また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1037201
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

くじゅうで初の年越し!

2016年12月31日(土) 〜 2017年01月01日(日)
 - 拍手
aachan その他5人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
12:19
距離
19.2km
登り
1,025m
下り
1,318m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:36
休憩
2:11
合計
8:47
7:10
12
7:22
7:24
20
7:44
7:53
30
8:23
8:28
28
8:56
8:56
48
9:44
10:06
38
10:44
10:50
42
11:32
11:33
44
12:17
12:21
10
12:31
12:44
8
12:52
13:28
6
13:34
13:46
11
13:57
13:59
20
14:19
14:34
57
15:31
15:35
22
2日目
山行
3:07
休憩
0:07
合計
3:14
8:00
70
9:10
9:15
117
11:12
11:14
0
11:14
ゴール地点
天候 快晴!!!!
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
牧の戸峠の駐車場に停めました。
トイレあり。
帰りは、同行者さんが、長者原からタクシーで移動して、車を回してくれました。
お正月だから、バス便は少ないとか…
通常は、もう少しバスもあるみたいです。
コース状況/
危険箇所等
全体的には、割と緩めの道でしたが、最後に歩いた白口岳から鉾立峠に下る道は、
最初が、かなりの斜度で、雪もあって、かなりの恐怖でした。
雪がなければ、もう少し楽だったかも…
その他周辺情報 法華院温泉、日帰りも可です。
シャンプー等々は使用できません
キンキンに冷えた牧ノ戸峠から出発!
2016年12月31日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 7:10
キンキンに冷えた牧ノ戸峠から出発!
朝焼けが始まります!
2016年12月31日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 7:22
朝焼けが始まります!
展望台に到着
三俣山をみる!
2016年12月31日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 7:22
展望台に到着
三俣山をみる!
2016年12月31日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 7:29
阿蘇の方、最高の景色です!
2016年12月31日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 7:34
阿蘇の方、最高の景色です!
2016年12月31日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 7:46
2016年12月31日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 7:46
2016年12月31日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 7:48
沓掛山の上のはず
2016年12月31日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/31 7:48
沓掛山の上のはず
日の出〜♪
2016年12月31日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 7:50
日の出〜♪
霜柱が、いっぱい!
2016年12月31日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 7:57
霜柱が、いっぱい!
雪は、大体こんな感じ。
2016年12月31日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 7:57
雪は、大体こんな感じ。
2016年12月31日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 7:59
2016年12月31日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 7:59
2016年12月31日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 8:01
2016年12月31日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 8:17
2016年12月31日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 8:26
2016年12月31日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 8:26
2016年12月31日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 8:29
2016年12月31日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 8:53
同じような写真ですが、とにかく展望がぐるり良くて、
辺りが良く見えます
2016年12月31日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 8:59
同じような写真ですが、とにかく展望がぐるり良くて、
辺りが良く見えます
2016年12月31日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 8:59
2016年12月31日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 8:59
2016年12月31日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 9:00
かろうじて、樹氷!
2016年12月31日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/31 9:01
かろうじて、樹氷!
2016年12月31日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 9:01
2016年12月31日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/31 9:02
星生山に向かう道で。
2016年12月31日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/31 9:03
星生山に向かう道で。
2016年12月31日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/31 9:03
2016年12月31日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 9:03
2016年12月31日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 9:04
2016年12月31日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 9:04
ちょうど日陰で、木がたくさん、エビのしっぽに!
2016年12月31日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 9:05
ちょうど日陰で、木がたくさん、エビのしっぽに!
白くてきれい!
2016年12月31日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 9:07
白くてきれい!
小さい池があった。凍ってた
2016年12月31日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/31 9:07
小さい池があった。凍ってた
霜柱を崩すと、しゃらしゃらと抵抗なく崩れる
その柱が、チョー長い!
2016年12月31日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 9:10
霜柱を崩すと、しゃらしゃらと抵抗なく崩れる
その柱が、チョー長い!
つららも!
2016年12月31日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 9:12
つららも!
向こうの道がポピュラーなルートらしい
2016年12月31日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 9:15
向こうの道がポピュラーなルートらしい
どこ見ても、ホントきれい!
2016年12月31日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/31 9:38
どこ見ても、ホントきれい!
2016年12月31日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 9:39
ガスが出てる!
2016年12月31日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 9:39
ガスが出てる!
2016年12月31日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 9:39
2016年12月31日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 9:40
2016年12月31日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 9:45
星生山
2016年12月31日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/31 9:46
星生山
2016年12月31日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 9:46
2016年12月31日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 9:46
三俣山
2016年12月31日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/31 9:47
三俣山
阿蘇の方
2016年12月31日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/31 9:56
阿蘇の方
2016年12月31日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 10:09
2016年12月31日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 10:11
2016年12月31日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 10:11
小石を持ち上げている霜柱!
2016年12月31日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 10:14
小石を持ち上げている霜柱!
2016年12月31日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 10:14
絵になるわ〜♪
2016年12月31日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 10:14
絵になるわ〜♪
2016年12月31日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 10:20
2016年12月31日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 10:20
2016年12月31日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 10:26
2016年12月31日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 10:26
2016年12月31日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 10:26
向こうのピークが星生山で、横移動して久住分れの方へ。
2016年12月31日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 10:28
向こうのピークが星生山で、横移動して久住分れの方へ。
ちょっとしたピークを越えて
2016年12月31日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 10:28
ちょっとしたピークを越えて
2016年12月31日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 10:28
とがった岩横を下っていくと。。
2016年12月31日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 10:32
とがった岩横を下っていくと。。
2016年12月31日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 10:34
2016年12月31日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 10:34
この横の下辺りに、久住分れ避難小屋が。
2016年12月31日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 10:42
この横の下辺りに、久住分れ避難小屋が。
2016年12月31日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 10:42
2016年12月31日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 10:42
ここで、久住分れ。
まっすぐ行って、久住山、中岳方面へ。
行って戻って、ここから法華院に行く予定だった…
2016年12月31日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 10:45
ここで、久住分れ。
まっすぐ行って、久住山、中岳方面へ。
行って戻って、ここから法華院に行く予定だった…
とりあえず、久住山へ向かいます
2016年12月31日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 10:45
とりあえず、久住山へ向かいます
2016年12月31日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/31 10:46
ここで、荷物をデポして、久住山へ
2016年12月31日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 11:05
ここで、荷物をデポして、久住山へ
2016年12月31日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 11:05
2016年12月31日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 11:30
2016年12月31日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 11:34
辺りは、360度展望良好!
2016年12月31日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/31 11:34
辺りは、360度展望良好!
久住山
2016年12月31日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/31 11:34
久住山
2016年12月31日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 11:35
2016年12月31日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/31 11:36
2016年12月31日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 11:47
霜柱
2016年12月31日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 11:47
霜柱
デポしたところに戻って、今度は中岳に向かいます
2016年12月31日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 11:50
デポしたところに戻って、今度は中岳に向かいます
左に見えているのが天狗岳。
ここは、パス。
2016年12月31日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 11:51
左に見えているのが天狗岳。
ここは、パス。
2016年12月31日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 11:51
天狗岳に向かい途中から分岐
2016年12月31日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 11:58
天狗岳に向かい途中から分岐
青空に向かって登ります
2016年12月31日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 11:58
青空に向かって登ります
2016年12月31日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 11:58
2016年12月31日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 11:59
登り切ったら、目の前に池が!
2016年12月31日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:00
登り切ったら、目の前に池が!
凍結中。
真ん中の方まで人が…
見ていて、怖い。。。
2016年12月31日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/31 12:02
凍結中。
真ん中の方まで人が…
見ていて、怖い。。。
同行者さんたち
2016年12月31日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:02
同行者さんたち
私も恐る恐る…
でも、際際にしか立ってないけど…(^^;
2016年12月31日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/31 12:06
私も恐る恐る…
でも、際際にしか立ってないけど…(^^;
2016年12月31日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:11
2016年12月31日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:11
2016年12月31日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:11
この池の際を歩いて、池ノ小屋に。
2016年12月31日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:11
この池の際を歩いて、池ノ小屋に。
池ノ小屋の上の荷物をデポして、九州最高峰の中岳に向かいます。
2016年12月31日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:26
池ノ小屋の上の荷物をデポして、九州最高峰の中岳に向かいます。
2016年12月31日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:27
2016年12月31日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:27
坊ガツルが見えてきました!
2016年12月31日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:32
坊ガツルが見えてきました!
2016年12月31日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:32
2016年12月31日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:33
2016年12月31日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:33
中岳に到着!
2016年12月31日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:35
中岳に到着!
2016年12月31日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:36
池方面
2016年12月31日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:36
池方面
2016年12月31日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:41
2016年12月31日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:41
池の小屋に戻ります
途中振り返って。
2016年12月31日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:41
池の小屋に戻ります
途中振り返って。
2016年12月31日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:46
2016年12月31日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:46
2016年12月31日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:47
2016年12月31日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:47
2016年12月31日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 12:48
池の小屋
シェルター風
屋根の上で、お昼休憩
2016年12月31日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 13:27
池の小屋
シェルター風
屋根の上で、お昼休憩
お昼の後、稲星山の分岐に向かう
2016年12月31日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 13:58
お昼の後、稲星山の分岐に向かう
中岳だと。
2016年12月31日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 14:22
中岳だと。
白口岳に登りました
当初、久住別れで法華院温泉に行くはずだったのに…
2016年12月31日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 14:22
白口岳に登りました
当初、久住別れで法華院温泉に行くはずだったのに…
2016年12月31日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 14:22
その後、白口岳からの下山は、邪悪…で…
最初の急坂にびびって降りられず。
この後、なんとか急坂をクリアして、必死で下ることに…
2016年12月31日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/31 14:22
その後、白口岳からの下山は、邪悪…で…
最初の急坂にびびって降りられず。
この後、なんとか急坂をクリアして、必死で下ることに…
下った先の鉾立峠にて。
色々ありました…
2016年12月31日 15:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 15:24
下った先の鉾立峠にて。
色々ありました…
法華院温泉に到着です!
2016年12月31日 15:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 15:57
法華院温泉に到着です!
2016年12月31日 15:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 15:59
着いた!
2016年12月31日 15:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 15:59
着いた!
明けて、一月一日!
この日も、快晴の幕開け!!
2017年01月01日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/1 7:34
明けて、一月一日!
この日も、快晴の幕開け!!
2017年01月01日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 7:35
トトロとベイマックスがいました
2017年01月01日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 7:37
トトロとベイマックスがいました
かまくらの雪だるまも!
2017年01月01日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 7:37
かまくらの雪だるまも!
さて、帰りますか(^^
この日は、雨が池越えで長者原に下ります
2017年01月01日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 8:03
さて、帰りますか(^^
この日は、雨が池越えで長者原に下ります
邪悪な山が見えています(^^;
あの左端の山
2017年01月01日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 8:09
邪悪な山が見えています(^^;
あの左端の山
三股山にすっかり朝日が当たってます
2017年01月01日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 8:09
三股山にすっかり朝日が当たってます
2017年01月01日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 8:11
おー、初日の出!
って言うか、お日様はもう随分前に出てるんですが(^^;
2017年01月01日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 8:15
おー、初日の出!
って言うか、お日様はもう随分前に出てるんですが(^^;
2017年01月01日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 8:15
邪悪な山に別れを告げて…。
2017年01月01日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 8:18
邪悪な山に別れを告げて…。
雲一つない2017年の幕開け!
2017年01月01日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 8:18
雲一つない2017年の幕開け!
2017年01月01日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 8:25
雨ヶ池越えの道を帰ります
2017年01月01日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 8:38
雨ヶ池越えの道を帰ります
2017年01月01日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 8:39
雪は、あるところには、あります。
広島県人ですから(^^;
2017年01月01日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/1 8:39
雪は、あるところには、あります。
広島県人ですから(^^;
2017年01月01日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 8:44
2017年01月01日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 8:44
2017年01月01日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 8:55
途中の切れ間から。
坊ガツル。
名残惜しい…
2017年01月01日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 9:01
途中の切れ間から。
坊ガツル。
名残惜しい…
川が凍っていて…ストックで叩いたくらいじゃ割れなかった
2017年01月01日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 9:08
川が凍っていて…ストックで叩いたくらいじゃ割れなかった
2017年01月01日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 9:12
2017年01月01日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 9:13
うーん、快晴!
2017年01月01日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 9:13
うーん、快晴!
雨ヶ池
2017年01月01日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 9:21
雨ヶ池
2017年01月01日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 9:21
この後、先行のふたりは、下山してタクシーの算段をしてくれるとのこと。
とにかく、この2人、早かった…
2017年01月01日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 9:21
この後、先行のふたりは、下山してタクシーの算段をしてくれるとのこと。
とにかく、この2人、早かった…
2017年01月01日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 9:23
2017年01月01日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 9:23
2017年01月01日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 9:34
2017年01月01日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 9:34
雲一つない!
2017年01月01日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 9:34
雲一つない!
途中、ガチガチに凍った下山道に、アイゼンを装着して下る。
2017年01月01日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 10:09
途中、ガチガチに凍った下山道に、アイゼンを装着して下る。
で、長者原〜♪
2017年01月01日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 11:04
で、長者原〜♪
2017年01月01日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 11:04
ホントきれい!
2017年01月01日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 11:05
ホントきれい!
2017年01月01日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 11:05
しまっているだろうと思っていたが、ここ、あいていて…
2017年01月01日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 11:10
しまっているだろうと思っていたが、ここ、あいていて…
だんご汁定食(^^♪
鶏天がおいしい♪
2017年01月01日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/1 11:27
だんご汁定食(^^♪
鶏天がおいしい♪
おまけ。
由布岳
2017年01月01日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 14:18
おまけ。
由布岳
由布岳の登山口
2017年01月01日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 14:29
由布岳の登山口
2017年01月01日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 14:32

感想

各地の山小屋での年越しの話を聞く度に、行ってみたいなって思っていたのですが、
さすがに一人ではいけないので、諦めていたのですが、
秋に山友さんと話をしていて、法華院に行こうって話になって、
ほかの人にも声をかけて、総勢6名で行ってきました!
念願の山小屋での年越しです!

私的には、午後3時くらいまでに法華院にのんびり入って一泊して、
御来光登山とかして、のんびりモードの山を想像していたのですが、
結局、ガッツリ歩いて、法華院温泉まで行くことになりました。
で、初めて、牧ノ戸峠からのコースを歩くことに。
こっちの方が、展望がいいと聞いていましたか、
ほんと、かなりの良い展望続きで!!
その上、かなりの快晴の天気に、みんなのテンションが上がりまくり!!
雪の量は、そこまで多くはなかったけど、相当冷え込んで、
道は凍っていたり、霜柱だらけだったりしていました。
登りの時には、持ってきた軽アイゼンは、結局使わなかったけど、
使った方が良いかなってところも多々ありました。
中岳手前の池は、全凍結。
私は、怖がりだから行かなかったけど、池の中ほどまで歩いている人もいました。

法華院温泉までは、久住別れから諏蛾守越下を通るつもりだったけど、
同行者さんの判断で白口岳からの道に行くことになり…
その上、すれ違った人に、白口岳から坊ガツルに下りる道は、
かなり急だと言われ、相当テンションダウン…

確かに、下り口からすぐのところが、かなり急で、段差も大きく、
足を置くかなってとこが、少し斜めになっていて、そこに雪もあって…、
心理的にかなり恐怖が…
ザック背負って、腰を下ろして足を伸ばすも、まずは、下に足が届かない…
ザックがあるので、体が前のめりになるのも恐怖で…
結局、ザックを先に少し下ろして、かろうじて足を伸ばして、
ずるずると足を下ろして斜めの地面に足をついて…
足が付けば、そこに降りることが出来るので、なんとか、その難所をクリア…
その後も少しきついところをかろうじてクリアして、
最初の急なところを降りることが出来ました。

その後は、最初ほど急なところはなかったのですが、
同行者さんがそのままザックを持って下ってくれて…
申し訳なかったけれど、ザックを持った同行者さんに追いつくこともできなくて、
結局、下まで持って下ってくれたという…
それにしても、同行者さん、私のザックを持ったまま、
それに、一人だけテン泊するから、私たちより明らかに荷物が多いはずなのに、
かなり身軽にどんどんと下っていきました。
後を歩きながら、すごいなぁ…って。

雪があったり、足が届かなかったりして、恐怖におののいたけど、
もう少し怖がらずに歩けるようにならないと、
一緒の人に迷惑かけるなって思った次第。

でも、ま、こんな道なら、元々歩きたくなかったなって、
みんなで言ってましたけど(^^;
私も、もともとここを通る予定ではなかったから、どんな道なのか、
調べていなくて…
調べていたら、私にはきついかなってことが判断で来ていたのに…って…、
ちょっと後悔しました。
ま、とにかく、無事に降りれてよかったって…(^^;

結局、最後の歩きで疲れ果てて、翌日のご来光登山は、なしになりました(^^;

法華院温泉は、以前泊まったことがあったのですが、年末は、初めて!
事前に見ていたいろんな記事で知っていたのですが、年末恒例の抽選会があって、
ピンからキリまでの、景品が当たるくじ引きがありました。
私は、なんだか微妙なものが当たりましたが…^^;

山小屋的に、カウントダウンとかのイベントはなかったのと、
翌日ご来光登山の人が多かったから、早めにみんな休んでいたのですが、
私たちのメンバーで、食堂で年越しのタイミングで飲んでいたので、
テレビに合わせて、そこにいた人たちでカウントダウン。
盛り上がりは少なかったけど、ゆっくりと年が明けて行きました(^^

その後、寝て、翌日は、8時過ぎから、雨が池越えで下山。

道中も、かなりの晴天だったので、みんなで帰りたくないねぇって言いながら、
下って行きました。
下りだというのもあって、途中かなり凍結のてこずり…。
結局、途中から軽アイゼンを装着して、下りました。
下りたら、お正月なのでしまっているかなって思っていたお店が開いていたので、
だんご汁定食を食べました。鶏天が美味しかったです^^

あとは、温泉に寄って帰りました。帰りもずっと良い天気で!

年末から年始にかけての2日間は、快晴の素晴らしい天気で、
良い年越しの山行になりました。
邪悪な山下りという、オプションツアー付きではありましたが(^^;
とても楽しかったです^^

また、今年の年末にも、行けたらいいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人

コメント

白口岳からの下り
こんにちは❗
年越し登山楽しそうですね〜💃
法華院は温泉あるのがいいですよね♨
昨年6月のミヤマキリシマの頃、私も白口岳から降りました。そのときはもちろん雪はないのですが、ぬかるんだ黒土でスケートみたいにツルツル滑りながら苦労して降りた記憶があります(^^;
一番の難所でした。
ご無事で何より❗
2017/1/6 11:09
Re: 白口岳からの下り
こんにちわ!
年越し登山、楽しかったです♪石鹸とか使えないけど、
温泉に入れるだけでも、全然ありがたいですよね。
白口岳の下り、歩いたんですね。相当きついですよね。。
今回も、ずいぶん下りたところで、一か所、黒い土のずるずるの場所があって、
結構滑りました。
なかなか、邪悪な道です。二度と歩きたくない。。って思っちゃいました(^^;
2017/1/6 15:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら