ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1060144
全員に公開
雪山ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山

青空ニセコワイスホルン

2017年02月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:44
距離
9.9km
登り
785m
下り
799m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
1:04
合計
5:45
8:04
129
スタート地点
10:13
10:19
31
10:50
11:46
35
984m峰
12:21
12:23
86
13:49
ゴール地点
ほぼコースタイムと思います。
天候 快晴(のち薄曇り)
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ニセコワイスホテル脇から入ってすぐに、6〜7台駐められるスペースがあります。雪上車が出入りするので、駐める場所には気をつけましょう。
コース状況/
危険箇所等
スキー場跡地はCATの雪上車が雪を踏んだ跡を登るので、比較的楽に登れます。スキー場跡を越えると、クラスト部分と柔らかい部分が不規則に現れます。ほとんど危険箇所はありませんが、強いて言えば山頂付近の雪庇くらいでしょうか。
その他周辺情報 ニセコワイスホテルで温泉に入りました。718円(何故かこまかい)。ロッカーが100円と有料(今時珍しい)。シャンプー石けんつき。露天からは羊蹄山を一望できます。
倶知安町手前で朝日登場。気温-13℃。羊蹄山が凜々しい。
2017年02月05日 07:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
13
2/5 7:19
倶知安町手前で朝日登場。気温-13℃。羊蹄山が凜々しい。
反対を振り向いて、本日登るニセコワイスホルン。左側のスキー場跡から登ります。天気も良く、素晴らしい山行の予感。
2017年02月05日 07:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
2/5 7:21
反対を振り向いて、本日登るニセコワイスホルン。左側のスキー場跡から登ります。天気も良く、素晴らしい山行の予感。
駐車場到着。気温-9℃と暖かい。
2017年02月05日 07:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
2/5 7:53
駐車場到着。気温-9℃と暖かい。
本日ご一緒させていただくACWXさんと合流。
2017年02月05日 08:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/5 8:21
本日ご一緒させていただくACWXさんと合流。
さて、出発しますか。右側に山頂が見えています。雪上車が戻ってきました。
2017年02月05日 08:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/5 8:26
さて、出発しますか。右側に山頂が見えています。雪上車が戻ってきました。
左にイワオヌプリが見えてきました。青空が気持ちいい。
2017年02月05日 08:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
2/5 8:28
左にイワオヌプリが見えてきました。青空が気持ちいい。
スキー場の名残。10年以上前に突然閉鎖しました。。。
2017年02月05日 08:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/5 8:35
スキー場の名残。10年以上前に突然閉鎖しました。。。
雪上車の踏んだ跡を登ります。ラッセルがなく快適。
2017年02月05日 08:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
2/5 8:45
雪上車の踏んだ跡を登ります。ラッセルがなく快適。
高度感が出てきました。気がつくと羊蹄山が見えてました。
2017年02月05日 08:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
2/5 8:56
高度感が出てきました。気がつくと羊蹄山が見えてました。
青空のニセコワイスホルン。
2017年02月05日 09:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
2/5 9:23
青空のニセコワイスホルン。
って、そこにCATの雪上車がやってきました。カッコイイ!外人さんが乗ってます。
2017年02月05日 09:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/5 9:24
って、そこにCATの雪上車がやってきました。カッコイイ!外人さんが乗ってます。
今年は雪が少ないですね・・・。
2017年02月05日 09:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
2/5 9:31
今年は雪が少ないですね・・・。
スキー場跡地の一番てっぺんに来ました。羊蹄山、アンヌプリ、イワオヌプリが並んでます。素晴らしい眺めです。
2017年02月05日 09:49撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10
2/5 9:49
スキー場跡地の一番てっぺんに来ました。羊蹄山、アンヌプリ、イワオヌプリが並んでます。素晴らしい眺めです。
西側を見ると大好きな目国内、シャクナゲ岳、チセヌプリ、ニトヌプリが見えてきました。
2017年02月05日 09:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
2/5 9:50
西側を見ると大好きな目国内、シャクナゲ岳、チセヌプリ、ニトヌプリが見えてきました。
さて、行きますか。ここから雪上車の踏み跡はありません。
2017年02月05日 09:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/5 9:50
さて、行きますか。ここから雪上車の踏み跡はありません。
きつねのファーストトレース。
2017年02月05日 10:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
2/5 10:01
きつねのファーストトレース。
気持ち悪い雪面。どうやってこうなるのかな?
2017年02月05日 10:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
2/5 10:04
気持ち悪い雪面。どうやってこうなるのかな?
手前のピークまで来ました。山頂がお出迎え。
2017年02月05日 10:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
2/5 10:14
手前のピークまで来ました。山頂がお出迎え。
かわいいモンスター。先を進みます。
2017年02月05日 10:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
2/5 10:20
かわいいモンスター。先を進みます。
って、あっという間に祝山頂!夏は登れないので、山頂標識はありません。秋に行った目国内岳、岩内岳、雷電山まで見えています。
2017年02月05日 10:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11
2/5 10:28
って、あっという間に祝山頂!夏は登れないので、山頂標識はありません。秋に行った目国内岳、岩内岳、雷電山まで見えています。
岩内方面です。日本海が美しい。
2017年02月05日 10:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/5 10:28
岩内方面です。日本海が美しい。
本当の晴れ男ACWXさん、晴天をありがとう!
2017年02月05日 10:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8
2/5 10:29
本当の晴れ男ACWXさん、晴天をありがとう!
反対は再び、羊蹄山、アンヌプリ、イワオヌプリ。同じ写真ばっか(笑)。
2017年02月05日 10:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10
2/5 10:29
反対は再び、羊蹄山、アンヌプリ、イワオヌプリ。同じ写真ばっか(笑)。
さて、先を進みます。大沼が見えるところまで尾根沿いに進みます。
2017年02月05日 10:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/5 10:29
さて、先を進みます。大沼が見えるところまで尾根沿いに進みます。
途中振り返ってワイスホルン。
2017年02月05日 10:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
2/5 10:47
途中振り返ってワイスホルン。
大分来ました。
2017年02月05日 10:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/5 10:56
大分来ました。
目的の984mピークはもうすぐ。
2017年02月05日 10:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/5 10:57
目的の984mピークはもうすぐ。
雪の風紋が美しい。
2017年02月05日 11:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9
2/5 11:03
雪の風紋が美しい。
祝!984m峰登頂!
2017年02月05日 11:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7
2/5 11:05
祝!984m峰登頂!
羊蹄山、アンヌプリ、イワオヌプリの見える角度が変わりましたね。
2017年02月05日 11:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
2/5 11:05
羊蹄山、アンヌプリ、イワオヌプリの見える角度が変わりましたね。
さて、お昼。いつものショット!うんめえ!
2017年02月05日 11:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7
2/5 11:19
さて、お昼。いつものショット!うんめえ!
ACWXさんからいただきました。これもうんめえ!
2017年02月05日 11:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
2/5 11:22
ACWXさんからいただきました。これもうんめえ!
さて、撮影会。望遠レンズで目国内岳。
2017年02月05日 11:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
2/5 11:34
さて、撮影会。望遠レンズで目国内岳。
シャクナゲ岳。
2017年02月05日 11:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
2/5 11:34
シャクナゲ岳。
チセヌプリ。更にズームすると山頂に人が見えました。
2017年02月05日 11:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
2/5 11:34
チセヌプリ。更にズームすると山頂に人が見えました。
ニトヌプリ。こちらも人が見えます。
2017年02月05日 11:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
2/5 11:34
ニトヌプリ。こちらも人が見えます。
イワオヌプリと後方にアンヌプリ。
2017年02月05日 11:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
2/5 11:34
イワオヌプリと後方にアンヌプリ。
アンヌプリには気持ち悪いくらい人が見えます。
2017年02月05日 11:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
2/5 11:35
アンヌプリには気持ち悪いくらい人が見えます。
後方羊蹄山。
2017年02月05日 11:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
2/5 11:35
後方羊蹄山。
岩内、神恵内方面。泊原発が見えます。
2017年02月05日 11:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
2/5 11:36
岩内、神恵内方面。泊原発が見えます。
東方には無意根山と中岳。
2017年02月05日 11:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
2/5 11:37
東方には無意根山と中岳。
余市岳かな。
2017年02月05日 11:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/5 11:37
余市岳かな。
倶知安市街地と無意根山、中岳、喜茂別岳、小喜茂別岳。
2017年02月05日 11:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
2/5 11:38
倶知安市街地と無意根山、中岳、喜茂別岳、小喜茂別岳。
最後に、1039m峰とACWXさん(隠し撮り)。しばし景色を堪能。
2017年02月05日 11:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
2/5 11:37
最後に、1039m峰とACWXさん(隠し撮り)。しばし景色を堪能。
さて、戻りますか。登り返しがちょっとツライ。
2017年02月05日 12:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/5 12:01
さて、戻りますか。登り返しがちょっとツライ。
エビのしっぽ。ちょっとイマイチ。
2017年02月05日 12:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/5 12:02
エビのしっぽ。ちょっとイマイチ。
ワイスホルン山頂に戻ってきました。また来るよ。
2017年02月05日 12:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/5 12:37
ワイスホルン山頂に戻ってきました。また来るよ。
下山途中、4名がボードをもって上がってきました。
2017年02月05日 12:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/5 12:45
下山途中、4名がボードをもって上がってきました。
羊蹄山、去年登り忘れたんだよなあ。今年行くから許して。
2017年02月05日 12:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
2/5 12:45
羊蹄山、去年登り忘れたんだよなあ。今年行くから許して。
山頂アップ!山小屋が右側に見える。
2017年02月05日 12:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7
2/5 12:45
山頂アップ!山小屋が右側に見える。
一番の急斜面まで戻りました。さて、尻ボーしますか。
2017年02月05日 12:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/5 12:59
一番の急斜面まで戻りました。さて、尻ボーしますか。
尻ボー跡。少しヨレヨレしてますが、結構なスピードでした。しかも長い!
2017年02月05日 13:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
2/5 13:06
尻ボー跡。少しヨレヨレしてますが、結構なスピードでした。しかも長い!
お陰で雪まみれ。
2017年02月05日 13:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
2/5 13:01
お陰で雪まみれ。
ついでに人型、とりました。昨年の札幌岳以来。
2017年02月05日 13:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
2/5 13:17
ついでに人型、とりました。昨年の札幌岳以来。
途中コースを変えて深雪を行きます。
2017年02月05日 13:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/5 13:19
途中コースを変えて深雪を行きます。
ゴールが見えてきた。
2017年02月05日 13:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/5 13:21
ゴールが見えてきた。
私の愛車はどれでしょう。
2017年02月05日 13:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/5 13:21
私の愛車はどれでしょう。
羊蹄山、アンヌプリ、今年もよろしく。
2017年02月05日 13:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/5 13:30
羊蹄山、アンヌプリ、今年もよろしく。
最後の斜面で尻ボーに挑むACWXさん。
2017年02月05日 13:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
2/5 13:48
最後の斜面で尻ボーに挑むACWXさん。
駐車場に戻りました。お疲れ様でした。
2017年02月05日 13:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/5 13:56
駐車場に戻りました。お疲れ様でした。
振り返ってワイスホルン。
2017年02月05日 13:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/5 13:56
振り返ってワイスホルン。
【番外】
帰りの温泉。ニセコワイスホテル。
2017年02月05日 14:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
2/5 14:11
【番外】
帰りの温泉。ニセコワイスホテル。
撮影機器:

装備

個人装備
アウター(厚) フリース 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 キネシオロジータープ グローブ アウター手袋 予備手袋 雨具(下のみ) バラクラバ 毛帽子 登山靴(冬) ゲイター(厚) ザック アイゼン スノーシュー ストック 尻ボー 昼ご飯(カップ麺必須) 行動食(チョコ・キャラメル・柿ピー) 飲料(500mlペット) サーモス(900ml) マグ スティックコーヒー シート 地形図 計画書 筆記用具 コンパス 予備電池 GPS 日焼け止め 保険証 JRO登録証 携帯 高度計付き腕時計 温度計 サングラス タオル ホッカイロ ビニール袋数枚 カメラ 替Tシャツ 携帯トイレ ティッシュ3つ ウェットティッシュ1つ 薄手ダウンジャケット ツェルト 細引き エマージェンシーシート 痛み止め

感想

今回は札幌から高速を使って小樽経由で二時間弱のニセコワイスホルン。標高は1045.3mで、ニセコ山塊のピークの一つです。ニセコ連山からちょっとはずれたところにあるためニセコ連山を一望でき、晴れるととても景色が良いです。登山道がないため、ピークには冬しか行けないので、初めて行く方はご注意ください。記憶が薄いのですが、10年以上前にはスキー場が営業していました。今はバックカントリースキーのお客さんを雪上車で運ぶ形で営業をしています。リフトは全て使えません。

山行は一年ぶりにACWXさんとのコラボ。昨年冬の目国内岳以来ですね。最近のACWXさんは晴れ男らしく、自分のインチキ晴れ男も加わって今日は終始快晴。午後から雲が少し出ましたが、概ね青空での山行になりました。風も弱く、気温もちょうど良く、しかも青空。いやあ、今シーズン最高の山行でした。

登山ルートはニセコワイスホテルの横からスタート。最初は雪上車が踏んだ雪上を登ります。キャタ跡で歩きにくいので、スノシューは装着した方が登りやすいですね。傾斜はそれほどでもないので、辛くはありません。上のリフト跡まで行くと疎林で風が抜けやすいです。今日は良かったですが、ホワイトアウト時には注意が必要です。
スキー場を過ぎるとクラストと軟らかい雪の繰り返しで少し歩きにくいです。前回来たときはカリカリでしたので、場合によってはアイゼンの方が良いかもしれません。山頂近くでは北側の雪庇に気をつけてください。山頂からの眺望は正に絶景。ニセコ連山全てが見ることができます。ワイス山頂から984m峰までは少しアップダウンはありますが、概ね歩きやすいです。大沼が見えたら今回の目的地です。

2年ぶりのワイスでしたが、とにかく満足満足。何から何まで恵まれた山行でした。帰りの尻ボーもあそこまでロング滑りできるとは思ってもいなくて、いやあ楽しかった。オッサンになっても楽しいもんですな(笑)。

2〜3月は仕事の繁忙期に突入しちょっと予定が立ちませんが、さてさて、次は何処へ〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2101人

コメント

冬季限定
yo-sha さん、おはようございます。
ACWXさん、初めまして・・・
まだ始業前なので、会社で拝見しています。

かつてyo-sha さんを北海道に導いた??
ニセコワイスホルンに良かれましたか・・・
なるほど、そうですね・・・ニセコ連山の眺めがとても良いですね。
しかも冬季限定・・・特別感が増しますね。

それに・・・お天気もよくて・・・
いい山行でしたね。
うらやましいですよ。
こちらは・・・お天気よりもなかなか忙しくて・・・
山には行けません。
来週も無理そうです。
2月中に一度くらいは登りたいものです。

ご苦労様でした。
2017/2/6 7:43
Re: 冬季限定
750RSさん
おはようございます。始業前のコメントありがとうございます!始業前に返信します
そうなんですよ。私を強烈に北海道へ導いたニセコです。いまだに憧れを感じさせてくれる不思議なお山なんです
ニセコは雪が深いので、積雪が落ち着く今時期に登るようにしています。とにかくニセコワイスホルンは眺めが抜群です。1000mほどの低山でありながら、羊蹄山から雷電山までのニセコ山塊をぐるっと見渡せるんですよ。しかも冬季限定なので、この眺めは毎回感動ものです
今年の北海道は、雪が降るときはひどいのですが、その他は晴れていることが多いですね。珍しいです。お陰で雪祭りも盛り上がってますよ
お忙しそうで、お山ご無沙汰ですね。お身体にご自愛下さい。私もこれから繁忙期なので、3月いっぱいまで動けないかもです。なんとか都合つけたいですね
2017/2/6 8:57
うらやましいです(^ ^)
yo-sha さん、はじめまして〜!
最高の天気で、絶景と尻滑りを満喫されたようで、うらやましい限りです(^ ^)
ワイス、私達も大好きなんですが、最近はCATが入山を制限しているような話もきくのですが、大丈夫でしたか?
私達もまた行きたいと思ってまして・・・(^ ^) ここの尻滑り、楽しいですよね〜♪
2017/2/8 23:51
Re: うらやましいです(^ ^)
jey-boyさん
こんにちは。こちらこそはじめまして。コメントありがとうございます!
今年の山行は天候に恵まれることが多いですね。週末に天気が安定している年も珍しいですね
ワイスですが、全く制限はなかったですよ。雪上車の運転手さんも手を振ってくれました。ただ駐車場が狭く、雪上車の出入りも考慮して止める必要があると思います。心配ならワイスホテルの駐車場に許可をもらって止めるといいかもしれません。
いやぁ、ここの尻滑りは楽しいですね。とにかく長い距離をいけますからね〜。是非是非、行って下さい
私もザックにヤマレコバッチつけてますので、どこかのお山でお会いした際はよろしくお願いします
2017/2/9 13:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら