記録ID: 1036172
全員に公開
ハイキング
奥秩父
20160430 新緑芽吹く茅ヶ岳
2016年04月30日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:09
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 958m
- 下り
- 1,482m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:09
距離 17.0km
登り 976m
下り 1,483m
9:17
38分
スタート地点
15:26
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
詳しくは → http://kyohoku.jp/ 駐車場から道標に従って林道を行けば登山道入口がある。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
茅ヶ岳は2014年4月以来2度目になります。前回は深田公園からの茅ヶ岳山頂へのピストンでしたが、今回は茅ヶ岳、金ヶ岳を経由して明野にでるルート。さすがに人気のコースだけあって、案内板等がしっかり整備されており迷う心配はありません。コースの状況については詳しくは写真をご覧ください。今回はアクセスにバスを使いましたが、、、下山した際に丁度いい時刻のバスがなく最寄り(?)の新府駅まで歩きました。正直、長かったです(^^;。 |
写真
茅ケ岳みずがき田園バス乗り場にはすでに長蛇の列(^^;。一瞬、バスに乗れるかなと焦りましたが、ほとんどの方が、瑞牆山行(みずがきルート)の方だったようで、茅ヶ岳ルートは20名ほど。余裕をもってバスに乗ることができました。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する