ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 104417
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
比良山系

武奈ヶ岳[テント泊]

2011年03月13日(日) 〜 2011年03月14日(月)
 - 拍手
GPS
21:17
距離
9.3km
登り
1,014m
下り
1,010m

コースタイム

1日目 9:30坊村バス停-11:15ザックデポ地点-12:00御殿山-12:50武奈ヶ岳山頂(20分滞在)-13:45御殿山-14:30幕営地
2日目 5:50幕営地-6:40坊村バス停
天候 1日目 晴れ
2日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR堅田駅より江若バス坊村下車 所要約1時間
コース状況/
危険箇所等
登り始めの急登では所々凍結箇所あり。重荷だったのですぐにアイゼン装着。日帰りの軽装登山なら軽アイゼンで。
急登を過ぎればあとはスノーシューが歩きやすそう。
入山者は多くトレースの心配なし。
今回の幕営地は846m地点より下のコルで登山道から少し外れた場所。
堅田駅からのバスは日に4,5本程度。
登山口近くの比良山荘
2011年03月13日 09:36撮影 by  DSC-T9, SONY
3/13 9:36
登山口近くの比良山荘
御殿山ルート登山口
2011年03月13日 09:39撮影 by  DSC-T9, SONY
3/13 9:39
御殿山ルート登山口
ひたすら杉林の急登
2011年03月13日 09:55撮影 by  DSC-T9, SONY
3/13 9:55
ひたすら杉林の急登
ところどころ凍結した箇所あり。
テント山行用の重荷では不安定なため、アイゼン装着。
2011年03月13日 10:14撮影 by  DSC-T9, SONY
3/13 10:14
ところどころ凍結した箇所あり。
テント山行用の重荷では不安定なため、アイゼン装着。
天気は快晴
2011年03月13日 10:44撮影 by  DSC-T9, SONY
3/13 10:44
天気は快晴
2011年03月13日 11:20撮影 by  DSC-T9, SONY
3/13 11:20
2011年03月13日 11:57撮影 by  DSC-T9, SONY
3/13 11:57
御殿山から武奈ヶ岳を望む
2011年03月13日 12:05撮影 by  DSC-T9, SONY
3/13 12:05
御殿山から武奈ヶ岳を望む
御殿山
2011年03月13日 12:06撮影 by  DSC-T9, SONY
3/13 12:06
御殿山
本当は風の強いところなのか、雪庇が張り出している。この日はほぼ無風。
2011年03月13日 12:31撮影 by  DSC-T9, SONY
3/13 12:31
本当は風の強いところなのか、雪庇が張り出している。この日はほぼ無風。
御殿山を過ぎるとスノーシューが活躍しそう。
2011年03月13日 12:45撮影 by  DSC-T9, SONY
3/13 12:45
御殿山を過ぎるとスノーシューが活躍しそう。
山頂より
2011年03月13日 12:50撮影 by  DSC-T9, SONY
3/13 12:50
山頂より
山頂より
2011年03月13日 12:58撮影 by  DSC-T9, SONY
3/13 12:58
山頂より
山頂標識
2011年04月01日 23:58撮影 by  DSC-T9, SONY
4/1 23:58
山頂標識
北側の展望
2011年03月13日 13:01撮影 by  DSC-T9, SONY
3/13 13:01
北側の展望
ケルン
2011年03月13日 13:20撮影 by  DSC-T9, SONY
3/13 13:20
ケルン
御殿山方面
2011年03月13日 13:25撮影 by  DSC-T9, SONY
3/13 13:25
御殿山方面
張り出した雪庇
2011年03月13日 13:59撮影 by  DSC-T9, SONY
3/13 13:59
張り出した雪庇
マイテントはRIPENのエアライズ1に冬用外張
2011年03月13日 15:33撮影 by  DSC-T9, SONY
3/13 15:33
マイテントはRIPENのエアライズ1に冬用外張
明朝出発時、まだ薄暗い
2011年03月14日 06:00撮影 by  DSC-T9, SONY
3/14 6:00
明朝出発時、まだ薄暗い
登山口に到着
2011年03月14日 06:27撮影 by  DSC-T9, SONY
3/14 6:27
登山口に到着
川向こうの茅葺家屋
2011年03月14日 06:43撮影 by  DSC-T9, SONY
3/14 6:43
川向こうの茅葺家屋

感想

今回は帰省立ち寄り登山の第2弾「武奈ヶ岳」。

堅田駅から朝一番のバスで坊村へ。坊村で下りるのは自分だけだったが、登っている人は多かったので多分皆さん車で来ているのだろう。

最初から急登が続く。所々踏み固められた雪が凍結して滑る。テントや食料が入った重いザックでは不安定で怖い。ズルッと行くと転がって木に激突(+_+)ということもある。なのですぐにアイゼン装着。日帰りの皆さんはサクサクっと登って行かれます・・・。

急登を過ぎると幕営に最適な平地に出くわしたので、そこでザックをデポ。(846m地点よりも手前の鞍部)サブザックに必要なものを詰め込み出発。軽荷なのでハイペースで登る。

846m地点を過ぎて稜線に出ると樹木が少なくなり、直射日光が降り注ぐ。この日は気温が高く、半袖でもいいぐらいの陽気さ。途中の雪庇から滴が滴り落ちている。スノーシューなどで踏み固められたトレースが何本もある。

御殿山に着くと一気に視界が開け、目指す武奈ヶ岳もよく見える。御殿山からは快適なハイキングが楽しめる。アイゼンだったので歩きにくかったが、スノーシューを履いた方々は気持ち良さそうだった。

山頂にはすでに10人くらいの方たちが昼食を楽しんでいた。展望は360°の大パノラマ(^^)。景色を堪能しながらコンビニのおにぎりを食べた。予定の時刻よりも早く到着したのでゆっくり出来た。

デポ地までのんびり歩いて、到着は14時半。登山道から少し外れた林の中に幕営地を決め、スコップで整地。

静かな山中でのテント泊は最高(^・^)。
夕陽を眺めながら夕食を楽しむ。今夜のメニューは仕込んできたペミカン野菜、餅、ウインナーが入ったサッポロ一番だ。家で食べるとなんでもないインスタントラーメンだが、山で食べると別物のように旨い(^u^)。

ラジオをつけるとやはり昨日の大地震のニュースばかりだ。かなりの被害が出ているみたいだが、現地との連絡がつかず詳細は分からないみたいだった。

夜になると風は強くなったが気温は下がらず。朝起きてみるとしっかり固定したはずのペグ周辺の雪が溶けてテントが緩んでいた。朝一のバスに乗るため、まだ暗いうちにテントを撤収して下山。昨日凍結していた急坂の登山道はすっかり緩んでいた。おかげで登山靴とスパッツはどろどろ。登山口近くの川で洗わせて頂いた。

バスで堅田駅へ。
ネットカフェで情報収集して、コインランドリーで洗濯した。

第3弾「氷ノ山」に続く。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5480人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら