ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1039161
全員に公開
ハイキング
奥秩父

雲取山

2016年12月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.6km
登り
1,765m
下り
1,750m

コースタイム

日帰り
山行
9:10
休憩
0:45
合計
9:55
6:35
20
三峰神社駐車場
6:55
6:55
30
妙法ケ岳分岐
7:25
7:25
20
炭焼平
7:45
7:45
90
地蔵峠
9:15
9:20
25
白岩小屋
9:45
9:45
40
白岩山
10:25
10:25
25
大ダワ
10:50
11:00
40
雲取山荘
11:40
12:10
260
雲取山(山頂)
16:30
三峰神社駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道・花園ICから三峰神社駐車場
駐車場は深夜入場化、下山後の出場時に料金支払い
コース状況/
危険箇所等
危険個所無
その他周辺情報 花園ICから複数の道の駅あり
三峰神社駐車場からの登山口入口(1060m)
三峰神社駐車場からの登山口入口(1060m)
行程が長いので奥宮に向かわずに頂上を目指す
行程が長いので奥宮に向かわずに頂上を目指す
奥宮方向への入り口
奥宮方向への入り口
地蔵峠のお地蔵さん
地蔵峠のお地蔵さん
一つ目のピーク(1523m)
一つ目のピーク(1523m)
秩父宮殿下のレリーフ説明
秩父宮殿下のレリーフ説明
秩父宮殿下のレリーフ
秩父宮殿下のレリーフ
一旦下って
狭くて急登
使わずに済んだ鎖
使わずに済んだ鎖
階段が幾つか
2つ目のピーク
三等三角点「白岩」
三等三角点「白岩」
中々良い景色
しばし立ち止まって何枚も撮影
しばし立ち止まって何枚も撮影
廃墟と化しているが
廃墟と化しているが
雨露はしのげそう
雨露はしのげそう
第三のピーク(1921m)
1
第三のピーク(1921m)
逃げない鹿
綺麗な雲取山荘
2016年に新調された山頂標識
一等三角点「雲取山」
2016年に新調された山頂標識
一等三角点「雲取山」
原三角測点
富士山も綺麗に見えました。
1
富士山も綺麗に見えました。

装備

個人装備
ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ
備考 標高1400m付近からハイドレーションはシャーベット状に

感想

 2016年ラストの山は、翌年にちなんで標高2017mの「雲取山」を選びました。
 前回(2013.9.21)は南側の鴨沢(東京都・奥多摩の奥)ルートで登りましたが、今年は、山頂には一度は雪が積り(クリスマス頃は山 頂は真っ白のレポートがありました)、気温も下がる季節ですので(17日に行った高尾山は霜柱だらけでした)、午後には霜柱が解けて泥泥になる可能性もあることから、今回は、北側の三峰(埼玉県・秩父)ルートで登りました。駐車場1060mスタートで落ち葉の積もる(吹き溜まる)中徐々に標高を上げ1400m付近から氷点下(最低観測温度マイナス2.6度)でしたので、山頂など一部の日当たりの良い場所以外は全てカチカチに凍てついた土、所々今週降った雪が薄っすらと(本当に薄っすらと)残っているだけで、そういった意味では歩きやすい状況で、午後も変わりませんでした。
コースタイムは9時間45分のややロングコースとはわかっていましたので、日の出直後の7時スタートで往復9時間で日の入り前の16時頃下山の予定で入山しました。結果は御覧の通りですが、駐車場では日の出日の入りの前後30分程度は明るい。但し、太陽の本体が見えなくなっている状況ですので、山(林)の中に一歩入ると相当薄暗い状況でした。季節に関わらず、テント(または山頂避難小屋)泊装備の方が多い山ではあります。雲取山荘も新しいようです。

 見所は、鹿の食害防止ネットが目立ちましたが、鹿は5mほどまで近寄っても「微動だにせず、じっと見つめているだけ」で逃げません。往復ともに1回づつ出会いました。 今回の方角ですと秩父の山々がどこまでも続いていました。 山頂では富士山がくっきりと見えました。 そして、本年制作し、ヘリで荷揚げされた高さ201.7cmで御影石で出来た立派な山頂標識。

 長いだけで大したことないと思っていましたが、
地蔵峠+460m/2:10 、 前白岩山+250m/1:05
白岩山+400m/0:40 、 雲取山+100m/0:45 
と3つのピークを経由しての雲取山でした。当然のようにピーク間には下りがあり、特に前白岩/白岩山辺りは歩きにくい細くて急登の尾根を登るので単独行ということもありかなり気力も低下している中、いつもは下山時感じる足の不調が白岩山から大ダワへの下りで出始め気力を削いでいきます。それでも、山頂標識欲しさに無理して登りました(消炎スプレーがあるから大丈夫との気持ち)。そういうことで、下りはゆっくりと行きたかったのですが、日没との闘いということもあり、何回もストレッチしながら「騙しだまし」下山しました。白岩山の直前では既に消炎スプレーが無くなるというアクシデントにも見舞われ(準備不足)、本当に気力とストレッチで下山できました。この時間に登って来る人は居ないので、ストレッチをしたりしゃがんでいても誰も声をかけてこないのは救いでした。

 年が変わったので、今年の山行を考えています。
 2016年の目標はギリギリ達成しましたので、2017年はトータルの百名山制覇数を年齢と同じ数にしたいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら