ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1051787
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

丹沢から道志へビバーク縦走 (山市場〜不老山〜三国山〜明神山〜高指山〜石割山〜石割の湯)

2017年01月21日(土) 〜 2017年01月22日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
27:28
距離
28.8km
登り
2,516m
下り
1,687m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:11
休憩
0:26
合計
6:37
9:08
86
10:34
10:40
13
10:53
10:53
13
11:06
11:08
4
11:12
11:12
15
11:27
11:27
10
11:37
11:37
4
11:41
11:42
8
11:50
11:50
40
12:30
12:41
21
13:02
13:02
19
13:21
13:21
11
13:32
13:35
35
14:10
14:10
51
15:01
15:04
11
15:15
15:15
30
2日目
山行
4:59
休憩
0:30
合計
5:29
7:42
7:42
27
8:09
8:12
14
9:12
9:13
20
9:33
9:33
41
10:14
10:17
41
10:58
11:05
16
11:21
11:21
6
11:27
11:28
14
11:42
11:45
9
11:54
12:02
29
12:31
12:32
0
12:32
ゴール地点
ルートはEtrex20xのGPSデータです。
2日目山伏峠付近で一旦GPSの電源が切れていて再起動した関係でログが飛んでます。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:
地元草加−東武線・千代田線→代々木上原−小田急線→新松田−バス→山市場

帰り:
石割の湯−バス→富士山−ホリデー快速→新宿−JR→秋葉原−日比谷線・東武
線→地元草加
※16:08の富士山駅発がちょうどホリデー快速でした。通常だと大月でJR乗り換えと面倒ですが一本で新宿までしかも早くて楽チン。これ使うと結構楽に帰れそうです。
コース状況/
危険箇所等
●参考資料 山と高原地図 / 丹沢、山と高原地図 富士山・御坂 / ヤマレコユーザーさんの記録

本ルート中は途中に水場・トイレ一切ありません。
今回はビバーク目的だったので水は3L、酒1L持参。ザック70Lゼロポイント。
ビバーク装備は、ツエルト、銀マット、冬季用シュラフ、シュラフカバー、エアマット、ガス、バーナー、コッヘル。

●山市場〜不老山
バスを降りて川沿いに上流へ数分歩くと不老山登山口の案内板あり。橋を渡ると右手が茶畑で案内板通り左に回り、案内板通りに登山口に入れます。
登山道は凍結箇所なしで3シーズンと同様の登山道です。踏み後あるので問題ありませんが、結構登りごたえあります。
途中はほぼ展望なし(崩落個所で1ヶ所見晴あったか)。
不老山山頂は展望なし、山頂から西側に50m位歩くと富士山の展望が広がっています。

●不老山〜湯船山〜三国山
不老山からも何度か落とされながら登り返しを繰り返します。
途中1ヶ所展望良好箇所あり。不老山から先は富士箱根トレイルのコースになっています。
三国山東側登り付近から積雪あり(あってもくるぶしあたり)。ここからスパッツ装着。山中湖を囲む山域に入った途端に積雪です。凍結箇所は無いのでツボ足で歩きました。
山頂は枝越しに愛鷹山の展望、基本樹林帯です。

●三国山〜明神山(鉄砲木の頭)
三国山下り北側斜面は、多いところでスネ付近まで積雪。
鉄砲木の頭への登りは積雪半々。鉄砲木の頭はカヤトの展望の良い山で富士山から南ア、道志山塊が一望できます。
当初の予定通り山頂直下をビバーク(40歩ほど下がった付近)地点にしました。
夜は風が結構強く、若干雪がちらついてました。

●明神山(鉄砲木の頭)〜高指山〜山伏峠〜石割山〜石割の湯
終始積雪あり(一部地面が見えている)。
思いのほかアップダウンあり。
基本樹林帯で展望なし、ルートは尾根上を歩けば問題ないのと所々案内板あります。間違えそうな箇所は、山伏峠付近の車道から乗ってくる踏み後くらいでしょうか。ただしトレースないと平らな個所が多々あるので間違える可能性あり。遠くの尾根を見ながら行く方向を決めることが大切。
高指山・富士見峠は、鉄砲木の頭ほどのスケールは無いですが富士山、山中湖の展望最高。軽く歩くなら鉄砲木の頭〜高指山〜富士見峠の周回はお勧めです。
山伏峠から急な登りで尾根に出ます。右へ行くと御正体山、左に行くと石割山。この尾根は若干痩せ尾根で細い個所あり。


その他周辺情報 ●温泉
石割山麓にある石割の湯にて汗を流しました。
石割の湯にはバス停有(冬季も運転しています)。時間は受付にも案内ありました。
HPに掲載されている割引券を見せると10%引き(チケット販売時に10%引きを選択する必要あり)。
露天2か所(ぬるめ)、サウナあり。100円返却式ロッカーあり。
西丹沢山市場バス停に到着。
降りたのは1人だけ。
1
西丹沢山市場バス停に到着。
降りたのは1人だけ。
川沿いの登っていくと不老山登山道の案内あり
川沿いの登っていくと不老山登山道の案内あり
まずは吊り橋を渡る。
1
まずは吊り橋を渡る。
橋を渡ったら案内板通りに左手に。
橋を渡ったら案内板通りに左手に。
不老山まで2時間40分。
荷物は重いが巻いて行こう!
1
不老山まで2時間40分。
荷物は重いが巻いて行こう!
数日前に寒冷前線が通ったので積雪楽しみにしていましたが、登りではない。
数日前に寒冷前線が通ったので積雪楽しみにしていましたが、登りではない。
番ヶ平に到着したら少し白くなっていた。
番ヶ平に到着したら少し白くなっていた。
番ヶ平からの箱根連山。年末に歩いた尾根ですね。
2
番ヶ平からの箱根連山。年末に歩いた尾根ですね。
順調に不老山に到着。
2
順調に不老山に到着。
不老山山頂。
ベンチありますが展望がないため早々に出発。
不老山山頂。
ベンチありますが展望がないため早々に出発。
山頂から数分
駿河小山からの登山道との分岐あたりでビューポイントあり。
3
山頂から数分
駿河小山からの登山道との分岐あたりでビューポイントあり。
今日初の富士山。
天気が良くて何よりだ。
5
今日初の富士山。
天気が良くて何よりだ。
このルートは富士箱根トレイルだからだろうか?
金太郎が案内板に乗ってました。可愛い!
1
このルートは富士箱根トレイルだからだろうか?
金太郎が案内板に乗ってました。可愛い!
地面は雪も少しパラついて白くなっている。
地面は雪も少しパラついて白くなっている。
不老山からしばらく下り。
雪がついているが滑るわけではないのでそのまま下る。
不老山からしばらく下り。
雪がついているが滑るわけではないのでそのまま下る。
峠に到着。順調。
峠に到着。順調。
峠からしばらくは展望がある尾根を歩く。
峠からしばらくは展望がある尾根を歩く。
サンショウバラの丘。
2
サンショウバラの丘。
サンショウバラの丘から三国山方面。
1
サンショウバラの丘から三国山方面。
箱根連山。
愛鷹山も見えてきた。
3
愛鷹山も見えてきた。
展望のある尾根歩きは暖かいし、ルンルン気分になりますね♪
展望のある尾根歩きは暖かいし、ルンルン気分になりますね♪
白くらの頭。
白くらの頭で小休止。
携帯食を食べる。これ結構うまい。
白くらの頭で小休止。
携帯食を食べる。これ結構うまい。
少し雪が積もっているところもチラホラでてきたか。
少し雪が積もっているところもチラホラでてきたか。
湯船山に到着。
明神峠。この辺で車道とあう。
1
明神峠。この辺で車道とあう。
明神峠から箱根方面。
この車道凍結箇所あったが、結構車通りあるのね。
明神峠から箱根方面。
この車道凍結箇所あったが、結構車通りあるのね。
ここで車道を横断していよいよ三国山に向かう。
ここで車道を横断していよいよ三国山に向かう。
三国山取りつきはじめると雪が地面を覆うようになってきた。
1
三国山取りつきはじめると雪が地面を覆うようになってきた。
振り返ると展望が良い。雪も出てきたのでここで休憩してスパッツを装着する。
振り返ると展望が良い。雪も出てきたのでここで休憩してスパッツを装着する。
丹沢の展望が良い。
1
丹沢の展望が良い。
少しへばりながら三国山山頂に到着。
少しへばりながら三国山山頂に到着。
三国山から北斜面は雪が多い。
くるぶし埋まるくらいはあるが、踏み跡はたくさんある。
1
三国山から北斜面は雪が多い。
くるぶし埋まるくらいはあるが、踏み跡はたくさんある。
車道を横断して鉄砲木の頭へ。
車道を横断して鉄砲木の頭へ。
鉄砲木の頭への登りも踏み跡多数。
鉄砲木の頭への登りも踏み跡多数。
カヤトの斜面で富士山との景色が良いね。
カヤトの斜面で富士山との景色が良いね。
へばりながら明神山(鉄砲木の頭)に到着。
2
へばりながら明神山(鉄砲木の頭)に到着。
明神山(鉄砲木の頭)予定通り!
ちょっと疲れたが最高の展望です。
5
明神山(鉄砲木の頭)予定通り!
ちょっと疲れたが最高の展望です。
山頂から40歩ほど下ったところを整地。
1
山頂から40歩ほど下ったところを整地。
ツエルト設営完了。明るいうちに準備で来てよかった!
7
ツエルト設営完了。明るいうちに準備で来てよかった!
富士山が目の前に見える最高のビバークポイントです。
6
富士山が目の前に見える最高のビバークポイントです。
準備できたら重い思いして持ってきた日本酒と焼酎と夕食の準備に入る。
3
準備できたら重い思いして持ってきた日本酒と焼酎と夕食の準備に入る。
日の入りを見ながら熱燗で一杯。
至福のひと時です。
5
日の入りを見ながら熱燗で一杯。
至福のひと時です。
富士山と山中湖のこの景色好きだなー。
4
富士山と山中湖のこの景色好きだなー。
段々と暗くなってきました。
6
段々と暗くなってきました。
夜中、外に出ると月明かりでうっすらと富士山が見える。
7
夜中、外に出ると月明かりでうっすらと富士山が見える。
早朝空が明るくなってきた。
3
早朝空が明るくなってきた。
富士山が少し赤く染まる。
4
富士山が少し赤く染まる。
7時、準備をして出発する。
10
7時、準備をして出発する。
2日目はほぼ雪道です。
4
2日目はほぼ雪道です。
所々に案内版がある。
所々に案内版がある。
高指山への登り。
1
高指山への登り。
高指山が続く。
高指山到着。
高指山からの山中湖と富士山の展望。
ここも見晴らし良いですね。
6
高指山からの山中湖と富士山の展望。
ここも見晴らし良いですね。
高指山から10分位で富士岬平に到着。
高指山から10分位で富士岬平に到着。
富士岬平からの展望も抜群です。
3
富士岬平からの展望も抜群です。
富士岬平から山伏峠へ。
富士岬平から山伏峠へ。
西丹沢からのもう一つの尾根に出ました。
来年はこのルートを歩きたい。東海自然歩道になっているようです。
西丹沢からのもう一つの尾根に出ました。
来年はこのルートを歩きたい。東海自然歩道になっているようです。
山伏峠を越えて急な坂を上ると御正体との分岐。
山伏峠を越えて急な坂を上ると御正体との分岐。
分岐からは結構雪あります。
1
分岐からは結構雪あります。
途中、断念した御正体山がきれいに見える箇所あり。
4
途中、断念した御正体山がきれいに見える箇所あり。
石割山に到着しました。
道標の場所が変わっていた!
3
石割山に到着しました。
道標の場所が変わっていた!
石割山からの富士山、大展望ですねー。
4
石割山からの富士山、大展望ですねー。
山中湖と石割山。
2
山中湖と石割山。
石割神社。
今年は厄年ですが無事に充実した登山ができるようにお参り。
石割神社。
今年は厄年ですが無事に充実した登山ができるようにお参り。
サクサク下って石割の湯へ。
バスが来るまで2時間以上あったので2日間の疲れをお湯で流しました。
2
サクサク下って石割の湯へ。
バスが来るまで2時間以上あったので2日間の疲れをお湯で流しました。
さっぱりしたら空腹を満たします。
天ぷらうどん500円にチャーハン500円。
生ビールが旨い!
3
さっぱりしたら空腹を満たします。
天ぷらうどん500円にチャーハン500円。
生ビールが旨い!
富士山駅からホリデー快速に乗車。
富士山雲かぶってました。
1
富士山駅からホリデー快速に乗車。
富士山雲かぶってました。

感想

当初は北アルプス霞沢岳西尾根をアタックする予定でしたが、リーダーの都合がつかなくなってしまったため中止に。2日前にフリーになってしまったため、困った時の尾根繋ぎ山行を単独で行いました。今回は丹沢から道志を繋ぐルートを、せっかくなので久しぶりの冬季ビバークを敢行して1泊2日でチャレンジ。

●1日目
予定位通りに電車バスを乗り継ぎ山市場に到着。大野山へ登るらしき人が先の停留所で降りたが、今市場では自分一人。積雪を覚悟していたが全く雪はなく登り始めから汗が吹き出し腕まくりをしながらとなった。ビバーク装備とはいえ、冬山装備のため結構荷物が重くなかなかの登りだ。
展望のない樹林帯を黙々と歩き不老山山頂に到着したが展望は無い。大変な割にあまり報われない山だなと思いながら休憩もそこそこに出発すると数分で展望良好箇所に出た。今日初の富士山の展望、ずいぶん大きく見えるが、これから更に近づくことになる。
その後もアップダウンを繰り返しながら徐々に高度を上げていく。数ヶ所、富士山、箱根連山、愛鷹山の展望が開ける個所があるが、ほとんどは木々に囲まれた登山道を黙々と登る。
三国山の登りに入ってきたところで雪が増えてきた。振り返ると丹沢、箱根が良く見える場所があったので休憩がてらスパッツを装着。いつのかわからないが1人分の足跡が雪に残っていた。前半オーバーペースだったからだろうか、くるぶし程度の雪とはいえ登りがしんどかった。
ようやく三国山の山頂に到着。道志に繋がった達成感はあるが、鉄砲木の頭までもうひと頑張りする。
鉄砲木の頭へのカヤトの登りは今までの樹林帯とは違い富士山を横に見ながらの楽しい登り。16時前に山頂に到着。
富士山と山中湖の大展望がお気に入りの鉄砲木の頭。風が直で当たらなそうな場所を選びビバーク準備をしたら、この大展望を肴に1人日本酒と焼酎で至福の時間を過ごす。富士山に太陽が沈む姿は格別に美しい。

●2日目
23時、まだ日を跨いでいない時間に強い風がツエルトをたたく音で目を覚ましてしまった。外に出ると風に乗り小雪が舞っている外気-10℃位。ツエルト内も同じ温度で内側が凍り付いていた。厳冬期用のシュラフの為、快適だがツエルトが叩かれる音で寝付けない。3時過ぎに少し弱まりうつらうつらしていたが5時30分目覚めた。外に出るときれいな星空と富士山を独り占めしながら撤収準備をして日の出を待ちながら朝食を取った。
7時赤く染まる富士山を見ながら石割山に向けて出発。陽光に輝く雪面を進む気持ちよさに快調に歩きたかったのだが、酒・水・食料を消費してだいぶ軽くなっているはずなのに昨日の疲れかペースが上がらない…。こまめに立ち休憩を取りながら自分のペースで歩く。やはりマイナーな尾根繋ぎは単独に限る。順調なら御正体山をピストンしようと思っていたが、ヘタれてカットして石割山に向かった。マイナーを象徴するように石割山まで誰一人会わなかったが、こういう山域もまた楽しい。
石割山で最後の大展望を満喫し、石割神社で今年も充実した山行を送れるよう祈願して無事に石割の湯に下山した。霞沢西尾根のアルパインを歩く充実感とは違うが、また1つ尾根を繋げた達成感に浸る。来年は西丹沢の大室山から道志までの尾根を繋ぎたいなと思いながら温泉で汗を流しました。尾根繋ぎ最高です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1416人

コメント

YAMAさん、こんにちは
あいかわらずいいペースで歩いていますね~
今回のルートなど凡人の私にはとても考えつかない渋いコース。
すれ違う人も少なかったのでは??
こんな時期に一人でビバークする勇気は無いですが、写真の景色独り占めは羨ましい
そして下山後のうどんチャーハンにビールも!!
 
2017/1/26 15:04
Re: YAMAさん、こんにちは
ya_saさんこんばんは。
いろいろ歩いているとちょっとマイナーなところを歩きたくなってくるんですよ。
ビバークはクマが出る3シーズンよりも安心して出来るのが冬は良いんですよね。
あと三国山から下れば日帰りも可能でしたが、せっかく山梨まで行って日帰りはもったいないよね。
結構ガッツリ歩いたのでカロリーオーバーとはわかっていますが、胃袋の要望には勝てず食べちゃいました。ya_saさんみたいに細マッチョになりたいですが無理だな〜。
2017/1/27 1:21
あえての雪上ツェルトビバーク?! YAMAさんらしいですね(^^)
霞沢岳山行中止からの転進で、あえてのツェルトビバークソロ山行、それもあえての雪上で、登山ドMを遺憾なく発揮してYAMAさんらしいですぅ〜
しかも地味に重装備なのにスピードハイクだし、晩酌セットはちゃんと背負ってるし

宿泊地からの富士山の構図、良い展望地ですね、私の未踏エリアなので、ちょっと興味ひかれました。それにしても関東近郊は殆ど歩きつくしたんじゃない? ていうくらい細かく赤線を繋いでますね、素晴らしいの一言です。
2017/1/26 22:29
Re: あえての雪上ツェルトビバーク?! YAMAさんらしいですね(^...
こんばんは!昨日はどうもお世話さまでした。
楽しみにしていたアルパイン山行だったので、中止になり残念度はかなり高いですが前々から思っていたルートを予定通りに歩けてよかったです。尾根つなぎは基本樹林帯歩きで楽しいとは言い難いので、ソロで自分のペースでいくに限ります。このようなマイナールート何かないと行かないですからね。
そういう意味では充実した山行でした。西丹沢から平野まで、本栖湖周辺の御坂山塊と天子山塊、大菩薩から笹子、奥秩父から奥多摩と、まだまだつなぎたい尾根はたくさんあるので地図をみながら頑張ります。
2017/1/27 1:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら