ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1067277
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

陣馬山〜高尾山

2017年02月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:49
距離
16.1km
登り
856m
下り
979m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:57
休憩
0:52
合計
4:49
11:20
11:20
7
11:27
11:28
47
12:15
12:17
14
12:31
12:33
10
12:43
12:43
50
13:33
13:36
29
14:05
14:47
6
14:53
14:53
12
15:05
15:05
8
15:13
15:15
21
15:36
15:36
16
15:52
15:52
6
15:58
15:58
3
16:01
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅北口より陣馬高原ゆきに乗車
終点 陣馬高原下で下車
コース状況/
危険箇所等
積雪はないが泥濘多数のため滑りやすい
さあ出発だ!
2017年02月17日 11:13撮影 by  NEX-5, SONY
2/17 11:13
さあ出発だ!
道脇の残雪
2017年02月17日 11:20撮影 by  NEX-5, SONY
2/17 11:20
道脇の残雪
ここから登山道
2017年02月17日 11:28撮影 by  NEX-5, SONY
2/17 11:28
ここから登山道
最初はゆるやか
2017年02月17日 11:29撮影 by  NEX-5, SONY
2/17 11:29
最初はゆるやか
道標も沢山あります。
2017年02月17日 11:32撮影 by  NEX-5, SONY
2/17 11:32
道標も沢山あります。
ちょっと急になってきた。
2017年02月17日 11:41撮影 by  NEX-5, SONY
2/17 11:41
ちょっと急になってきた。
尾根に出る
2017年02月17日 11:45撮影 by  NEX-5, SONY
2/17 11:45
尾根に出る
ここは気持ち良い尾根道
2017年02月17日 11:53撮影 by  NEX-5, SONY
2/17 11:53
ここは気持ち良い尾根道
天気良いけど風は強め
2017年02月17日 12:02撮影 by  NEX-5, SONY
2/17 12:02
天気良いけど風は強め
軽アイゼンなどは必要ないレベル
2017年02月17日 12:03撮影 by  NEX-5, SONY
2/17 12:03
軽アイゼンなどは必要ないレベル
ここから先が微妙に泥濘むw
2017年02月17日 12:04撮影 by  NEX-5, SONY
2/17 12:04
ここから先が微妙に泥濘むw
2017年02月17日 12:08撮影 by  NEX-5, SONY
2/17 12:08
着いた〜
2017年02月17日 12:13撮影 by  NEX-5, SONY
2/17 12:13
着いた〜
かながわの景勝50選
2017年02月17日 12:14撮影 by  NEX-5, SONY
2/17 12:14
かながわの景勝50選
こいつは何もんだ!
白い馬らしいです。
2017年02月17日 12:15撮影 by  NEX-5, SONY
2/17 12:15
こいつは何もんだ!
白い馬らしいです。
さっさとNEXT→
2017年02月17日 12:25撮影 by  NEX-5, SONY
2/17 12:25
さっさとNEXT→
TAKAO
2017年02月17日 12:38撮影 by  D5788, Sony
2/17 12:38
TAKAO
この泥濘はまだましな方
2017年02月17日 13:04撮影 by  D5788, Sony
2/17 13:04
この泥濘はまだましな方
わかりやすい
2017年02月17日 13:24撮影 by  D5788, Sony
2/17 13:24
わかりやすい
ここは気持ちよかった*\(^o^)/**/
2017年02月17日 13:24撮影 by  D5788, Sony
2/17 13:24
ここは気持ちよかった*\(^o^)/**/
遠くには町並みが見える
2017年02月17日 13:31撮影 by  D5788, Sony
2/17 13:31
遠くには町並みが見える
2017年02月17日 13:31撮影 by  D5788, Sony
2/17 13:31
なぜに狸?
2017年02月17日 13:31撮影 by  D5788, Sony
2/17 13:31
なぜに狸?
相模湖
2017年02月17日 13:38撮影 by  D5788, Sony
2/17 13:38
相模湖
無線中継所
2017年02月17日 13:52撮影 by  D5788, Sony
2/17 13:52
無線中継所
気持ちいい
2017年02月17日 13:54撮影 by  D5788, Sony
2/17 13:54
気持ちいい
湯を沸かしながら豆を挽く
2017年02月17日 14:01撮影 by  NEX-5, SONY
2
2/17 14:01
湯を沸かしながら豆を挽く
ホットサンドメーカーで焼く
2017年02月17日 14:09撮影 by  NEX-5, SONY
1
2/17 14:09
ホットサンドメーカーで焼く
淹れる
2017年02月17日 14:20撮影 by  NEX-5, SONY
1
2/17 14:20
淹れる
ハム&チーズ&タマゴのホットサンド&挽きたて淹れたて珈琲
幸せでした(*^^*)
2017年02月17日 14:25撮影 by  NEX-5, SONY
3
2/17 14:25
ハム&チーズ&タマゴのホットサンド&挽きたて淹れたて珈琲
幸せでした(*^^*)
城山から先は泥濘も少ない
2017年02月17日 14:46撮影 by  D5788, Sony
2/17 14:46
城山から先は泥濘も少ない
ピークハント(笑)
2017年02月17日 15:13撮影 by  D5788, Sony
2/17 15:13
ピークハント(笑)
30分で下山
2017年02月17日 15:50撮影 by  D5788, Sony
2/17 15:50
30分で下山
ケーブルカー一度も乗ったことない
2017年02月17日 15:51撮影 by  D5788, Sony
2/17 15:51
ケーブルカー一度も乗ったことない
高尾在住の友人と晩御飯
ほうとう
2017年02月17日 19:21撮影 by  D5788, Sony
1
2/17 19:21
高尾在住の友人と晩御飯
ほうとう

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 ストック カメラ

感想

秋に北アルプス縦走を考えてるので体力作り兼ねて通常装備で走れるところは走るという緩めトレランスタイルで行ってきた。

高尾駅から陣馬高原下までのバスは1時間に1本なので乗り遅れないか心配だった。

というのも電車が遅れましてバス発車1分前に駅につくというギリギリ。

階段を駆け上がり、なんとかバスに飛び込む。

終点まで行く人は私含めて2人。

かなり軽装の方だったので陣馬山ピストンだと思われる。

陣馬高原下バス停では、トレイルランナーの方に話しかけられる。

高尾山口〜陣馬山ピストンを考えていたらしいが、久しぶりなのと泥濘により足が終わったとのことで降りてきたらしい。

会話しながら靴紐調整し終えて、挨拶してから歩き出す。

しばらくアスファルトを歩いていくと15分ほどで登山道に入ります。

陣馬山までは距離にして約3kmていどだが、500m弱の標高差なので、そこそこ急である。

相変わらず登りは苦手なので、ゆっくり登ることにした。

バスで一緒だった方は、グングン登っていく、、、

時折、写真撮るついでに小休憩。

バス停から1時間強で山頂に到着。

山頂は風も強く休憩には向かないので、写真撮るだけとって次を目指す。

しかし白いヤツなにものなんですかね?笑

陣馬山山頂手前に泥濘があります。

陣馬山から景信山、城山までは泥濘ポイントが多数出現しました。

泥濘がなければとても気持ち良いのでしょうが、ツルツル過ぎて走れんw

こういうのも慣れなのかな〜?

なのであと数日は泥濘が多いと思っていただいた方が良い。

次はもっとコンディションの良い日に行こうと思います。

泥濘ポイントにより気もつかうし身体も疲れます。

なので基本的には、巻道を通ってました。

なんとか14時過ぎに城山に到着。

平日は売店やってない。

風も強いが売店近くの風の弱い所を陣取り昼食の準備。

城山ではたくさんの人が休憩されてました。

今回はプチトレラン目的だけど、昼食も楽しみの一つ。

なぜなら友人が焙煎した豆を持ってきてるんで、挽きたてを淹れちゃいました。

さらにホットサンドもバーナー使って調理。

珈琲とホットサンドメーカーなければもっと軽くできたんですけどねw

こういう楽しみ方もあり。

シチュエーションも良い調味料となり格別でした。

城山から高尾山までは、泥濘も少なく気持ちよく走れました。

ちょっと暑いくらいでした。

高尾山頂にはたくさんの人が!

特に長居する意味もないので写真撮って稲荷山コースを駆け下りる。

途中、革靴、チノパン、シャツ、コンビニ袋の荷物な人とスレ違う。

中国人らしい雰囲気の人でした。

無事につけたのかな?

私は順調に駆け下りてジャスト30分。

ゴール間近で泥濘というトラップもあります(笑)

低山も楽しいっすね!

来月は、伊吹山予定。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら