ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1065773
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山

2017年02月14日(火) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
nana29 その他3人
GPS
--:--
距離
7.8km
登り
700m
下り
693m
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日までの天気の都合で
急きょ、安全そうで、
雪も楽しめる山として
金剛山をチョイス!
香楠荘を目指すことに♪
前日までの天気の都合で
急きょ、安全そうで、
雪も楽しめる山として
金剛山をチョイス!
香楠荘を目指すことに♪
有名らしいまつまさのお豆腐
水がキレイなんですね!
1
有名らしいまつまさのお豆腐
水がキレイなんですね!
何十通りか道がありますが
今日はここからスタート
さっそく凍っている。。
何十通りか道がありますが
今日はここからスタート
さっそく凍っている。。
すぐアイゼンを付けることに
2
すぐアイゼンを付けることに
山頂まで階段が続くらしい
雪が積もってくれてると
それだけで歩きやすいけど
しょっぱなからしんどい〜〜
山頂まで階段が続くらしい
雪が積もってくれてると
それだけで歩きやすいけど
しょっぱなからしんどい〜〜
雪の花になってて
可愛かったです
雪の花になってて
可愛かったです
ちょっとティータイム
今日はバレンタインって事で
ホットチョコ♪
2
ちょっとティータイム
今日はバレンタインって事で
ホットチョコ♪
ホットミルクに溶かして
Nice taste‼
5
ホットミルクに溶かして
Nice taste‼
温まりました♪
山頂付近
金剛山でここまで
雪が積もるのは
珍しいとか。。
1
金剛山でここまで
雪が積もるのは
珍しいとか。。
可愛い鳥がちょこちょこ
現れて和ませてくれました
可愛い鳥がちょこちょこ
現れて和ませてくれました
おぉおお〜っ!
雪のトンネル
テンション上がってます♪
3
雪のトンネル
テンション上がってます♪
寒さも忘れて
感動しまくってました
1
寒さも忘れて
感動しまくってました
そろそろ
お腹が空いて、香楠荘まで
あと少し!
暖炉がある山小屋らしいです
そろそろ
お腹が空いて、香楠荘まで
あと少し!
暖炉がある山小屋らしいです
裏から。。
表から。。
雪の重みに耐えて
頑張ってますね!
表から。。
雪の重みに耐えて
頑張ってますね!
やっと着いたぁ〜!!!
やっと着いたぁ〜!!!
えっ!!!!!

火曜はお休み(T_T)/~~~
皆さんもお気を付けて。。。笑
1
えっ!!!!!

火曜はお休み(T_T)/~~~
皆さんもお気を付けて。。。笑
仕方ないので前で!
寒くても大丈夫!!
だって、今日のお昼は〜
1
仕方ないので前で!
寒くても大丈夫!!
だって、今日のお昼は〜
じゃぁ〜ん!!!
友達特製のごまみそ坦々鍋&麺
ピリ辛で最高に美味しく
温まりました♪
ありがと〜ご馳走様でした!
レシピ教えてもらったので
作りたいと思います。
4
じゃぁ〜ん!!!
友達特製のごまみそ坦々鍋&麺
ピリ辛で最高に美味しく
温まりました♪
ありがと〜ご馳走様でした!
レシピ教えてもらったので
作りたいと思います。
このみそは何にでもあうね〜
1
このみそは何にでもあうね〜
別の友達は
デザートにバナナとチョコの
春巻きを作ってくれました
これまた最高に美味しくて
至福のひと時でした♪
ごちそうさまでした(*^^*)
2
別の友達は
デザートにバナナとチョコの
春巻きを作ってくれました
これまた最高に美味しくて
至福のひと時でした♪
ごちそうさまでした(*^^*)
いい場所です!
お腹いっぱいのあとは
ヒップソリで童心に戻る!
笑い過ぎてお腹痛い!
お腹いっぱいのあとは
ヒップソリで童心に戻る!
笑い過ぎてお腹痛い!
かまくらもありました
初めて入った。。
3
かまくらもありました
初めて入った。。
こうやって作るそう
1
こうやって作るそう
圧巻です。。
ずっと見上げていました!
1
圧巻です。。
ずっと見上げていました!
やってしまいますね〜
2
やってしまいますね〜
最強メンバー♪
青空も見せてくれました
青空も見せてくれました
これは鳥の巣ですよね?
信州でも木々に丸いこんな塊が
付いた木をみかけました
名前を忘れちゃって。。
これは鳥の巣ですよね?
信州でも木々に丸いこんな塊が
付いた木をみかけました
名前を忘れちゃって。。
コントラストが素敵でした
2
コントラストが素敵でした
気になる〜
はぁ〜、ため息がでます
5
はぁ〜、ため息がでます
20分くらい離れた場所にある
温泉、
ここの源泉気持ちよかったです
20分くらい離れた場所にある
温泉、
ここの源泉気持ちよかったです
おまけその1
ほんとにご馳走だったんです
最高♪別の山友に
ぜひ食べてもらいたいなぁ!
3
おまけその1
ほんとにご馳走だったんです
最高♪別の山友に
ぜひ食べてもらいたいなぁ!
おまけその2
はしゃぎまくって
面白かったぁ〜(#^^#)♪
3
おまけその2
はしゃぎまくって
面白かったぁ〜(#^^#)♪

感想

綿向山に行く予定が急きょ、お天気の予定で
車でも行けて雪山も楽しめる山という事で
山仲間に相談した結果、金剛山をチョイス!

これが功を奏して、車でも全然大丈夫でしたが
山は、金剛山にしては珍しい積雪だったらしく
ラッキーでした。
途中雪に降られましたが、雨と違って楽しい♪
木々が雪や樹氷で覆われて、これが大阪?って感じ。
それでも軽装な方も多く、地元の人かしら?
足も達者そうな人たちが多くすれ違っていきました。

階段が多く最初は大変でしたが、あーだこーだ
話が弾んで、みんな無事に到着!
山頂は踏まずに、香楠荘を目指してUターンする事に
だけど、火曜はお休みで(;_;)
ヒップソリも私は初めてでしたが面白くって
何回も!笑い過ぎてお腹痛かった。。

小さなハプニングはあっても、やっぱり
最強のメンバーで笑ってばかり!楽しいメンバーで
ほんとに行ってよかったです♪
みんなお疲れ様でした(#^^#)いつもありがとう〜♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:751人

コメント

ゲスト
宿り木ですね。
みなさん、こんばんは。
この時期の金剛山はほんとベストなタイミングだったと思いますよ!いや〜良い雪でした。また、踏みたいです。さみしい平日のお山に元気な笑い声がこちらまで聞こえて来そうなレコでしたね。春夏秋はお花も沢山咲くのでヤマレコとかでリサーチしてまたいらしてくださいね!
2017/2/15 19:17
Re: 宿り木ですね。
akirasさん、コメントありがとうございます!!
そうだったんですね〜、前日までどこに行くか迷ってましたが
ベストチョイスだったみたいですね♪ラッキーでした・・・

宿り木!そう、それでしたね!ありがとうございます。
信州で絵になるような木の並木道に宿り木がいっぱいあって
見事だったのですが、名前を忘れてしまっていました。
春夏秋冬!ぜひ、遊びに行きたいと思います♪
2017/2/16 20:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら