ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1047706
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

水沢山〜伊香保周回 白銀の下界を眼下に

2017年01月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
10.8km
登り
691m
下り
671m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
1:01
合計
5:25
9:33
87
11:00
11:54
34
12:28
12:28
60
13:28
13:28
16
13:44
13:51
67
14:58
雪景色を眺めながらまったりと・・・
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水沢観音門前駐車場。
コース状況/
危険箇所等
上毛かるた「い」伊香保温泉日本の名湯「の」登る榛名のキャンプ村
数年に一度の大寒波に見舞われ、前橋から北で目視できる山は榛名山だけ。霧氷と積雪が美しい榛名山
2017年01月16日 08:51撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
1/16 8:51
数年に一度の大寒波に見舞われ、前橋から北で目視できる山は榛名山だけ。霧氷と積雪が美しい榛名山
五徳山水沢観音寺、今年初参拝登山なので仁王門参道から参る。
2017年01月16日 09:34撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
1/16 9:34
五徳山水沢観音寺、今年初参拝登山なので仁王門参道から参る。
古刹感漂う本堂、六角堂。雪景色が美しい。
2017年01月16日 09:36撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
1/16 9:36
古刹感漂う本堂、六角堂。雪景色が美しい。
飯縄大権現の急階段をあがり登山道へ。見慣れた登山道も雪景色。気温マイナス2℃。
2017年01月16日 09:40撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
1/16 9:40
飯縄大権現の急階段をあがり登山道へ。見慣れた登山道も雪景色。気温マイナス2℃。
見上げると青い空と着雪した樹木。
2017年01月16日 09:49撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1/16 9:49
見上げると青い空と着雪した樹木。
まさに「不香の花」綿花の様に咲いている。
2017年01月16日 10:48撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
1/16 10:48
まさに「不香の花」綿花の様に咲いている。
十二仏はいつも変わらず・・・
2017年01月16日 10:49撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
1/16 10:49
十二仏はいつも変わらず・・・
赤城山はガスの中。
2017年01月16日 10:49撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
1/16 10:49
赤城山はガスの中。
筑波山、双耳峰。
2017年01月16日 10:50撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
1/16 10:50
筑波山、双耳峰。
小野子山、子持山。吹き荒れる雪雲。
2017年01月16日 11:06撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7
1/16 11:06
小野子山、子持山。吹き荒れる雪雲。
小野子山、中ノ岳、十二ヶ岳。
2017年01月16日 11:07撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
1/16 11:07
小野子山、中ノ岳、十二ヶ岳。
子持山、獅子岩が見える。
2017年01月16日 11:07撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
1/16 11:07
子持山、獅子岩が見える。
赤城山、子持山。武尊山など沼田市街地すら見えず。
2017年01月16日 11:07撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
1/16 11:07
赤城山、子持山。武尊山など沼田市街地すら見えず。
水沢山(浅間山)山頂。1194m。銀世界の関東平野が美しい。
2017年01月16日 11:08撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9
1/16 11:08
水沢山(浅間山)山頂。1194m。銀世界の関東平野が美しい。
雌岳、中継所がある雄岳、榛名富士、相馬山、三ッ峰山。
2017年01月16日 11:09撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
1/16 11:09
雌岳、中継所がある雄岳、榛名富士、相馬山、三ッ峰山。
妙義山、荒船山、西上州の山並み
2017年01月16日 11:09撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
1/16 11:09
妙義山、荒船山、西上州の山並み
東京スカイツリー。
2017年01月16日 11:09撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
1/16 11:09
東京スカイツリー。
東京都心ビル群。
2017年01月16日 11:09撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
1/16 11:09
東京都心ビル群。
流れる雲に日が遮られると極寒。
2017年01月16日 11:35撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1/16 11:35
流れる雲に日が遮られると極寒。
今日の昼食は天ぷらそば。野菜かき揚げと南瓜の天ぷら、舞茸とネギは欠かせない。
2017年01月16日 11:37撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11
1/16 11:37
今日の昼食は天ぷらそば。野菜かき揚げと南瓜の天ぷら、舞茸とネギは欠かせない。
美しい銀世界を眼下にゆったり食事。極寒なので火を入れたまま食らう。カップ麺と違い最後まで暖かく食べられるのだ。
2017年01月16日 11:38撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
1/16 11:38
美しい銀世界を眼下にゆったり食事。極寒なので火を入れたまま食らう。カップ麺と違い最後まで暖かく食べられるのだ。
再装備して出立。森林公園方面へ。トレースがないのは想定内。
2017年01月16日 11:56撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
1/16 11:56
再装備して出立。森林公園方面へ。トレースがないのは想定内。
何気ない感じの道だが、稜線上で雪が吹き上げられ膝上まで積雪。水沢山でラッセルするとは思わなかった!
2017年01月16日 12:00撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
1/16 12:00
何気ない感じの道だが、稜線上で雪が吹き上げられ膝上まで積雪。水沢山でラッセルするとは思わなかった!
ツボ足で下ってきた稜線。
2017年01月16日 12:08撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
1/16 12:08
ツボ足で下ってきた稜線。
岩場のヤセオネは慎重に。踏み抜かないように。
2017年01月16日 12:09撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
1/16 12:09
岩場のヤセオネは慎重に。踏み抜かないように。
林道に出てきた。轍はある。つつじが丘方面へ。
2017年01月16日 12:30撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1/16 12:30
林道に出てきた。轍はある。つつじが丘方面へ。
美しい雪の回廊を歩く。
2017年01月16日 12:37撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1/16 12:37
美しい雪の回廊を歩く。
つつじが丘休憩所。歩んできた水沢山。当然足跡すらない。
2017年01月16日 12:41撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
1/16 12:41
つつじが丘休憩所。歩んできた水沢山。当然足跡すらない。
上ノ山公園方面へ。先導はウサギのトレース。
2017年01月16日 12:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1/16 12:43
上ノ山公園方面へ。先導はウサギのトレース。
無音の世界に雪を踏む音だけが響く。
2017年01月16日 12:44撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
1/16 12:44
無音の世界に雪を踏む音だけが響く。
上ノ山公園へ。今朝展望台から写真を撮りに行ったのだろうか?
2017年01月16日 12:59撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
1/16 12:59
上ノ山公園へ。今朝展望台から写真を撮りに行ったのだろうか?
展望台から子持山、小野子山、伊香保温泉街。
2017年01月16日 13:03撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
1/16 13:03
展望台から子持山、小野子山、伊香保温泉街。
赤城山は鍋割山、荒山が見えてきた。
2017年01月16日 13:03撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1/16 13:03
赤城山は鍋割山、荒山が見えてきた。
水沢山。
2017年01月16日 13:03撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
1/16 13:03
水沢山。
雪だるま。
2017年01月16日 13:04撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
1/16 13:04
雪だるま。
子持山山頂部、獅子岩。
2017年01月16日 13:04撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1/16 13:04
子持山山頂部、獅子岩。
伊香保スケートリンク、二ッ岳。
2017年01月16日 13:13撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
1/16 13:13
伊香保スケートリンク、二ッ岳。
ロープウェイ脇のエスケープ階段は除雪していない。下って伊香保神社へ。
2017年01月16日 13:22撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1/16 13:22
ロープウェイ脇のエスケープ階段は除雪していない。下って伊香保神社へ。
雪景色の河鹿橋。
2017年01月16日 13:36撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
1/16 13:36
雪景色の河鹿橋。
誰もいない朱塗りの橋。
2017年01月16日 13:39撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1/16 13:39
誰もいない朱塗りの橋。
伊香保階段街。
2017年01月16日 13:46撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1/16 13:46
伊香保階段街。
勝月堂。日本の湯の花饅頭元祖。shilokoさんにお土産を贖う。
2017年01月16日 13:51撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
1/16 13:51
勝月堂。日本の湯の花饅頭元祖。shilokoさんにお土産を贖う。
9個入り900円。無添加なので二日しか賞味期限がない。
2017年01月16日 13:53撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
1/16 13:53
9個入り900円。無添加なので二日しか賞味期限がない。
伊香保階段街。いろいろな店があり、ぶらぶらと眺めながら下りてきた。帰りは雪の県道をぶらぶらと。
2017年01月16日 14:02撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1/16 14:02
伊香保階段街。いろいろな店があり、ぶらぶらと眺めながら下りてきた。帰りは雪の県道をぶらぶらと。
水沢山、建設中の法水寺。
2017年01月16日 14:41撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
1/16 14:41
水沢山、建設中の法水寺。
反対側には展望台。赤城山は結局見えず。
2017年01月16日 14:42撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1/16 14:42
反対側には展望台。赤城山は結局見えず。
鍋割山、荒山。
2017年01月16日 14:42撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
1/16 14:42
鍋割山、荒山。
無事に下山。
2017年01月16日 14:59撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
1/16 14:59
無事に下山。
撮影機器:

感想

 数年に一度の最強寒波が訪れ、日本中が零下と積雪を記録している。
当然上信越の山々にも強烈な雪雲が居座り雪を降らしている。
谷川岳天神平では15日の一日だけで90センチ超、16日の積雪は80センチ。RWは運休。西黒尾根は行ってもいいが、雪にまみれて撤退が目に見えている。
目視できる山岳は南を除いて、榛名山しかない。

 凍結により事故で渋滞する道を、通勤車両に紛れて遊び車がたらたらと行く。
水沢街道も日陰が凍結、ホテル街樹林帯内が非常に危険。
今年初水沢山なので、仁王門参道手前の駐車場に停めた。除雪していない。
装備し参道から上がって行った。

 全行程ノーアイゼンで行けるが、山頂から森林公園への下りは危険なのでチェーンスパイク装着。常連のMさん達はいなかった。お会いしたかったが残念。

 本堂と飯縄大権現に参拝し、今年一年登山の無事を願った。
見慣れている登山道に積雪があると新鮮な気分。
美しい雪景色を眺めながら登って行った。
前回の登山の四阿山から10日間空いているので脚が鈍っている。日ごろのトレーニングだけではやはりダメなのだろう。しかも無風で日差しが暑い。
手はソロイストから薄手に、上はハードシェルを脱いでメリノセーターだけで充分だった。ただ山頂付近に着くころには北西からの冷たい風が吹き始め、雪雲が流れてきて太陽を遮るようになってきた。

 山頂では二人いらっしゃり、私が昼食を準備する頃には二人とも下山して行った。貸し切り状態で風景を撮影し天ぷらそばを作り始めると、若い男性がやってきた。
スカイツリーや東京都心ビル群も見られたが、北方面は相馬山など榛名山、小野子山、子持山しか見えなかった。富士山も雲の中だった。

 食後再装備し森林公園方面へ。トレースはないのは分かっていた。
脛程度の積雪をツボ足で下っていくが、風通しのいい稜線へ出ると雪が舞い上げられて膝上程度に積雪。有る所と無い所の差が激しい所が多く、踏み抜きも何度かあった。少しだがまさか水沢山でラッセルするとは思わなかった。

 雪庇状やヤセオネの危険個所はストックで突きながら行った。滑落しても怪我等もしないレベルだが、積雪が多く這い上がってこれないからだ。
岩場から電波中継所間は要注意。その先中継所下の歩きにくいガレ場は積雪で歩きやすくなっている。

 つつじが丘休憩所を経由して、登山道を上ノ山公園へ。ノートレースだが脛程度。楽しく雪の中を歩んでいった。スケートリンクを見物してRW脇階段を下って伊香保神社へ。安産、子宝の神様。祈願が絶えず今日も参拝客が多数いた。
誰もいない雪景色の河鹿橋を撮影して階段街へ。勝月堂でshilokoさんへ湯の花饅頭のお土産を贖った。私も食べたがおいしい。無添加だから賞味期限が二日。しかも他店のように個別包装しておらず風味が落ちるので早く食べないといけない。

 石段街を冷やかしで眺めながら下って行った。なかなか面白い。
帰路は県道を歩いて帰った。歩道は除雪してあるが、歩道がない所は車道を歩いた。
着いた水沢観音大駐車場は参拝客が少なく除雪中だった。再度無事に帰れたことを参拝して下の駐車場に到着した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:682人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら