室山まで行ってよかったです。
上空ではゴーという風の音がして雲が流れていましたが休憩地点は穏やかでした。

来年も楽しく登りたいですね。
hadahiroさんのレコも楽しみにしています。
2016/12/30 20:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
西丹沢大室山加入道山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら