ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1057892
全員に公開
雪山ハイキング
伊豆・愛鷹

直近で富士山! 愛鷹山(黒岳から越前岳)へ

2017年02月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:00
距離
8.4km
登り
908m
下り
718m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:52
休憩
1:35
合計
8:27
7:30
7:40
60
8:40
8:40
6
8:46
8:50
16
9:06
9:11
4
9:15
9:25
17
9:42
9:42
56
10:38
10:41
74
11:55
12:06
39
12:45
13:22
19
13:41
13:41
33
14:14
14:19
47
15:06
15:11
17
15:28
15:33
5
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
十里木駐車場に車を止めさせてもらいました。
ちょっと歩いて、十里木のバス停から7:00発の御殿場行きに乗り、愛鷹登山口で下車しました。林道を進み、山神神社から登山道へ入り、黒岳に寄ってから、越前岳へ登り、十里木の駐車場に下山しました。
多くの方はこの逆で回られています。
 80隊は下山時刻が読み切れないので、始めにバスを利用して縦走してみました。
 バスの本数は極めて少ないです。これは平日の時刻ですので、詳しくは、富士急シティバスで調べてください。310円/大人です。
コース状況/
危険箇所等
越前岳へ登り始めて、半分くらいで、アイスバーン化した雪が出始めました。軽アイゼンをつけました。
山頂は霜解けでぐちゃぐちゃになっていました。十里木への下山では、はじめに麓に向かって、左寄りに本登山道があります。
いろいろ降りたルートがあり、間違えやすそうです。81が間違えてしまいました。
固い残雪道が終わると、今度はぐちゃぐちゃで、滑る道になります。
最後の木階段を降りきるで、油断できません。約一名尻餅をつきドロドロになりました。
何とか十里木駐車場に6時20分台に着きました。30台ぐらい止められそうで1台車来てました。
遠くを見たら!!
2017年02月03日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
2/3 6:36
何とか十里木駐車場に6時20分台に着きました。30台ぐらい止められそうで1台車来てました。
遠くを見たら!!
富士山が顔を出してました。
幸先が良さげです。
2017年02月03日 06:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
63
2/3 6:35
富士山が顔を出してました。
幸先が良さげです。
トイレもあります。
2017年02月03日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
2/3 6:37
トイレもあります。
バスに乗って愛鷹山登山口にて降車しました。
2017年02月03日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
2/3 7:17
バスに乗って愛鷹山登山口にて降車しました。
ここから歩いて16分ぐらい歩いて。
2017年02月03日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/3 7:17
ここから歩いて16分ぐらい歩いて。
山神社駐車場に着きました。かなり止められそうです。簡易トイレ一つあり、ペーパーありました。
2017年02月03日 07:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/3 7:36
山神社駐車場に着きました。かなり止められそうです。簡易トイレ一つあり、ペーパーありました。
登山口です。
2017年02月03日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
24
2/3 7:40
登山口です。
直ぐに松永塚あります。
2017年02月03日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
2/3 7:41
直ぐに松永塚あります。
朽ち落ちた大木?
2017年02月03日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/3 7:43
朽ち落ちた大木?
整備された杉林を登ります。
2017年02月03日 08:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
2/3 8:04
整備された杉林を登ります。
ごつごつした岩もあります。
2017年02月03日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
2/3 8:10
ごつごつした岩もあります。
親切な標識がありましたので、注意して通りました。
2017年02月03日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
2/3 8:26
親切な標識がありましたので、注意して通りました。
鋸山
2017年02月03日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
2/3 8:35
鋸山
橋もあるでよー。
2017年02月03日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
2/3 8:37
橋もあるでよー。
トイレです、一度ご覧あれ。
2017年02月03日 08:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
2/3 8:38
トイレです、一度ご覧あれ。
ミツマタでしょうか?
2017年02月03日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
2/3 8:39
ミツマタでしょうか?
愛鷹山荘。
2017年02月03日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2/3 8:40
愛鷹山荘。
噴煙が見えます。箱根?
2017年02月03日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
2/3 8:41
噴煙が見えます。箱根?
富士見峠に着きました。ここでザック、デポして、黒岳へ向かいます。
2017年02月03日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/3 8:46
富士見峠に着きました。ここでザック、デポして、黒岳へ向かいます。
階段を登ります。
2017年02月03日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
2/3 9:01
階段を登ります。
黒岳展望地に着きました。
富士山 すごーく近いです。
2017年02月03日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
23
2/3 9:06
黒岳展望地に着きました。
富士山 すごーく近いです。
眼前に宝永火口が!!
2017年02月03日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
80
2/3 9:06
眼前に宝永火口が!!
自衛隊の発射訓練の音響きます。
2017年02月03日 09:06撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
15
2/3 9:06
自衛隊の発射訓練の音響きます。
すそ野も立派です。
2017年02月03日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
28
2/3 9:06
すそ野も立派です。
2017年02月03日 09:07撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10
2/3 9:07
2017年02月03日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
35
2/3 9:07
黒岳山頂に着きました。
2017年02月03日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
17
2/3 9:15
黒岳山頂に着きました。
三脚持ってこなかったので、それぞれの記念撮影1
2017年02月03日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
33
2/3 9:16
三脚持ってこなかったので、それぞれの記念撮影1
記念撮影2
2017年02月03日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
44
2/3 9:17
記念撮影2
記念撮影3
2017年02月03日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
38
2/3 9:18
記念撮影3
眼前に秀麗で裾野迄見えます。圧巻です、そして雲一つない青空。神様ありがとう。
二人して撮りまくります。
2017年02月03日 09:19撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
33
2/3 9:19
眼前に秀麗で裾野迄見えます。圧巻です、そして雲一つない青空。神様ありがとう。
二人して撮りまくります。
富士山1
2017年02月03日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
21
2/3 9:19
富士山1
富士山2
2017年02月03日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
2/3 9:19
富士山2
富士山3
2017年02月03日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
16
2/3 9:19
富士山3
ズーム。どえりゃーどえりゃーです。
2017年02月03日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
34
2/3 9:19
ズーム。どえりゃーどえりゃーです。
忘れないうちに定番のポーズしました。
2017年02月03日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
39
2/3 9:20
忘れないうちに定番のポーズしました。
ポーズ2
2017年02月03日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
24
2/3 9:20
ポーズ2
ポーズ3
2017年02月03日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
37
2/3 9:21
ポーズ3
ポーズ4
2017年02月03日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
28
2/3 9:21
ポーズ4
名残尽きないのですが、出発です。
2017年02月03日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
14
2/3 9:21
名残尽きないのですが、出発です。
富士見峠に戻ってきました、デポしたザックを背負って出発。
2017年02月03日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/3 9:42
富士見峠に戻ってきました、デポしたザックを背負って出発。
凍った雪が出てきたのでアイゼンを装着しました。80も完璧に装着!!
最初は雪があったものの土になったり、でもそのまま履き続けました。
2017年02月03日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
14
2/3 10:29
凍った雪が出てきたのでアイゼンを装着しました。80も完璧に装着!!
最初は雪があったものの土になったり、でもそのまま履き続けました。
鋸岳展望台です。
2017年02月03日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/3 10:39
鋸岳展望台です。
zoom。
2017年02月03日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
2/3 10:38
zoom。
真正面に鋸岳。
2017年02月03日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
2/3 10:38
真正面に鋸岳。
雪は段々増えてきて、凍っています。アイゼンが効きます。
2017年02月03日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/3 10:55
雪は段々増えてきて、凍っています。アイゼンが効きます。
登りながら木々の間に富士山が見えるので、意気が上がります。
2017年02月03日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/3 11:04
登りながら木々の間に富士山が見えるので、意気が上がります。
急な登りです。
2017年02月03日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/3 11:15
急な登りです。
更に急登に!!!
2017年02月03日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
2/3 11:18
更に急登に!!!
途中危険の標識が。かなり崩壊してます。
2017年02月03日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
2/3 11:22
途中危険の標識が。かなり崩壊してます。
登り切った先には絶景が待ってました。
富士見台です。
知多から来られた熟年の団体の方たちと暫く談笑タイムありでした。これも楽しみのひとつですね。
2017年02月03日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
2/3 11:59
登り切った先には絶景が待ってました。
富士見台です。
知多から来られた熟年の団体の方たちと暫く談笑タイムありでした。これも楽しみのひとつですね。
宝永火口の角度から見たのは初めてです。
2017年02月03日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
17
2/3 11:58
宝永火口の角度から見たのは初めてです。
宝永火口と裾野がどえりゃー良かです。
2017年02月03日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
15
2/3 11:59
宝永火口と裾野がどえりゃー良かです。
宝永火口zoom。
2017年02月03日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
22
2/3 11:58
宝永火口zoom。
記念撮影。
2017年02月03日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
30
2/3 12:04
記念撮影。
樹々の上に富士山が見えます。
2017年02月03日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
15
2/3 13:13
樹々の上に富士山が見えます。
気持を表しました。この後更に登り。
2017年02月03日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
25
2/3 12:05
気持を表しました。この後更に登り。
越前岳にとうちゃこ。越前岳も絶景でした。
ベンチあり、泥泥でしたが。
2017年02月03日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
16
2/3 12:51
越前岳にとうちゃこ。越前岳も絶景でした。
ベンチあり、泥泥でしたが。
駿河湾も、金色に輝く海。想定外だったので100倍嬉しいです。
2017年02月03日 12:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
24
2/3 12:47
駿河湾も、金色に輝く海。想定外だったので100倍嬉しいです。
腹は減ってはーーー。定番のカップ麺です。温かくて最高。
2017年02月03日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
21
2/3 12:59
腹は減ってはーーー。定番のカップ麺です。温かくて最高。
記念撮影
2017年02月03日 13:12撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
71
2/3 13:12
記念撮影
記念撮影
2017年02月03日 13:13撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
38
2/3 13:13
記念撮影
うっとり。
2017年02月03日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
23
2/3 13:13
うっとり。
伊豆半島
2017年02月03日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
28
2/3 13:13
伊豆半島
250ミリで。筋 道がはっきりと浮かびあがってます。
2017年02月03日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
31
2/3 13:13
250ミリで。筋 道がはっきりと浮かびあがってます。
南アルプスが。北岳、間ノ岳、赤石、聖等見えているとのことこれから同定します。
2017年02月03日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
21
2/3 13:14
南アルプスが。北岳、間ノ岳、赤石、聖等見えているとのことこれから同定します。
2017年02月03日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
16
2/3 13:14
2017年02月03日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
2/3 13:14
2017年02月03日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
2/3 13:14
写真家の気分」を味わう80でした。
2017年02月03日 13:15撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
16
2/3 13:15
写真家の気分」を味わう80でした。
輝く海に別れを告げて。
2017年02月03日 13:16撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
9
2/3 13:16
輝く海に別れを告げて。
越前岳 さらば 絶景を ありがとう。
2017年02月03日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
2/3 13:22
越前岳 さらば 絶景を ありがとう。
少しルートミスをしましたがヤマップのおかげで正規ルートに戻り勢子辻分岐に。
2017年02月03日 13:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/3 13:41
少しルートミスをしましたがヤマップのおかげで正規ルートに戻り勢子辻分岐に。
雪は薄くなった所あり、凍った所あったので、アイゼンはつけてます。
2017年02月03日 13:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2/3 13:41
雪は薄くなった所あり、凍った所あったので、アイゼンはつけてます。
このコースのいいところは富士山を前に見ながら下山出来ることです。
2017年02月03日 13:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
2/3 13:44
このコースのいいところは富士山を前に見ながら下山出来ることです。
富士山が見えた都度写真を撮るので、忙しい80です。
2017年02月03日 13:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
2/3 13:44
富士山が見えた都度写真を撮るので、忙しい80です。
南アルプスも時々見えます。
2017年02月03日 13:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
2/3 13:50
南アルプスも時々見えます。
一寸傾いてますが、ご容赦ください。
2017年02月03日 14:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
2/3 14:12
一寸傾いてますが、ご容赦ください。
南アルプスがきれいです。一番優しそうな山に行ってみたいですが??
2017年02月03日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
17
2/3 14:14
南アルプスがきれいです。一番優しそうな山に行ってみたいですが??
平坦地??に着きました。
2017年02月03日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2/3 14:14
平坦地??に着きました。
ここも最高の展望。
2017年02月03日 14:15撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
14
2/3 14:15
ここも最高の展望。
2017年02月03日 14:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
18
2/3 14:15
富士山を見ながらのトレッキング、気持ちいいです。スイスのマッターホルンを見ながらのトレッキングを思い出しました。
2017年02月03日 15:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
2/3 15:02
富士山を見ながらのトレッキング、気持ちいいです。スイスのマッターホルンを見ながらのトレッキングを思い出しました。
次の展望地は馬ノ背見晴台です。
2017年02月03日 15:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2/3 15:06
次の展望地は馬ノ背見晴台です。
左のすそ野も凄いです。裾野の向こうに南アルプスが。
2017年02月03日 15:01撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
13
2/3 15:01
左のすそ野も凄いです。裾野の向こうに南アルプスが。
雲が、今日は雲が珍しいです。嬉しい悲鳴です。
2017年02月03日 15:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
20
2/3 15:01
雲が、今日は雲が珍しいです。嬉しい悲鳴です。
2017年02月03日 15:04撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
9
2/3 15:04
優しい雲ですね。
2017年02月03日 15:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
24
2/3 15:05
優しい雲ですね。
1日ここにいて本を読んだり、時々富士山を見たり、食事をしたり、マッタリ、緩やかな時の流れを感じるのもいいかなっとふと思ってしまう80、81でした。
2017年02月03日 15:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
32
2/3 15:06
1日ここにいて本を読んだり、時々富士山を見たり、食事をしたり、マッタリ、緩やかな時の流れを感じるのもいいかなっとふと思ってしまう80、81でした。
又トレッキング開始します。
2017年02月03日 15:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
2/3 15:11
又トレッキング開始します。
輝いてます。
2017年02月03日 15:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
2/3 15:17
輝いてます。
2017年02月03日 15:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
2/3 15:22
2017年02月03日 15:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/3 15:25
2017年02月03日 15:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
2/3 15:25
次の展望地は十里木展望台です。ここだけで来るのもOK,OKです。
2017年02月03日 15:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
2/3 15:28
次の展望地は十里木展望台です。ここだけで来るのもOK,OKです。
覗いてみました。
2017年02月03日 15:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
2/3 15:28
覗いてみました。
快適に下る81。
2017年02月03日 15:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
2/3 15:28
快適に下る81。
登山道は泥ぐちゃぐちゃです。
2017年02月03日 15:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
2/3 15:31
登山道は泥ぐちゃぐちゃです。
2017年02月03日 15:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
2/3 15:32
もう少しの所で、すってんころりん 泥だらけ サーどちらが転んだのか!!!
でも今日は終わり悪くても、すべて良しです!!!
2017年02月03日 15:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
13
2/3 15:36
もう少しの所で、すってんころりん 泥だらけ サーどちらが転んだのか!!!
でも今日は終わり悪くても、すべて良しです!!!
無事帰還、そして最高の山行でした。感謝です。
2017年02月03日 15:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
18
2/3 15:42
無事帰還、そして最高の山行でした。感謝です。

感想

また、冬の富士山を見たくて、晴天が期待できる金曜日に越前岳縦走を計画しました。
 aisato21さんのレコを参考にさせて頂きました。特に、越前岳から富士山を正面に眺めながらの下りがしたくて、黒岳から登るコースを選択しました。レコありがとうございました。
 先ず、早朝から、節分の祝い花火かと思った音が、自衛隊の富士演習場からの、演習音でした。パンパンの音の次にはダダダダダ・・・と機関銃の連続音でやっと、自衛隊に思いつきました。黒岳山頂付近では真下当たりにあるのでしょうか?相当激しく響きました。お近くにお住まいの方はこの音を毎日きいておられるかと思うと、頭が下がります。
 しかし、最直近の山だけに、富士山がでかいし晴天に恵まれ美しいです。宝永火口が右正面に少し色を変えてはっきり見えます。
 富士山の興奮しながら、写真を撮りまくりました。
黒岳を後にして、越前岳への登りは、比較的緩やかで、右に葉を落とした木々の間から富士山が見え、途中から凍った雪が残る道で軽アイゼンを早めにつけました。
 富士見台では、知多半島からお見えの団体の方にお目にかかり、こちらの方々は、越前岳の方から登らていました。ここで昼食をとられていました。
 越前岳山頂は霜解けでドロドロでした。でも駿河湾が光り、南アルプスが白くはっきりと姿を見せてくれていて、とても雄大な景色を堪能できました。
 下山は、本当に富士山三昧の道です。正面に見ながら、凍った道を慎重に、後半は霜柱が解けて、ぐちゃぐちゃになった道のはじを考えながら下りました。逆コースだと、朝は、霜でかたく締まっていたそうですので、参考までに。(駐車場で知多の団体さんとまたお会いできてお話した時に伺いました。)
 本当に一日中富士山が隠れず、飽きるほど堪能して、帰路に着きました。無事に下山及び帰宅でき、満満足の山行になりました。ただ、洗濯の量も沢山になってしまいました。
                81記
 樹氷 富士山 樹氷と来たので 今度は富士山の番。
 レコを参照させてもらった愛鷹山、ここなら何とか行けそう。早速81に話すとOK。コースとバスの時間は81が作成。ということで、GO GOGO。
 こんなに恵まれた8080 晴れ晴れ はれはれ 青空は初めて。雲がかからない、午後になっても雲がかからない、こんな富士山を見れてどえりゃー最高の次元の違う嬉しさでした。
 こんなに近くで見れた 宝永火口も見れた 雄大なすそ野も見れた 輝く駿河湾も見れた そして冠雪した 秀麗な 雄大な 雲一つない青空のもと 富士山 ありがとう 感謝です。
 もう一つ特筆すべきは、ヤマレコマップで愛鷹山をダウンロードしていたのを途中で思い出して、開始したところ、現在位置が出てきて感激でした。81がトレースを追って、80と離れた時に、この機能で拡大すると、81が、別のルートに進んでいることが分かり、凄〜い!!と二人で感心するやら、これから道間違いも少なくなるねと喜び合いました。(普通は当たり前のこととは思いますが)
 こういう器械に弱い二人ですが、少しづつ勉強していきます。
次は樹氷 あるいは○○か でも今度の金曜日は天気悪そうです。
天気に有った地方と山を探さねばと 続きます!!
                 80記

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1151人

コメント

イスカのラベンダー色スパッツ
8080さん、8081さん、こんばんは。

本当に狙い通りに富士山を堪能されましたね。
越前岳や黒岳からは富士山まで10km位で全く遮るものがないのでさぞかし満足されたことでしょう。

富士山を背景に久し振りのポーズは帽子のせいか30か40代に見えて若返られた様でした。

富士山やポーズにも当然感動しましたが今回一番印象に残ったのはイスカのラベンダー色スパッツです。
私は同じ形のブルーを持っていますので直ぐにイスカのフロントジッパーだと分かりました。
ご夫婦でラベンダー色とは本当に仲が宜しくて羨ましく拝見しました。
山ではこの位派手な格好をしていた方が安全でもありますね。

レコを楽しませて頂きました。

ところで登山メモはスマホの「いまココ」アプリでも使用されたのですか。

Landsberg
2017/2/4 18:20
Re: イスカのラベンダー色スパッツ
landsbergさん 早速コメントありがとうございます。
 細かい部分まで写真を見て頂いてびっくりしました。 
 たしかにイスカのスパッツです。実は、3年ぐらい前にネットでこの色だけが、値下がりしていて、お値打ちだったので何も考えず購入しました。
 アイゼンで引っ掛けてすでに継ぎ充てだらけですが、まだ使えそうなので、冬に活躍してくれます。
 今回は晴天に恵まれ、心置きなく富士山を満喫謳歌しました。頑張って、真夜中の2時出発も報われました。お天気と山の神様に感謝です。
 登山メモをなにか間違って押したようですが、使い方がまだ解っていないので今回は良く分かりません。悪しからずです。
 梅が満開とのニュ=スもあり、春はすぐそこまで来ているようです。
Landsbergさんの花レコ、楽しみにしております。
            80,81より
 
 
2017/2/4 20:04
絶景富士!
80,81さん、こんばんは(*^▽^*)
なんて素敵なハイキングコース!!
富士山ド〜ン!!駿河湾ド〜ン!じゃないですか〜ヽ(^o^)丿
お天気にも恵まれて、最高の山行になりましたね(*^^*)
お二人の選択コースはいつもすばらしいですね!
行ってみたい所だらけです(^^♪        嫁
2017/2/4 18:27
Re: 絶景富士!
chasseさんのお嫁様 コメントありがとうございます。
 富士山を目的に行った愛鷹山ですが、越前岳山頂で見えた海は思わぬプレゼントでした。風もなくポカポカ陽気で、霞んではいましたが、伊豆半島を含めた駿河湾も絶景でした。ちょっと遠いかもしれませんが、やはり冬の富士山最高です。
 是非、機会があったらお出かけください。
         まだ興奮冷めやらぬ80,81より
               
2017/2/4 20:14
富士山三昧の一日〜☆彡
80.81さん、
雲一つない晴天に恵まれて、富士山三昧の一日でしたね!
こんなにも近くで富士山をみれるなんて〜羨ましい。。。
実際に目の前で見ると、胸ががドキドキ、
そして不思議な高揚感に包まれてしまうのでしょうね。
やっぱり富士山には特別な何かがあるのでしょうか?!
そして、はるばる三重県からのロングドライブも
大変お疲れさまでした。
とても思い出に残る、素晴らしい富士山でしたね!
happuより
2017/2/4 21:48
Re: 富士山三昧の一日〜☆彡
happuさんコメントありがとうございます。
 お陰様で、とても充実して申し分の無い富士山 見学となりました。
 富士山を見ると確かに高揚感があります。なぜでしょうか?槍ヶ岳や御嶽山もありますが、やはり何倍もテンション⤴します。それで出かけてまで見に行くのでしょうが・・・。
 考えてみると、ときめきを求めて、樹氷や絶景を眺めに山に登っているかも知れません。富士山も平地からでも眺められますが、登山して山頂に立った時ほど感じられる気持ちを味わいたくて毎週山に行きたくなっているようです。
 楽しい生き甲斐に出会えたことに感謝している80,81より
 
2017/2/5 6:26
あっ80富士山の大絶景
80さん81さんこんにちは。
またまた富士山の大絶景の見られるお山へ遠路はるばる行ったんですね。前回に続き天気も快晴で綺麗な富士山見れましたね、馬の背展望台良い所ですね 、暖かい日にこんな所でボーっとしてみるのも良いですね。
ところで80さん、またまたヤマレコへの投稿が動画に続きヤマレコマップとどえりゃ〜ハイテクだがや〜なんでそんな事できるの?凄すぎ 、どんどんデジタル化してくね。未だスマホが宝の持ち腐れになっている自分たちとは大違い
2017/2/5 11:25
Re: あっ80富士山の大絶景
まさちゃん コメントありがとうございます。
 またまた 見に行っちゃいました。
 当分見なくても良い位見てきました。
 ハイテクなんてとんでもない!初老のおじさん(おじいさん)はなかなかルート手入力から脱却できなくて、道迷いも心配なんで、スマホと格闘し始めたんです。まだまだこれから勉強していくとこです。
 それにつけても、スノーシューのレコが多いし、なんだか楽しそうなんで、レンタルで経験しようと81と相談中です。
 冬に行ける山が増えたら、めちゃめちゃ嬉しいだぎゃ〜。
       80,81より
2017/2/5 12:13
綺麗な富士山に海!
8080さん、8081さん こんにちは!

愛鷹山(越前岳)まで遠征して来たのですね!
僕は駐車場からピストンでしたが、本当に富士山が良く見えますよね!
しかも天気バッチリじゃ無いですか!
こんな雲のない日で南アまで見ることが出来て海もキラキラと綺麗ですね〜(*´∀`*)

正に狙い通り!素晴らしい山行でしたね!

まんゆ〜十六茶
2017/2/5 12:21
Re: 綺麗な富士山に海!
まんゆ〜さんコメントありがとうございます。
 本当に恵まれた山行になりました。お会いした他の方も口々に申し分のない に感動のご様子でした。
 今年の は終了して、そろそろ花の時期も始まりそうなので、去年のヤマレコを検索しながら、雪割草を初め、まだ見ぬ花達に出会える山行考えています。
 あ、まだ霧氷の景色堪能してなかったので、こちらはもう少し頑張ります。
             80,81より
2017/2/5 14:34
8081さんの富嶽三十六景
愛鷹山からの富士山を堪能されましたね。
今回で何景目
ええ天気だがや
縦走してバスで戻ったや。

ヤマレコ見る時間なくって、ご無礼しております。
2月下旬位からやっとこさで普段の暮らしに戻るです。
2017/2/8 16:58
Re: 8081さんの富嶽三十六景
寅さんお忙しい中 コメントありがとうございます。
 朝 バスで移動してから、駐車地に戻りました。
何しろ、登山タイムがかなりかかる80隊ですので、帰りのバスに乗れなくなる危険が多いので、安全策を取っています。
 お孫さんのお世話、お疲れ様でしょうが、喜ばしい事ですので、羨ましいです。2月下旬からは又寅さん節のコメントが拝見できるのが、楽しみです。
  は今年満足したので、今週は樹氷狙うつもりだったのですが、なんと、殆ど雪マークが出ちゃって、今週は家から出られそうもないです。
 お休みの可能性大です。
 雪はもういらんで送らんでちょ〜!!! 
 それにつけても今年は雪多いね。まだまだ冬だぎゃ〜。
           山に行けそうもないがっかりの80,81より
2017/2/8 18:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら