ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1036509
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

綿向山 2017初日の出

2017年01月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.0km
登り
857m
下り
859m

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
1:25
合計
5:00
4:45
20
スタート地点 御幸橋駐車場
5:05
5:05
55
ヒズミ谷出合小屋
6:00
6:05
15
5合目小屋
6:20
6:20
25
7合目
6:45
7:30
30
綿向山山頂
8:00
8:00
10
綿向山降下点
8:10
8:10
10
7合目
8:20
8:55
35
5合目小屋
9:30
9:30
15
ヒズミ谷出合小屋
9:45
ゴール地点 御幸橋駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鈴鹿スカイライン冬季閉鎖
石榑トンネル経由
コース状況/
危険箇所等
5合目から積雪 アイゼン使用
気温が高いのか凍結なし
ヒズミ谷出合小屋 登山道口
真っ暗の中ヘッデンたよりに登ります。
2017年01月01日 05:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/1 5:12
ヒズミ谷出合小屋 登山道口
真っ暗の中ヘッデンたよりに登ります。
2時間ほどで山頂へ
日の出待ちのたくさんの人がいるものの
上空は厚い雲に覆われ
かろうじて稜線はみえるが
2017年01月01日 07:06撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/1 7:06
2時間ほどで山頂へ
日の出待ちのたくさんの人がいるものの
上空は厚い雲に覆われ
かろうじて稜線はみえるが
ガスって見えなくなってたところ
もしかしてあれは・・・
2017年01月01日 07:10撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/1 7:10
ガスって見えなくなってたところ
もしかしてあれは・・・
キターーーーーー!!
2017年01月01日 07:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
4
1/1 7:12
キターーーーーー!!
2017 初日の出です
2017年01月01日 07:14撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5
1/1 7:14
2017 初日の出です
水無山が一部モルゲンロート
2017年01月01日 07:20撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
1/1 7:20
水無山が一部モルゲンロート
記念撮影されている方に
何枚かとっていただきました
ありがとうございました
2017年01月01日 07:25撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
1/1 7:25
記念撮影されている方に
何枚かとっていただきました
ありがとうございました
山頂ケルン
2017年01月01日 07:29撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/1 7:29
山頂ケルン
鳥居と祠
二礼二拍手一礼
2017年01月01日 07:29撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
1/1 7:29
鳥居と祠
二礼二拍手一礼
樹氷
2017年01月01日 07:30撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
1/1 7:30
樹氷
樹氷のトンネル
2017年01月01日 07:30撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
1/1 7:30
樹氷のトンネル
琵琶湖方面
2017年01月01日 07:35撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/1 7:35
琵琶湖方面
2017年01月01日 07:39撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/1 7:39
北の尾根に出ると風雪のため
よく育っています
2017年01月01日 07:41撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/1 7:41
北の尾根に出ると風雪のため
よく育っています
ブナの珍変木
くぐると幸せを呼ぶという
何度もくぐってはいるけど
2017年01月01日 07:42撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
1/1 7:42
ブナの珍変木
くぐると幸せを呼ぶという
何度もくぐってはいるけど
竜王山分岐から尾根を振り返る
綿向山頂はガスの中
2017年01月01日 07:46撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
1/1 7:46
竜王山分岐から尾根を振り返る
綿向山頂はガスの中
エビのしっぽ
2017年01月01日 07:47撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
1/1 7:47
エビのしっぽ
イハイガ岳方面
スノーシューの跡がありました
2017年01月01日 07:56撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
1/1 7:56
イハイガ岳方面
スノーシューの跡がありました
登頂から1時間ほど
待っても晴れる気配なし
登って来た道を下山します
2017年01月01日 08:07撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
1/1 8:07
登頂から1時間ほど
待っても晴れる気配なし
登って来た道を下山します
歯ブラシ
2017年01月01日 08:10撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
1/1 8:10
歯ブラシ
本日12本爪アイゼン初使用
簡易アイゼンとは安心感が違います
2017年01月01日 08:17撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/1 8:17
本日12本爪アイゼン初使用
簡易アイゼンとは安心感が違います
7合目からは夏道閉鎖
冬期ルートでした
2017年01月01日 08:21撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/1 8:21
7合目からは夏道閉鎖
冬期ルートでした
5合目小屋
アイゼンのつけ外しはここで
帰りはここで朝食を 
新年なのにパンとあったかい
コーヒーでした
2017年01月01日 09:06撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/1 9:06
5合目小屋
アイゼンのつけ外しはここで
帰りはここで朝食を 
新年なのにパンとあったかい
コーヒーでした
2合目から近江の町
2017年01月01日 09:25撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/1 9:25
2合目から近江の町
登山口に到着
2017年01月01日 09:38撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/1 9:38
登山口に到着

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 着替え ザック ザックカバー アイゼン 行動食 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ ポール

感想

新年初日の出を見に樹氷の綿向山へ

当初伊吹山と思っていたけど
雪が少なそうなのと曇り予報でパス

往きの道中星空を期待しながら運転していると
石榑トンネル(竜ヶ岳)付近で雨が

日の出ダメじゃんと足が重くなるも駐車場に着くと
こちらは雨はやんでいた

駐車場では早くも10数台が止まっており、すでに登りはじめて
いる模様

自分も日の出まで2時間で登頂予定なので急いで準備 4時45分出発

ヘッデンつけて暗がりを登るが、一昨年からすでに4回登っているので
迷うことはない 
前後に他のパーティーのヘッデンの光が目に入るが、
見える景色といえば近江の街明り 新年とはいえ静かなものだ

3合目から下がぬかるんでるが凍結はしていない よごれるので
凍結していたほうがありがたいが

みなさん5合目小屋でアイゼン装着 ここから山道に積雪が 
てなわけで私も 購入して初のアイゼン使用 
昨年簡易アイゼンで登ったが、7合目からの登りはグリップがきかず
苦労した その点、この12本爪はザクザク安心して登れる

山頂付近で東の空が明るくなってきた
日の出には何とか間に合いそうだ

山頂ではたくさんの人が寒さをしのいで日の出を待っていた
But
上空には厚い雲が覆っており、雨乞岳、鎌ヶ岳はガスって全く見えない
かろうじて鈴鹿南方の稜線が見えるが日が昇る位置ではないらしい

ガスが風で流されているものの逆に白く稜線を隠しだした
あきらめかけていると周りからオオ―という声が
稜線からお日様が顔を出して光輝いているではないですか

雲をオレンジ色にそめ、自らも真っ赤に輝き、幻想的な初日の出を演出 
お隣の水無山も一部だけモルゲンロートを起こし赤く燃えていた

わずかな時間だけ姿を見せた恥ずかしがりのお日様はすぐ雲の中に隠れて
しまうことに 
それでもみなさん「早起きして登ったかいがあった」「いいもの見れた」
と口々に語ってみえた

あとは樹氷を散策 北の尾根は風雪が強いのかよく育っていた
イハイガ岳方面はさすがに人が入ってないようで、トレースは誰かのスノ
ーシューの跡だけ

青空に樹氷と期待していたが、いっこうに変化なし。今回は無理と判断し
て、登ってきた道を下山することに

完璧ではないものの、神様が御加護をくださったのかな
新年早々文句言ちゃバチが当たるまずまずのコンディションに
2017年山行の年初めとしては良いスタートとなった 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:803人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表参道コース〜水無山北尾根コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山、竜王山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表登山道冬山ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら