また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1036086
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

作場平〜雁峠〜雁坂峠

2016年12月30日(金) 〜 2016年12月31日(土)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
16:24
距離
10.3km
登り
1,066m
下り
449m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:24
休憩
0:54
合計
6:18
9:48
10:00
45
10:45
10:52
19
11:11
11:17
13
11:30
11:33
1
11:34
11:35
10
11:45
12:02
48
12:50
12:52
113
14:45
14:51
53
15:44
2日目
山行
5:18
休憩
0:46
合計
6:04
8:20
20
8:40
9:00
40
雁坂峠
9:40
9:40
40
水晶山
10:20
10:40
60
古礼山
11:40
11:40
30
燕山
12:10
12:15
17
雁峠
12:32
12:32
11
雁峠分岐
12:43
12:43
14
笠取小屋
12:57
12:58
40
ヤブ沢峠
13:38
13:38
13
ヤブ沢
13:51
13:51
33
一休坂分岐
14:24
作場平橋駐車場
往路は時間おせおせで 疲れたが、帰路は落ち着いて眺望を楽しみながら 下山ができた。
時間も予定とおり着いた。
天候 快晴 無風 めちゃいい天気! しかし低温注意報
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
おなじみにの作場平の駐車場から登る。寝坊したので 道のえきみとみからのコースは初めてだったので心配でやめた。

http://mainichi.jp/articles/20170102/k00/00m/040/003000c
しかし下山した翌日なんと滑落事故が・・
コース状況/
危険箇所等
GPSは往路で電池切れ。
だからルートは往路しかない。
いろいろ試したがどうすれば帰路を追記できるのかわからない。

危険箇所はほぼなし。ただし北斜面は積雪&凍結あり。軽アイゼン必要。

しかし下山した翌日なんと滑落事故が・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170101-00000040-asahi-soci

寝坊しました。作場平pからスタート。
2016年12月30日 09:24撮影 by  SH003, KDDI-SH
3
12/30 9:24
寝坊しました。作場平pからスタート。
一休坂分岐
2016年12月30日 09:58撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/30 9:58
一休坂分岐
荷物が重たい。
2016年12月30日 10:48撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/30 10:48
荷物が重たい。
マウンテンダックスユーラシア80S。14000円でゲット。
色が紫なのがイマイチ
2016年12月30日 10:51撮影 by  SH003, KDDI-SH
3
12/30 10:51
マウンテンダックスユーラシア80S。14000円でゲット。
色が紫なのがイマイチ
笠取小屋は誰もいない
2016年12月30日 11:12撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/30 11:12
笠取小屋は誰もいない
すぐ出発します
2016年12月30日 11:15撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/30 11:15
すぐ出発します
雁峠方面に
2016年12月30日 11:30撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/30 11:30
雁峠方面に
これなんの山? 
2016年12月30日 11:32撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/30 11:32
これなんの山? 
視界が広がる 
2016年12月30日 11:33撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/30 11:33
視界が広がる 
雁峠
2016年12月30日 11:46撮影 by  SH003, KDDI-SH
4
12/30 11:46
雁峠
南アルプス?
2016年12月30日 11:46撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/30 11:46
南アルプス?
天気最高
2016年12月30日 11:47撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/30 11:47
天気最高
ここを登ります
2016年12月30日 11:47撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/30 11:47
ここを登ります
笠取山が見えます
2016年12月30日 11:47撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/30 11:47
笠取山が見えます
寝坊したので時間が気になる
2016年12月30日 12:40撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/30 12:40
寝坊したので時間が気になる
ところどころ凍っています
2016年12月30日 12:46撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/30 12:46
ところどころ凍っています
注意して進みます
2016年12月30日 12:54撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/30 12:54
注意して進みます
つばくら山 だそうです
2016年12月30日 13:00撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/30 13:00
つばくら山 だそうです
またまた絶景が
2016年12月30日 13:11撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/30 13:11
またまた絶景が
いやあ 気持いい
2016年12月30日 13:11撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/30 13:11
いやあ 気持いい
テンションあがります
2016年12月30日 13:21撮影 by  SH003, KDDI-SH
2
12/30 13:21
テンションあがります
古礼山は パスします
2016年12月30日 13:41撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/30 13:41
古礼山は パスします
こんな悪路もあります
2016年12月30日 13:55撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/30 13:55
こんな悪路もあります
とにかく雁坂方面へ急げ
2016年12月30日 13:55撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/30 13:55
とにかく雁坂方面へ急げ
道悪い
2016年12月30日 13:56撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/30 13:56
道悪い
いや マジ疲れた〜
2016年12月30日 14:15撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/30 14:15
いや マジ疲れた〜
水晶山 ハアハア 展望無し
2016年12月30日 14:46撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/30 14:46
水晶山 ハアハア 展望無し
写真撮ってサッサと進みます
2016年12月30日 14:47撮影 by  SH003, KDDI-SH
2
12/30 14:47
写真撮ってサッサと進みます
水晶山の 山頂はこんな感じ 
2016年12月30日 14:48撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/30 14:48
水晶山の 山頂はこんな感じ 
標札が親切ですね
2016年12月30日 15:14撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/30 15:14
標札が親切ですね
さあ 雁坂峠には行かず、小屋直行です
2016年12月30日 15:14撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/30 15:14
さあ 雁坂峠には行かず、小屋直行です
北斜面なので 雪が多い。すっころんで太ももに木の枝刺さりました。イテー。
2016年12月30日 15:15撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/30 15:15
北斜面なので 雪が多い。すっころんで太ももに木の枝刺さりました。イテー。
ハアハア ようやく小屋に。16時過ぎるかと思った。よかった。
2016年12月30日 15:43撮影 by  SH003, KDDI-SH
4
12/30 15:43
ハアハア ようやく小屋に。16時過ぎるかと思った。よかった。
とにかく日没前にテント設営せねば 急げ
2016年12月30日 15:50撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/30 15:50
とにかく日没前にテント設営せねば 急げ
当然誰もおりません。選び放題。しかし寒い・・・
2016年12月30日 15:51撮影 by  SH003, KDDI-SH
2
12/30 15:51
当然誰もおりません。選び放題。しかし寒い・・・
フライが少しずれましたが、まあヨシとしよう。
2016年12月30日 16:19撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/30 16:19
フライが少しずれましたが、まあヨシとしよう。
「便所」が目立ってしまいました
2016年12月30日 16:29撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/30 16:29
「便所」が目立ってしまいました
マイナス6℃? もっと寒い気が。このあといろいろあって大変でした。
2016年12月30日 16:30撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/30 16:30
マイナス6℃? もっと寒い気が。このあといろいろあって大変でした。
なんとか 一晩過ごしました。寒くて大変だった。
2016年12月31日 07:30撮影 by  SH003, KDDI-SH
4
12/31 7:30
なんとか 一晩過ごしました。寒くて大変だった。
張る位置が少しガケに近すぎたようです。
2016年12月31日 07:30撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 7:30
張る位置が少しガケに近すぎたようです。
少しだけ気温が上がった気がします
2016年12月31日 07:30撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/31 7:30
少しだけ気温が上がった気がします
小屋から少し離れたところがテント場になります
2016年12月31日 07:31撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 7:31
小屋から少し離れたところがテント場になります
あれ?! 今朝は0℃? どうりで暖かい
2016年12月31日 08:17撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 8:17
あれ?! 今朝は0℃? どうりで暖かい
小屋から赤城山などが見えます
2016年12月31日 08:21撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/31 8:21
小屋から赤城山などが見えます
こんな感じです
2016年12月31日 08:21撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/31 8:21
こんな感じです
サーマレストジャマだなあ
2016年12月31日 08:34撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 8:34
サーマレストジャマだなあ
アイゼン付けたので 下りも安心。モンベルのスノースパイク。1500円。
2016年12月31日 08:40撮影 by  SH003, KDDI-SH
3
12/31 8:40
アイゼン付けたので 下りも安心。モンベルのスノースパイク。1500円。
帰路は 雁坂峠に行きます
2016年12月31日 08:43撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 8:43
帰路は 雁坂峠に行きます
雁坂峠 到着!!
2016年12月31日 08:45撮影 by  SH003, KDDI-SH
3
12/31 8:45
雁坂峠 到着!!
すげえ 絶景!!
2016年12月31日 08:46撮影 by  SH003, KDDI-SH
2
12/31 8:46
すげえ 絶景!!
富士様も もちろん見えます!
2016年12月31日 08:47撮影 by  SH003, KDDI-SH
5
12/31 8:47
富士様も もちろん見えます!
あの山なんだろ
2016年12月31日 08:48撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/31 8:48
あの山なんだろ
奥に南アルプスが! 登ったことないけどさ
2016年12月31日 08:48撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/31 8:48
奥に南アルプスが! 登ったことないけどさ
こっちが雁坂嶺 今回は時間が心配なので パス またの機会に
2016年12月31日 08:48撮影 by  SH003, KDDI-SH
4
12/31 8:48
こっちが雁坂嶺 今回は時間が心配なので パス またの機会に
とにかく気持の良い山頂
2016年12月31日 08:49撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/31 8:49
とにかく気持の良い山頂
なかなか 気が利きますね
2016年12月31日 09:10撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 9:10
なかなか 気が利きますね
で見返りました
2016年12月31日 09:11撮影 by  SH003, KDDI-SH
2
12/31 9:11
で見返りました
古礼山方面へ
2016年12月31日 09:15撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 9:15
古礼山方面へ
けっこう雪が残っています
2016年12月31日 09:20撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 9:20
けっこう雪が残っています
水晶山 到着
2016年12月31日 09:41撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 9:41
水晶山 到着
往路パスしたので 帰路はがんばって 古礼山 目指します
2016年12月31日 10:08撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 10:08
往路パスしたので 帰路はがんばって 古礼山 目指します
到着!うおー
2016年12月31日 10:19撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 10:19
到着!うおー
めっちゃ絶景やん! 
2016年12月31日 10:20撮影 by  SH003, KDDI-SH
6
12/31 10:20
めっちゃ絶景やん! 
古礼山 素晴らしい! 穴場かも
2016年12月31日 10:21撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 10:21
古礼山 素晴らしい! 穴場かも
もう泣きそう
2016年12月31日 10:22撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/31 10:22
もう泣きそう
今年最後の登山 来てよかった!
2016年12月31日 10:23撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 10:23
今年最後の登山 来てよかった!
ユニクロのパンツ LOWAのハイカット モンベルのスノースパイク
2016年12月31日 10:30撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 10:30
ユニクロのパンツ LOWAのハイカット モンベルのスノースパイク
グローブは指無しロウアルパイン、防水グローブは オンヨネ製品。2枚重ねです。
2016年12月31日 10:31撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 10:31
グローブは指無しロウアルパイン、防水グローブは オンヨネ製品。2枚重ねです。
水筒はモンベル チャリダー用 使える奴。
2016年12月31日 10:31撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 10:31
水筒はモンベル チャリダー用 使える奴。
ヤッホー 誰もいない 俺だけの山だ
2016年12月31日 10:40撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/31 10:40
ヤッホー 誰もいない 俺だけの山だ
ここも景色最高
2016年12月31日 10:41撮影 by  SH003, KDDI-SH
2
12/31 10:41
ここも景色最高
ここではじめて 一人の中年男性とすれ違いました。
2016年12月31日 10:47撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 10:47
ここではじめて 一人の中年男性とすれ違いました。
燕山に戻りました
2016年12月31日 11:35撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/31 11:35
燕山に戻りました
笠取山が見えてきた!
2016年12月31日 11:52撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 11:52
笠取山が見えてきた!
雁峠が見えてきましたよ
2016年12月31日 11:59撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/31 11:59
雁峠が見えてきましたよ
ここも展望が良い さて下ります
2016年12月31日 12:03撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 12:03
ここも展望が良い さて下ります
着いたらベンチで休憩しよう
2016年12月31日 12:03撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/31 12:03
着いたらベンチで休憩しよう
しっかしなんつー天気だ 雲一つない。風も穏やか。
2016年12月31日 12:04撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 12:04
しっかしなんつー天気だ 雲一つない。風も穏やか。
ベンチで休憩します。モンベルのディナリジャケット大活躍です。
2016年12月31日 12:09撮影 by  SH003, KDDI-SH
2
12/31 12:09
ベンチで休憩します。モンベルのディナリジャケット大活躍です。
今回 このラジオを持参しました。けっこう感度良い。ただし音量は人の迷惑にならないようにしよう。
2016年12月31日 12:12撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/31 12:12
今回 このラジオを持参しました。けっこう感度良い。ただし音量は人の迷惑にならないようにしよう。
雁峠に小屋があったのだね。レトロだなあ
2016年12月31日 12:19撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 12:19
雁峠に小屋があったのだね。レトロだなあ
で このやたら目立つ山 なんですか?
2016年12月31日 12:29撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 12:29
で このやたら目立つ山 なんですか?
雁峠分岐まで着ました
2016年12月31日 12:32撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 12:32
雁峠分岐まで着ました
大晦日は笠取小屋が復活しておりました。人で賑わっております。私は人ごみは苦手なのでサッサと下ります。
2016年12月31日 12:44撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/31 12:44
大晦日は笠取小屋が復活しておりました。人で賑わっております。私は人ごみは苦手なのでサッサと下ります。
ヤブ沢峠で休憩。
2016年12月31日 12:57撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 12:57
ヤブ沢峠で休憩。
水が残り少ないので沢の水を飲みます。
2016年12月31日 13:19撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 13:19
水が残り少ないので沢の水を飲みます。
ここからは 木橋がたくさんあります。転ばないよう要注意。
2016年12月31日 13:26撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 13:26
ここからは 木橋がたくさんあります。転ばないよう要注意。
沢も凍りついておりました
2016年12月31日 13:31撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/31 13:31
沢も凍りついておりました
ヤブ沢
2016年12月31日 13:38撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 13:38
ヤブ沢
一休坂分岐 そろそろ山行は終わりです。
2016年12月31日 13:51撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 13:51
一休坂分岐 そろそろ山行は終わりです。
残念な気持と無事登山を終えた安堵感、来年の仕事のこと、家庭のこと、長男のセンター試験のこと、左膝の怪我のこと、次の山行のこと、年老いた両親のこと、これからの人生のこと・・・色々と頭がよぎります。
2016年12月31日 14:17撮影 by  SH003, KDDI-SH
3
12/31 14:17
残念な気持と無事登山を終えた安堵感、来年の仕事のこと、家庭のこと、長男のセンター試験のこと、左膝の怪我のこと、次の山行のこと、年老いた両親のこと、これからの人生のこと・・・色々と頭がよぎります。
と言っているまに 愛車が
2016年12月31日 14:22撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 14:22
と言っているまに 愛車が
「大切な自然をみんなで末永く守っていきましょう」 良い言葉です。100% 賛成です。
2016年12月31日 14:23撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 14:23
「大切な自然をみんなで末永く守っていきましょう」 良い言葉です。100% 賛成です。
作場平p ゴール!帰路はほぼ予定通り到着!
2016年12月31日 14:24撮影 by  SH003, KDDI-SH
12/31 14:24
作場平p ゴール!帰路はほぼ予定通り到着!
今回はイオンの下着とベースレイヤー重ね着。これはフェニックス製冬用。
2016年12月31日 17:31撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
12/31 17:31
今回はイオンの下着とベースレイヤー重ね着。これはフェニックス製冬用。
ヨーカドーのバーゲンで買った激安化繊&ウールのシャツ。
コスパ超高い
2016年12月31日 17:32撮影 by  SH003, KDDI-SH
2
12/31 17:32
ヨーカドーのバーゲンで買った激安化繊&ウールのシャツ。
コスパ超高い
キャラバンの膝サポーター。
これがあると歩くのが少し楽になる気がする。
2016年12月31日 17:32撮影 by  SH003, KDDI-SH
3
12/31 17:32
キャラバンの膝サポーター。
これがあると歩くのが少し楽になる気がする。

装備

個人装備
キャラバン登山用膝サポーター。
備考 寒さ対策が必要。あと膝のリハビリはまだまだ必要。

感想

■朝起きたら6時すぎ。ギャー 4時起床予定だった。
■中央高速で勝沼ICで下りて、道の駅 みとみの先まで行く予定であったが、
道に迷ったりするし、悪路をあせって登って事故になるといけないので、
奥多摩経由411号方面から落合→作場平橋駐車場から 登ることにした。
■もし時間キレだったら笠取小屋でテント泊しようと思った。
■予定では14:30に 雁坂小屋に着くので1時間遅れだと15:30には着くと読む。
予定1時間遅れで作場平に着いたので、予定とおり雁坂小屋に行くことにした。
もし時間ぎれだったら 引き返して笠取小屋にテントを張ることとした。
とりあえず水晶山着時間で判断するとする。

■笠取小屋まではなんなく到着。
■雁峠は素晴らしい眺望であった。
■この先はきつい登りと下りの連続。
ここではじめて1名の登山者とすれ違う。
お若い男性で 甲武信岳から雁坂峠を経由して下山するところだそうだ。
お若いが山に慣れたタフな印象をうけた。
雪の状況を聞いたら雁坂峠までは雪はほとんどないとのこと。安心した。
このあと中年のご夫婦ともすれ違う。

しかし北斜面は雪が残り歩きづらい。
無理せず軽アイゼンをつければよかった。
16kgの荷物が重たいのでかなり疲れた。
水を減らしたので この先もつか心配。雁坂小屋の水場は使えない。
食料も2日もつか不安。
水晶山ではかなりバテた。
古礼山は疲れてパスして巻いた。
しかし巻き道は北斜面で 凍結ぎみ。かなりてこづった。

時間が気になる。気温もかなり低い。
ザックをしょう肩が痛い。ザックのショルダーのヒモを短くして、
体幹に重心を近づけるが、少し歩くとヒモが緩むのか、また肩に負担がかかる。
ハアハアゼイゼイなんとか 雁坂小屋と雁坂峠の分岐に出る。
峠は帰路寄ることにしてとにかく早く着くことを優先した。
しかし 小屋までの下りは雪が多く、歩きづらい。
ついに転倒、運悪く突き出た枝があり、
右太ももに刺さった。
激痛が走った。やばいと思ったがしばらくしたら痛みが消えた。
ほっとした(あとで見たら深い切り傷ができていたが、大したことはなかった)。
ついに持参した軽アイゼンを装着。
ていうか、モンベルのワンタッチアイゼンなので、
装着は1分もかからなかった。早く装着すればよかった・・笑。
アイゼン付けたらえらく歩きやすくなった。
ほどなくして、小屋が見えて来た!
よかった〜。小屋は無人。テン場も誰もいない。
気にせずサッサとテントを設営。暗くなる前になんとか設営が終わった。ふう〜。
さてこのあとが大変。
疲れたので重ね着、象足装着をして、水も飲まずシュラフに入りさっさと寝る。
しかし、寒い・・・。いくら重ね着しても、体の芯が冷えて暖まらない。
しかし疲れたのでウトウトした。足が寒い。モンベルのダウンの象足は全然暖かくない・・。
おまけに頭痛がする。頭が痛い。
19:30ごろ 腹が減ってグウとなる。
う〜ん めんどくさい。でもハラへったと葛藤。
そうだ無人の小屋で 食事だけ取らしてもらおう。
そうすれば結露が減るし、テントよりは暖かいだろうし、準備もしやすいだろう。
シャキっと起きて 予備のザックに コッヘルやら食料やら、水やらライターやらを詰め込む。
さびしいのでラジオも持っていく。
ついでにテント泊代の支払いもする。800円だったが、
おつりはないし、小屋を少し使わせてもらうので1000円札でお支払いした。

小屋では失敗をした。
アルミ箔に入ったうどんセットに沸かしたお湯を入れたところ、
なんと、アルミ箔に穴が。お湯を入れたら、穴からお湯が漏れてしまった・・・。
メインの食料はこれ。貴重なお湯もポタポタ漏れる。うどんか硬いまま。
さて困った。
しかたがないので、予備で持ってきたかなり小さなコッヘルに
わずかに残ったお湯を入れバーナで加熱して、めんつゆを入れ、
まるでつけめんのようにして、うどん麺やら具やらを少しつづ入れて食べた。
コッヘルはかなり小さいので、かなり食べづらかった。
しかし腹にものを入れないと体が持たないだろうから、
立ったまま我慢して 全部食べた。
寒くて真っ暗の小屋で、ヘッデンの明かりだけを頼りに、NHKラジオの番組を聴きながらの、かなりみじめな夕食であった。
テントでは寒くて眠れないので、
さて、あと2000円お支払いして、ここで寝ようかなと思った。
でもせっかくテント張ったし・・・かなり迷ったが、やはり凍死したら元も子もないので、
こちらにシュラフを移動して 小屋で寝ようと決めた。

時間は21時ごろ。
真っ暗の外に出たら、あれ・・・・?
何かおかしい。
ん・・・? 寒くない。
こんな時間なのに?
テントに戻ったらやはりテントで眠りたくなった。
初めての小屋は落ち着かないのだ。

やっぱりテントで寝ることにした。予備ザックをテントに持ち帰り、
ダウンを着てテントで寝た。
ベースレイヤー2枚。ユニクロのタートルフリースシャツ。
ウールアクリルのシャツ。ダウンベスト。ダウンジャケット。
下は下着。タイツ。トレッキングパンツ。ユニクロのフリースパンツ。
靴下は2枚重ね。手は指無しグローブ。

シュラフにもぐりこんだ。モンベルのキャンプシーツも中に1枚入れた。
暖かい。おかしい。さっきまであれほど寒かったのに。
うどん食べたら体が暖まったのかな?
そのまま ウトウト22時ごろ寝た。
0時に目覚める。暖かいままだが、頭痛がする。
頭痛薬と水を飲んでまた寝る。
このあと熟睡できたようだ。
4時に目が醒めてまた寝たら、6時であった。
頭痛も取れた。よく寝た感じがする。気持がいい。しかもなんだか暖かい。
さあ、帰路は時間に余裕を持って下山したい。
飛び起きてさっさとシュラフなどを片付ける。
トイレに行くついでに、小屋の温度計を見たら、
1度だった。氷点下かと思ったのに。
水筒の水は凍っていたが、
足を入れていたザックにつっこんでいたウォーターパックの水は全然凍っていなかった。
さっさと片付けて、パンをかじり、テント撤収、小屋を出た。
■雁坂峠に行く。天気は最高、景色も最高であった。
■古礼山にも登る。いやーこちらも絶景であった。南アルプスがキレイに見えた。
そのあとは順調に下山。古礼山下ではじめて一人の初老の男性とすれ違う。
雁峠で休憩。ここも景色がきれいだ。ベンチで誰もいない静かな休憩ができた。
■笠取小屋は えんとつから煙が上がっていた。大晦日元旦をここで過ごす客のために、
小屋を開いたもよう。人でにぎわっていた。
■その後は往路と同じ道を降りる。
14:30に駐車場に戻った。帰路は時間に余裕のある静かな登山が楽しめた。
山道もほとんど雪はなく安全に通行できた。
この翌日 雁坂小屋の下の沢で滑落事故。悲しい事故であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1476人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら