ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1066813
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

安満岳&オルレコース(長崎・平戸)

2017年02月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
fuduki42 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:27
距離
19.6km
登り
759m
下り
892m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
0:18
合計
7:28
9:40
14
スタート地点
9:54
9:55
77
11:12
11:28
33
12:01
12:02
306
17:08
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
平戸桟橋から生月行きバスで山野入口で下車。少し戻り
旧車道を行く。
2017年02月15日 09:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 9:40
平戸桟橋から生月行きバスで山野入口で下車。少し戻り
旧車道を行く。
地図で確かめながら坂を登って行くと鳥居が見えた。ヤマレコのレポで見た場所だ。山頂に坐す白山比賣神社旧参道入り口。
2017年02月15日 09:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/15 9:52
地図で確かめながら坂を登って行くと鳥居が見えた。ヤマレコのレポで見た場所だ。山頂に坐す白山比賣神社旧参道入り口。
旧車道は九州自然歩道が走っている様だ。
2017年02月15日 09:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 9:52
旧車道は九州自然歩道が走っている様だ。
レポで確かめてきたが、案の定倒木と大小の石がゴロゴロで歩き難い。地元の参拝も、まして登山者は皆無に等しい。しかし旧参道は道幅広く、ルートは見失う事はない。鬱蒼とした照葉樹林帯で薄暗い。
2017年02月15日 09:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 9:55
レポで確かめてきたが、案の定倒木と大小の石がゴロゴロで歩き難い。地元の参拝も、まして登山者は皆無に等しい。しかし旧参道は道幅広く、ルートは見失う事はない。鬱蒼とした照葉樹林帯で薄暗い。
苔むした石段が時折現れる。参道らしく無理な道づくりがしていなくて良い。
2017年02月15日 10:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/15 10:12
苔むした石段が時折現れる。参道らしく無理な道づくりがしていなくて良い。
段差のある石段を避けて横を歩く。
2017年02月15日 10:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 10:53
段差のある石段を避けて横を歩く。
やがて旗が見えてきた。左手から軽用の車道が上がってきている。現在はこれを車で利用している様だ。
2017年02月15日 11:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 11:00
やがて旗が見えてきた。左手から軽用の車道が上がってきている。現在はこれを車で利用している様だ。
プレハブに坐す「白山比賣神社」お札、お守りも整頓され置いてあった。地元が良く管理している様だ。お札、お守りを買う。
2017年02月15日 11:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/15 11:11
プレハブに坐す「白山比賣神社」お札、お守りも整頓され置いてあった。地元が良く管理している様だ。お札、お守りを買う。
最高点(530M)の展望台から東シナ海を望む。寒くはないが風強く直ぐに退散。下りにかかる。予定では旧参道を往復する心算だったが足もと悪く、バスの便悪く大回りになるが使われている登山道を下る。
2017年02月15日 11:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/15 11:12
最高点(530M)の展望台から東シナ海を望む。寒くはないが風強く直ぐに退散。下りにかかる。予定では旧参道を往復する心算だったが足もと悪く、バスの便悪く大回りになるが使われている登山道を下る。
直ぐ左に逸れ、少し藪を行くと 1△(天狗岳:514M)
往復。
2017年02月15日 11:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 11:41
直ぐ左に逸れ、少し藪を行くと 1△(天狗岳:514M)
往復。
駐車場もある登山口に出る。ここからだと頂上まで一時間もかからない。登山とは言えない!!
2017年02月15日 11:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 11:59
駐車場もある登山口に出る。ここからだと頂上まで一時間もかからない。登山とは言えない!!
結構車の往来が多い車道を下りながら振り向くと安満岳が姿良く見えた。右側のピーク。
2017年02月15日 13:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 13:09
結構車の往来が多い車道を下りながら振り向くと安満岳が姿良く見えた。右側のピーク。
右に棚田
2017年02月15日 13:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 13:10
右に棚田
日当たりの良い所は梅が!!
2017年02月15日 13:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 13:15
日当たりの良い所は梅が!!
途中 中野教会。他だったら神社かお寺だが・・・
2017年02月15日 13:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 13:16
途中 中野教会。他だったら神社かお寺だが・・・
マリア様
2017年02月15日 13:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 13:23
マリア様
バス路線(2路線)が交わる中野から少し行くと川内峠への標識。ずーと下りだったが4Kの上り坂の車道歩きになる。暑かったらお手上げだが、汗をぬぐう事もない。
2017年02月15日 14:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 14:11
バス路線(2路線)が交わる中野から少し行くと川内峠への標識。ずーと下りだったが4Kの上り坂の車道歩きになる。暑かったらお手上げだが、汗をぬぐう事もない。
ここも九州自然歩道が走っている。
2017年02月15日 14:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 14:31
ここも九州自然歩道が走っている。
標識に励まされテクテクと
2017年02月15日 14:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 14:35
標識に励まされテクテクと
奈良の若草山と同じ景色が見えだす。近日草焼きあるらしい。
2017年02月15日 14:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 14:47
奈良の若草山と同じ景色が見えだす。近日草焼きあるらしい。
このルートは近年九州全域で選定されたオルレ 平戸コースになっている。
※オルレとは韓国済州島の方言で近所の路地歩きの意味らしい。パンフレットを見ると街歩きより自然歩道歩きに近いようだ。
2017年02月15日 15:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 15:03
このルートは近年九州全域で選定されたオルレ 平戸コースになっている。
※オルレとは韓国済州島の方言で近所の路地歩きの意味らしい。パンフレットを見ると街歩きより自然歩道歩きに近いようだ。
川内峠 円墳の様な最高点 △(267.3M:川内峠) 平戸大橋が見える。
2017年02月15日 15:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/15 15:05
川内峠 円墳の様な最高点 △(267.3M:川内峠) 平戸大橋が見える。
2017年02月15日 15:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 15:06
登りは終わり、平戸の市街地へ下り始める。
2017年02月15日 15:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 15:18
登りは終わり、平戸の市街地へ下り始める。
木にぶら下げられた赤と青の二色のテープがコースの目印だ。とは言え途中テープを暫く見失い予定の下りコースと違う道を下ってしまう。二人で苦笑い。
2017年02月15日 15:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 15:24
木にぶら下げられた赤と青の二色のテープがコースの目印だ。とは言え途中テープを暫く見失い予定の下りコースと違う道を下ってしまう。二人で苦笑い。
大分 日が傾いて来た。平戸ザビエル記念教会
2017年02月15日 16:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 16:38
大分 日が傾いて来た。平戸ザビエル記念教会
石段の下り脇道
2017年02月15日 16:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 16:42
石段の下り脇道
平戸観光のビュウポイント。寺院と教会の見える風景。
2017年02月15日 16:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/15 16:43
平戸観光のビュウポイント。寺院と教会の見える風景。
蔦谷さんでお土産を買い、今日は終了。
2017年02月15日 17:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 17:07
蔦谷さんでお土産を買い、今日は終了。
背景は良くないが松浦城の幸橋
2017年02月15日 17:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 17:15
背景は良くないが松浦城の幸橋
夕日に映える松浦城。勿論鉄骨で再建されているが眺めは良い。
2017年02月15日 17:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 17:20
夕日に映える松浦城。勿論鉄骨で再建されているが眺めは良い。
翌日 宿舎近くの海岸からの日の出。
2017年02月16日 07:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/16 7:24
翌日 宿舎近くの海岸からの日の出。
撮影機器:

感想

観光と山登りを兼ねた旅行。昨年は開聞岳登山と鹿児島観光だった。
京都から夜行バスで博多へ、乗り換えて佐世保→平戸と16時間余りのバス旅行。行きは良かったがさすがに帰り博多に着くと2人ともヘトヘトだった。博多からは新幹線で帰ったが・・・
安満岳の往復とオルレ歩きの間はバスに乗るつもりだったが時間合わず
何時もながらのイケイケになってしまう。約19K

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:892人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら