また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1068787
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

リベンジの薊岳:明神平から石ヶ平谷右尾根

2017年02月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
sicher その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:25
距離
9.1km
登り
944m
下り
934m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
1:03
合計
7:25
7:55
32
スタート地点
8:27
8:27
136
10:43
11:15
19
11:34
11:35
6
11:41
11:46
89
13:15
13:40
100
15:20
ゴール地点
天候 曇のち晴
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
先週に引き続き大又林道がネックになった。
路駐している車の横で車が左右にブレ出したので、無理はやめてその下手に路駐した。幸いに下山は路駐した所に下山予定だったので、下山後重い足取りで駐車場に戻らなくて良くなった。禍い転じて福となりいました。
コース状況/
危険箇所等
林道終点から明神平
トレースが有り楽をさせていただきました。ラッセル隊に感謝です。
トラバースの箇所で時々嫌らしさを感じるところが有りましたので、雪が腐って来ると注意が必要です。
明神平から薊岳
稜線通りですが、南側に雪庇が発達しているのでヤセ尾根の所は注意が必要です。
雪質は風の通りなので殆んどクラスとしていましたが、時々吹き溜まりが有り壺足では踏みぬきしていました。今回は明神平から薊岳までスノーシューで行けました。
薊岳から下山口
稜線から尾根の始めはヤセ尾根で岩稜を少し歩きます。
暫くすると尾根が広がりルートが分かりにくくなりますが、よく見ると標布テープがあり忠実に尾根を下ります。そこそこ急ですが雪量も壺足で歩けるぐらいです。
JPからは伐採した残骸の中を避ける様に下り、目印の養生シートで右折して暫くすると林道が見えます。この尾根の下山は、ルートファインディングが必要なので熟練者の同伴を望みます。
その他周辺情報 やはた温泉 大人500円 下山時刻が重なると混みます。
駐車場には5,6台上がっていました。
2017年02月19日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/19 8:24
駐車場には5,6台上がっていました。
ラッセルの無い林道は楽チンです。
2017年02月19日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/19 8:26
ラッセルの無い林道は楽チンです。
P1334にはまだトレースが無いのかな?
階段には足跡が無かったです。
2017年02月19日 08:31撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/19 8:31
P1334にはまだトレースが無いのかな?
階段には足跡が無かったです。
登山ポストで届を出して出発。
2017年02月19日 08:42撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/19 8:42
登山ポストで届を出して出発。
2017年02月19日 08:46撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/19 8:46
第一渡渉。先週と雰囲気が違います。
2017年02月19日 09:06撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
2/19 9:06
第一渡渉。先週と雰囲気が違います。
第二渡渉。こちらも同じく違いました。
2017年02月19日 09:09撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/19 9:09
第二渡渉。こちらも同じく違いました。
2017年02月19日 09:43撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/19 9:43
明神滝右岸はかなり発達していました。
誰か登るかな?
2017年02月19日 09:44撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/19 9:44
明神滝右岸はかなり発達していました。
誰か登るかな?
後続の方が追い付いてきました。
2017年02月19日 09:45撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/19 9:45
後続の方が追い付いてきました。
2017年02月19日 09:48撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/19 9:48
慎重にトラバース。
2017年02月19日 09:53撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
2/19 9:53
慎重にトラバース。
橋を渡ってからのトラバースもだいぶ歩きやすくなっていました。
2017年02月19日 10:01撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
2/19 10:01
橋を渡ってからのトラバースもだいぶ歩きやすくなっていました。
2017年02月19日 10:07撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/19 10:07
薊岳はガスの中。しかし景色は最高。
2017年02月19日 10:39撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
2/19 10:39
薊岳はガスの中。しかし景色は最高。
あしび山荘も冷え冷え。
2017年02月19日 10:42撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
2/19 10:42
あしび山荘も冷え冷え。
2017年02月19日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/19 10:42
前山
2017年02月19日 11:13撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
2/19 11:13
前山
これから向かう薊岳
2017年02月19日 11:14撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
4
2/19 11:14
これから向かう薊岳
2017年02月19日 11:22撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
2/19 11:22
稜線に到着
2017年02月19日 11:33撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/19 11:33
稜線に到着
2017年02月19日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/19 11:34
2017年02月19日 11:58撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/19 11:58
赤倉山
2017年02月19日 11:59撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/19 11:59
赤倉山
来た甲斐がある
2017年02月19日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/19 11:59
来た甲斐がある
雪庇も発達してきています。
2017年02月19日 12:08撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/19 12:08
雪庇も発達してきています。
薊岳がチラ見
2017年02月19日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/19 12:09
薊岳がチラ見
今日の下降点をスルーして薊岳に向かう
2017年02月19日 12:38撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/19 12:38
今日の下降点をスルーして薊岳に向かう
2017年02月19日 12:51撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
2/19 12:51
2017年02月19日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/19 13:00
最後の急登です。ガンバです。
2017年02月19日 13:00撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
2/19 13:00
最後の急登です。ガンバです。
木ノ実矢塚
2017年02月19日 13:04撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
2/19 13:04
木ノ実矢塚
2017年02月19日 13:04撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
2/19 13:04
白鬚岳、奥に大普賢岳
2017年02月19日 13:04撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
2/19 13:04
白鬚岳、奥に大普賢岳
金剛山と葛城山
2017年02月19日 13:05撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/19 13:05
金剛山と葛城山
伊勢辻山、赤ゾレ山
2017年02月19日 13:05撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
2/19 13:05
伊勢辻山、赤ゾレ山
2017年02月19日 13:06撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/19 13:06
高見山、倶留尊山
2017年02月19日 13:20撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
2/19 13:20
高見山、倶留尊山
再び下降点に、行きにはトレースが無かったのにトレースが有りました。
2017年02月19日 13:55撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/19 13:55
再び下降点に、行きにはトレースが無かったのにトレースが有りました。
2017年02月19日 14:20撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/19 14:20
トウフ岩が凍りトウフになっています。
2017年02月19日 14:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/19 14:20
トウフ岩が凍りトウフになっています。
2017年02月19日 14:21撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/19 14:21
伐採の残骸を縫う様に下ります。
2017年02月19日 14:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/19 14:50
伐採の残骸を縫う様に下ります。
2017年02月19日 15:04撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/19 15:04
右折個所に到着。
2017年02月19日 15:05撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/19 15:05
右折個所に到着。
2017年02月19日 15:14撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/19 15:14
林道と橋が見えます。
2017年02月19日 15:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/19 15:16
林道と橋が見えます。
駐車場所横に降りて来ました。
2017年02月19日 15:18撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
2/19 15:18
駐車場所横に降りて来ました。

感想

今回は先週土曜日に返り討にあったのでそのリベンジに訪れた。
先週は大雪で薊岳は諦めてせめて明神平まで行けると思っていたが、時間切れで泣く泣く下山した経緯が有った。
週の真ん中で温かくなったので、かなり雪が痩せていると予想した通り雪が痩せていた。しかし、予定通りの行動ができて大満足で帰阪した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:769人

コメント

このコース
3年程前に歩きました
倒木が邪魔で歩きにくいコースだったと思います
名前まであったのですね、尾根の
2017/2/27 16:17
Re: このコース
はじめましてpotnouseさん
尾根の名前は正式名ではありません。
石ヶ平谷の右岸側にある尾根なので、記録を書くのに小生が便宜上付けた名前です。
東尾根でもよかったのですが・・・、正方位でも右側なので右尾根にしました。
2017/2/28 22:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら