ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1041778
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

岩湧山 3回目 〜扇山三角点〜いわわきの道

2017年01月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:22
距離
10.2km
登り
783m
下り
774m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:23
休憩
0:00
合計
7:23
距離 10.2km 登り 783m 下り 784m
7:46
443
スタート地点
15:09
ゴール地点
いにしえの道〜急坂の道〜岩湧山山頂〜ちょっとだけ谷への道〜扇山三角点〜岩湧山山頂〜いわわきの道〜落葉の小道〜いにしえの道
天候 快晴☀
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
小休止
2017年01月07日 08:30撮影 by  SOL25, Sony
1/7 8:30
小休止
清々しい
2017年01月07日 09:14撮影 by  SOL25, Sony
1/7 9:14
清々しい
今日も快晴
2017年01月07日 09:23撮影 by  SOL25, Sony
2
1/7 9:23
今日も快晴
キラキラ?きれい
2017年01月07日 09:27撮影 by  SOL25, Sony
1/7 9:27
キラキラ?きれい
山頂
2017年01月07日 09:29撮影 by  SOL25, Sony
1
1/7 9:29
山頂
お天道様 最強?
2017年01月07日 09:31撮影 by  SOL25, Sony
1/7 9:31
お天道様 最強?
もくもく 煙
2017年01月07日 09:31撮影 by  SOL25, Sony
1
1/7 9:31
もくもく 煙
遅れたので独り占め出来ちゃった?
2017年01月07日 09:34撮影 by  SOL25, Sony
1/7 9:34
遅れたので独り占め出来ちゃった?
朝ごはん??
2017年01月07日 09:39撮影 by  SOL25, Sony
1
1/7 9:39
朝ごはん??
ちょっとだけ行ってみる
2017年01月07日 10:02撮影 by  SOL25, Sony
1/7 10:02
ちょっとだけ行ってみる
何かいいなぁ ぽかぽかと
2017年01月07日 10:10撮影 by  SOL25, Sony
1
1/7 10:10
何かいいなぁ ぽかぽかと
白い道がきれい
2017年01月07日 10:14撮影 by  SOL25, Sony
1/7 10:14
白い道がきれい
白い道がきれい
2017年01月07日 10:14撮影 by  SOL25, Sony
1/7 10:14
白い道がきれい
勝手に造られた此の道を通り抜けようとするあなたへ
2017年01月07日 10:17撮影 by  SOL25, Sony
1/7 10:17
勝手に造られた此の道を通り抜けようとするあなたへ
行きたいけどあかんな
2017年01月07日 10:18撮影 by  SOL25, Sony
1/7 10:18
行きたいけどあかんな
此が分岐かな?
2017年01月07日 10:24撮影 by  SOL25, Sony
1/7 10:24
此が分岐かな?
千石谷への道?ピンクテープあるけどな?
2017年01月07日 10:25撮影 by  SOL25, Sony
1/7 10:25
千石谷への道?ピンクテープあるけどな?
ピンクテープ
2017年01月07日 10:28撮影 by  SOL25, Sony
1/7 10:28
ピンクテープ
あるよ?ピンクテープ?
2017年01月07日 10:32撮影 by  SOL25, Sony
1/7 10:32
あるよ?ピンクテープ?
こっからは勇気と備えいるわ
2017年01月07日 10:34撮影 by  SOL25, Sony
1/7 10:34
こっからは勇気と備えいるわ
これ めちゃめちゃ痛い?いっぱいトゲ刺さった
2017年01月07日 10:35撮影 by  SOL25, Sony
1/7 10:35
これ めちゃめちゃ痛い?いっぱいトゲ刺さった
行ってみたい?けど膝も痛いし又今度?
2017年01月07日 10:37撮影 by  SOL25, Sony
1/7 10:37
行ってみたい?けど膝も痛いし又今度?
こっちか?何か岩湧山へ戻ってる気がするけど?
2017年01月07日 10:39撮影 by  SOL25, Sony
1/7 10:39
こっちか?何か岩湧山へ戻ってる気がするけど?
ピンクテープを追いかけたくなる私
2017年01月07日 10:40撮影 by  SOL25, Sony
1/7 10:40
ピンクテープを追いかけたくなる私
今日はここまで
2017年01月07日 10:41撮影 by  SOL25, Sony
1/7 10:41
今日はここまで
きれー
2017年01月07日 10:45撮影 by  SOL25, Sony
1/7 10:45
きれー
滝畑への道 きれいで清々しい
2017年01月07日 10:47撮影 by  SOL25, Sony
1/7 10:47
滝畑への道 きれいで清々しい
水色きれい
2017年01月07日 10:48撮影 by  SOL25, Sony
1/7 10:48
水色きれい
杉を下に見るのも好きです?
2017年01月07日 10:50撮影 by  SOL25, Sony
1/7 10:50
杉を下に見るのも好きです?
ちょっと上から眺める
2017年01月07日 10:52撮影 by  SOL25, Sony
1/7 10:52
ちょっと上から眺める
おっ?ダムが近づいてきた
2017年01月07日 10:55撮影 by  SOL25, Sony
1/7 10:55
おっ?ダムが近づいてきた
まだまだ続くのかな?
2017年01月07日 10:58撮影 by  SOL25, Sony
1/7 10:58
まだまだ続くのかな?
病気なのかな?
2017年01月07日 11:01撮影 by  SOL25, Sony
1/7 11:01
病気なのかな?
こんな道好きだな
2017年01月07日 11:03撮影 by  SOL25, Sony
1/7 11:03
こんな道好きだな
葉が落ちた感じもいい
2017年01月07日 11:06撮影 by  SOL25, Sony
1/7 11:06
葉が落ちた感じもいい
何きのこかな?
2017年01月07日 11:08撮影 by  SOL25, Sony
1/7 11:08
何きのこかな?
鉄塔きた?
2017年01月07日 11:12撮影 by  SOL25, Sony
1/7 11:12
鉄塔きた?
分岐?
2017年01月07日 11:16撮影 by  SOL25, Sony
1/7 11:16
分岐?
どこへ行くのかな?
2017年01月07日 11:18撮影 by  SOL25, Sony
1/7 11:18
どこへ行くのかな?
どこへ行くのかな?
2017年01月07日 11:18撮影 by  SOL25, Sony
1/7 11:18
どこへ行くのかな?
三角点への道かな?
2017年01月07日 11:20撮影 by  SOL25, Sony
1/7 11:20
三角点への道かな?
赤い実かわいい
2017年01月07日 11:23撮影 by  SOL25, Sony
1/7 11:23
赤い実かわいい
57?って何?
2017年01月07日 11:24撮影 by  SOL25, Sony
1/7 11:24
57?って何?
三角点来た??
2017年01月07日 11:27撮影 by  SOL25, Sony
1/7 11:27
三角点来た??
扇山 762.6m いいね??
2017年01月07日 11:35撮影 by  SOL25, Sony
1/7 11:35
扇山 762.6m いいね??
存在感ある
2017年01月07日 11:44撮影 by  SOL25, Sony
1/7 11:44
存在感ある
いのししっぽい
2017年01月07日 11:45撮影 by  SOL25, Sony
1/7 11:45
いのししっぽい
杉を見下ろす?お日様の光と鳥の声に微かな風が見える
2017年01月07日 11:46撮影 by  SOL25, Sony
1/7 11:46
杉を見下ろす?お日様の光と鳥の声に微かな風が見える
ちょい 電線展望
2017年01月07日 11:55撮影 by  SOL25, Sony
1
1/7 11:55
ちょい 電線展望
わかってたけど 登りしんどそう
2017年01月07日 12:19撮影 by  SOL25, Sony
1/7 12:19
わかってたけど 登りしんどそう
ピンクテープ付けて下さってる2人に会う?ありがとうございます<(_ _*)>
2017年01月07日 12:28撮影 by  SOL25, Sony
1/7 12:28
ピンクテープ付けて下さってる2人に会う?ありがとうございます<(_ _*)>
再び 山頂 風が出てきた
2017年01月07日 12:40撮影 by  SOL25, Sony
1
1/7 12:40
再び 山頂 風が出てきた
ショック緩和の杖の事とか色々教えて下さったご夫婦様 ありがとうございました<(_ _*)>
2017年01月07日 13:00撮影 by  SOL25, Sony
1/7 13:00
ショック緩和の杖の事とか色々教えて下さったご夫婦様 ありがとうございました<(_ _*)>
たかみやま すれ違いのご夫婦が教えて下さいました ありがとうございます《*≧∀≦》
2017年01月07日 13:07撮影 by  SOL25, Sony
1/7 13:07
たかみやま すれ違いのご夫婦が教えて下さいました ありがとうございます《*≧∀≦》
出会ってしまった
2017年01月07日 13:10撮影 by  SOL25, Sony
1
1/7 13:10
出会ってしまった
見晴台?
2017年01月07日 14:00撮影 by  SOL25, Sony
1/7 14:00
見晴台?
見晴台?
2017年01月07日 14:00撮影 by  SOL25, Sony
1/7 14:00
見晴台?
こっちが行者の道かな?
2017年01月07日 14:01撮影 by  SOL25, Sony
1/7 14:01
こっちが行者の道かな?
中々の展望でござる
2017年01月07日 14:03撮影 by  SOL25, Sony
1/7 14:03
中々の展望でござる
サワグルミ
2017年01月07日 14:05撮影 by  SOL25, Sony
1/7 14:05
サワグルミ
木が放置されてる
2017年01月07日 14:12撮影 by  SOL25, Sony
1/7 14:12
木が放置されてる
いわわきの道のがみはらしの道より危ない気がするのは私だけかな?
2017年01月07日 14:18撮影 by  SOL25, Sony
1/7 14:18
いわわきの道のがみはらしの道より危ない気がするのは私だけかな?
行者堂への道?なんだろ?
2017年01月07日 14:27撮影 by  SOL25, Sony
1/7 14:27
行者堂への道?なんだろ?
四季彩館
2017年01月07日 14:42撮影 by  SOL25, Sony
1/7 14:42
四季彩館
薪ストーブ休憩
2017年01月07日 14:49撮影 by  SOL25, Sony
2
1/7 14:49
薪ストーブ休憩
落葉の小道
2017年01月07日 15:00撮影 by  SOL25, Sony
1/7 15:00
落葉の小道
サクサクで気持ちいい
2017年01月07日 15:05撮影 by  SOL25, Sony
1/7 15:05
サクサクで気持ちいい
ゴール
2017年01月07日 15:10撮影 by  SOL25, Sony
1/7 15:10
ゴール
撮影機器:

感想

右膝が痛いのと昨日からの連続登山で疲れてたのか急坂の道が凄くきつかった(。>д<)

杖2本の年配の方とほとんど同時に登り始めたけど 途中からついていけなくなった

その方はゆっくりなんだけど全然止まらなくてこれぞ上級者❗と感心しながら見えなくなるけど追い付けなかった(;´д`)

で 後から来た女性にも余裕で抜かされて
やっと山頂に着いた頃にはその二人は休憩を終えて動きはじめる所だったΣ(゜Д゜)

お陰様で山頂景色独り占めで朝ごはん🌄🍴
おにぎりとみかん🍊と熱いお茶 幸せ💕

晴天の土曜日で独り占めはすぐに終わって
人がドンドン来た

今日はまだ午前中なので少しだけ滝畑の方へ
行ってみようと地図を見て
分岐まで20分の所まで行こうと思ったら
結局ドンドン進んで

谷?の方への道を少し探検して
トゲトゲの草に刺され
戻って杉の道がきれいなので
プラプラ歩いてたら結局
扇山の三角点まで行ってしまった🐾

で地図見るとこの先は急な下りっぽいので
引き返し始めたら なんと❗自転車のグループとすれ違ったΣ(゜Д゜)

急な坂を下るのか聞いたら下るとの事❗
すっげ❗

てか階段はどうやって登って来たのか聞けばよかったと後から疑問が沸いてきて
モヤモヤしながら又岩湧山山頂へ

途中にピンクテープ貼って下さってる二人と出合い 感謝✨ありがとうございます<(_ _*)>

私は何度ピンクテープに助けられた事か

読図習うまで25000分の1の地図も
コンパスも持たず 観光案内でくれる
登山地図とネットで集めた情報だけで
登山してたのでピンクテープ見たときは
ホッとしたし感謝いっぱいだった

整備してくれてる人もそうだけど本当にありがたい🌈

で下りですれ違ったお二方が
遠くの山の名前教えて下さったり

山頂に戻って休憩してたときは
杖の事やトレーニングの事を親切に
教えて下さったご夫婦に会ったりで
今日は天気も含めて本とにありがたい登山となりました。

帰ってお風呂入って気づいたけど
刺された所 赤く腫れてたΣ(゜Д゜)

恐るべし植物

始めていわわきの道と落葉の小道を
通って下山

楽しかった《*≧∀≦》

出会った皆様 ありがとうございました<(_ _*)>

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
岩湧山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら