ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1069137
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山の福寿草、開花宣言!? 今畑から山頂へ

2017年02月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:54
距離
10.0km
登り
996m
下り
1,004m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
0:31
合計
6:54
8:57
9
スタート地点
9:06
9:18
73
10:31
10:32
63
11:35
11:35
12
11:47
11:47
29
12:16
12:24
17
12:41
12:46
60
13:46
13:47
8
13:55
13:57
41
14:38
14:38
63
15:41
15:43
8
15:51
ゴール地点
天候 ☆晴れ時々曇り、風は弱かったです。
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〜今畑から登る霊仙山は四季を通じておススメです〜
☆河内風穴を過ぎて右手に見える集落は最後の有人集落、妛原(あけんばら)。集落内の駐車はやめた方が良いと思います。今年は例年に無く雪が多く駐車できる余地が極端に少ないです。妛原から今畑登山口まで歩いても20〜30分程度ですので、道沿いで駐車できるスペースがあれば(先へ先へとあまり欲張りせずに)いち早く駐車した方が良いかと思います。対向車が来たらすれ違いできる場所は無いと思った方が良いでしょう。
☆斜面には雪が多く張り付いています。時々雪崩が発生して道が埋まったとの話を聞きます。鉄製の硬いスコップは持って行った方が良いかも。
コース状況/
危険箇所等
☆登山口から全面雪です。靴が汚れる心配はありません。
☆今の時期、どこの山もそうでしょうが、雪がグサグサで踏み抜き多発、スノーシューかワカンが無いと山頂を踏むことは困難だと思います。
☆今回はスノーシューで西南尾根の激坂を登りましたが、冷や冷やものでもう少し凍っていたらアイゼンで無いと無理だったかもです。アイゼンの準備もお願いします。
☆逆に下山時は雪が緩んで踏み抜きの連続でした。時には腰近くまではまる程の大穴も。急坂の斜面や西南尾根は石灰岩がゴロゴロしていて、雪の下に空洞が無数にあります。特に下山時や前かがみになって歩いている時に足がはまると、最悪骨折や膝のじん帯を伸ばす危険性がありますので十分注意してください。

★霊仙山は特に山頂周辺には樹木が少なく見晴らし度300%の素晴らしい眺望を得られる山ですが、遭難しやすい山でも有名です。特に無雪期も含め初めての方の単独登山は避けた方が良いかと思います。
その他周辺情報 ☆名神高速道路下り線、多賀SA内にある日帰り温泉が至近です。60分未満550円、下道からも入れます。
 http://www.greens.co.jp/taga/

☆クレフィール湖東にある至福の湯もおススメです。土日は700円、晴れた日の夕方、運が良ければ比叡山に沈む夕日を拝めるかも。
 http://crefeel.co.jp/shifukunoyu/
夕方の写真ですが・・・
2017年02月18日 15:23撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 15:23
夕方の写真ですが・・・
今畑廃村周辺を広〜く探したところ・・・
2017年02月18日 15:14撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 15:14
今畑廃村周辺を広〜く探したところ・・・
やっぱり咲いていました。
2017年02月18日 15:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
15
2/18 15:18
やっぱり咲いていました。
福寿草
2017年02月18日 15:17撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/18 15:17
福寿草
今日は山登りよりも福寿草探しがメインでしたので・・・
2017年02月18日 15:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/18 15:18
今日は山登りよりも福寿草探しがメインでしたので・・・
感無量です。
2017年02月18日 15:20撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/18 15:20
感無量です。
駐車余地はほんのわずかです。道沿いに建ち並ぶ小屋を過ぎ、橋を渡ってすぐの所に駐車、良かった。
2017年02月18日 08:56撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 8:56
駐車余地はほんのわずかです。道沿いに建ち並ぶ小屋を過ぎ、橋を渡ってすぐの所に駐車、良かった。
右の斜面から雪崩があると道は埋まります。
2017年02月18日 08:59撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 8:59
右の斜面から雪崩があると道は埋まります。
ここにもスペースがあった。
2017年02月18日 09:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 9:06
ここにもスペースがあった。
今畑登山口、雪はたっぷり。
2017年02月18日 09:08撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 9:08
今畑登山口、雪はたっぷり。
出だしからスノーシューを付けても良かった。
2017年02月18日 09:09撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 9:09
出だしからスノーシューを付けても良かった。
共同水場
2017年02月18日 09:23撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 9:23
共同水場
今畑廃村
2017年02月18日 09:25撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 9:25
今畑廃村
踏み抜き多発でスノーシュー装着、kuriさんのはオニューです。
2017年02月18日 09:47撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 9:47
踏み抜き多発でスノーシュー装着、kuriさんのはオニューです。
さぁ、どこでもどうぞ。
2017年02月18日 09:49撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 9:49
さぁ、どこでもどうぞ。
そうこうしている内に西南壁が見えてきました。
2017年02月18日 10:14撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 10:14
そうこうしている内に西南壁が見えてきました。
夏道では無く、尾根を登ります。
2017年02月18日 10:22撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 10:22
夏道では無く、尾根を登ります。
西南壁が真正面に見えました。
2017年02月18日 10:29撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 10:29
西南壁が真正面に見えました。
スノーシューでも踏み抜いてしまいます。
2017年02月18日 10:30撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/18 10:30
スノーシューでも踏み抜いてしまいます。
お気に入りの場所に出ました。
2017年02月18日 10:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 10:31
お気に入りの場所に出ました。
この急登を一直線に登ろう。
2017年02月18日 10:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 10:31
この急登を一直線に登ろう。
長大な尾根を持つ金糞岳と横山岳がチョコンと。
2017年02月18日 10:32撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 10:32
長大な尾根を持つ金糞岳と横山岳がチョコンと。
以前、超ラッセルと暴風で最高点止まりだったkuri2013さん、さて今日は最高峰まで行けるでしょうか。
2017年02月18日 10:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/18 10:33
以前、超ラッセルと暴風で最高点止まりだったkuri2013さん、さて今日は最高峰まで行けるでしょうか。
木々の葉が散り、無雪期には西南尾根は拝めません。
2017年02月18日 10:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 10:46
木々の葉が散り、無雪期には西南尾根は拝めません。
西南壁の真下まできました。
2017年02月18日 10:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 10:48
西南壁の真下まできました。
果敢にトライするkuriさん。
2017年02月18日 10:55撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 10:55
果敢にトライするkuriさん。
標高が上がり、南には御池岳。
2017年02月18日 10:55撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 10:55
標高が上がり、南には御池岳。
雲も観賞対象になりますね。
2017年02月18日 10:57撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 10:57
雲も観賞対象になりますね。
見た目以上に急斜面
2017年02月18日 11:01撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 11:01
見た目以上に急斜面
アイゼンの方が良かった・・・でもここでチェンジは無理。
2017年02月18日 11:04撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 11:04
アイゼンの方が良かった・・・でもここでチェンジは無理。
反省・・・早め早めの判断が重要ですね(笑)。
2017年02月18日 11:09撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 11:09
反省・・・早め早めの判断が重要ですね(笑)。
鈴鹿の秀峰、大絶景。
2017年02月18日 11:14撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 11:14
鈴鹿の秀峰、大絶景。
スキーで滑走したら最高でしょうね。
2017年02月18日 11:16撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 11:16
スキーで滑走したら最高でしょうね。
長浜のロイヤルホテルと米原のエクシブと琵琶湖と赤坂山
2017年02月18日 11:17撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 11:17
長浜のロイヤルホテルと米原のエクシブと琵琶湖と赤坂山
明日は御池岳に行きます。
2017年02月18日 11:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 11:26
明日は御池岳に行きます。
暴風で雪が積もりません。
2017年02月18日 11:27撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 11:27
暴風で雪が積もりません。
竹生島も見えます。
2017年02月18日 11:29撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 11:29
竹生島も見えます。
雪で異様に盛り上がった近江展望台に立つkuriさん。
2017年02月18日 11:32撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/18 11:32
雪で異様に盛り上がった近江展望台に立つkuriさん。
霊仙山のハイライトの一つ、近江展望台から西南尾根を歩こう。
2017年02月18日 11:36撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 11:36
霊仙山のハイライトの一つ、近江展望台から西南尾根を歩こう。
近江展望台の標高が雪がかさ上げされ、普段より伊吹山が良く見えます。
2017年02月18日 11:38撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 11:38
近江展望台の標高が雪がかさ上げされ、普段より伊吹山が良く見えます。
雪が豊富な内に花房尾根を歩きたい。
2017年02月18日 11:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/18 11:39
雪が豊富な内に花房尾根を歩きたい。
赤坂山にも雪はたっぷり
2017年02月18日 11:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 11:39
赤坂山にも雪はたっぷり
南霊仙山の丁度下の辺り。
2017年02月18日 11:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 11:48
南霊仙山の丁度下の辺り。
気温が上がり、雪庇はかなり崩れています。
2017年02月18日 11:53撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 11:53
気温が上がり、雪庇はかなり崩れています。
乗り越えるのも積雪期ならではですね。
2017年02月18日 11:55撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 11:55
乗り越えるのも積雪期ならではですね。
まずまずの天気
2017年02月18日 12:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/18 12:01
まずまずの天気
最高点が見えてきた。
2017年02月18日 12:01撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 12:01
最高点が見えてきた。
最高峰と最高点
2017年02月18日 12:01撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 12:01
最高峰と最高点
いい眺めですね〜
1
いい眺めですね〜
振り返って歩いてきた西南尾根
2017年02月18日 12:02撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 12:02
振り返って歩いてきた西南尾根
乗って崩したいというヤンチャな気持ちもありますが・・・
2017年02月18日 12:13撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 12:13
乗って崩したいというヤンチャな気持ちもありますが・・・
ここは西南尾根でも絶壁なところ、やめときましょう(笑)。
2017年02月18日 12:14撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/18 12:14
ここは西南尾根でも絶壁なところ、やめときましょう(笑)。
最高点、雪が無い。
2017年02月18日 12:20撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/18 12:20
最高点、雪が無い。
伊吹山と金糞岳
2017年02月18日 12:20撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 12:20
伊吹山と金糞岳
今日も数百人規模かな、こちら霊仙山は5人!!
2017年02月18日 12:20撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/18 12:20
今日も数百人規模かな、こちら霊仙山は5人!!
金糞岳と横山岳、手前には小谷山かな。
2017年02月18日 12:21撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 12:21
金糞岳と横山岳、手前には小谷山かな。
山と琵琶湖、長浜ロイヤルホテルとの対比が面白い。
2017年02月18日 12:21撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 12:21
山と琵琶湖、長浜ロイヤルホテルとの対比が面白い。
最高峰へ向かいましょう。
2017年02月18日 12:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 12:31
最高峰へ向かいましょう。
山頂は遮るものが皆無
2017年02月18日 12:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 12:31
山頂は遮るものが皆無
伊吹山、手前の膨らみは経塚山だ。
2017年02月18日 12:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 12:33
伊吹山、手前の膨らみは経塚山だ。
直登、頑張れ〜
2017年02月18日 12:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 12:33
直登、頑張れ〜
こっちもプチ直登!
2017年02月18日 12:34撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 12:34
こっちもプチ直登!
伊吹山が気になります。
2017年02月18日 12:38撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/18 12:38
伊吹山が気になります。
kuriさん、やりました、最高峰です。背後には琵琶湖が広がります。
2017年02月18日 12:43撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/18 12:43
kuriさん、やりました、最高峰です。背後には琵琶湖が広がります。
これもドリーネかな。
2017年02月18日 12:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 12:45
これもドリーネかな。
御池岳と西南尾根
2017年02月18日 12:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 12:46
御池岳と西南尾根
雪庇
2017年02月18日 12:56撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/18 12:56
雪庇
今日は趣向を変えて、山頂台地の西の端を歩いて南霊仙山に登りましょう。
2017年02月18日 12:58撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 12:58
今日は趣向を変えて、山頂台地の西の端を歩いて南霊仙山に登りましょう。
この雪庇の下で風避けし、ラーメンをすすりました。勿論、安全確認して。
2017年02月18日 13:16撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 13:16
この雪庇の下で風避けし、ラーメンをすすりました。勿論、安全確認して。
南霊仙山から御池岳を望む。
2017年02月18日 13:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 13:46
南霊仙山から御池岳を望む。
無雪期には藪で歩けない南霊仙山周辺の尾根
2017年02月18日 13:47撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 13:47
無雪期には藪で歩けない南霊仙山周辺の尾根
近江展望台を過ぎて徐々に傾斜が増してきます。
2017年02月18日 13:56撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 13:56
近江展望台を過ぎて徐々に傾斜が増してきます。
勿論、この後スノーシューを外しました。
2017年02月18日 13:56撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 13:56
勿論、この後スノーシューを外しました。

感想

☆今回はkuri2013さんをご案内しました。何年前だったかでしょうか、今畑から西南尾根を歩いて最高峰へ向かいましたが、予想をはるかに超える新雪でラッセルの連続と暴風が吹きまくり、最高点で無念の撤退を余儀なくされました。
〜今日はそのリベンジです〜
kuriさん、如何でしたでしょうか。やっぱり良いですね、霊仙山。オニューのスノーシューもその役割を十二分に発揮してくれましたしね。

☆今回の霊仙山、私の目的は実は山では無くて『福寿草』探しでした。昨年は2月14日にヤマレコでは一番に見つけています。今春も是非一番乗りで!!達成できました。今畑廃村に芽吹いていましたよ。登山道周辺はまだ1メートル余りの雪に埋もれていて福寿草の”ふ”の字もありませんが、お寺や蔵周辺を少し捜索?範囲を広げるとしっかり咲いています。いよいよ春ですね。今年の鈴鹿は雪が比較的多く、残雪と花を一緒に楽しめます。

☆今週末、斜面の雪が溶けて土がもっとあらわになり、福寿草がもっと多く楽しめるのではないでしょうか。楽しみです。

前回は2014年でしたね。
今回天気は期待してなかったので、途中で引き返すと思いきや。晴れ王のyoshikun1さんのおかげで前回たどり着けなかった山頂まで行けました‼
このコース、疲れましたが激しく緩急があって、今回も充実感を味わえました。おニューのスノーシューも活躍してくれて楽しい1日でした。福寿草も見れましたしね。
また御一緒させて下さい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1397人

コメント

早くも♬
yoshikun1さん、kuri2013さん、おはようございます

福寿草が咲初めたのですね
僕も山より の方に食いついてしまいました(笑)

この冬、雪深かった滋賀県のこの辺りでも雪の割れ間から春の使者が芽吹いてる...素敵ですね
これは来月でも見に行かねば
2017/2/21 9:27
Re: 早くも♬
toshiさん、こんにちは。
綿向山もさぞ雪が重かったでしょう。
滋賀周辺の山は一気に残雪モードに入ってしまいました。
雪質を求めると北陸の高いお山に行く必要がありますね。

そうなんです。
今畑廃村で雪の割れ目から気の早い福寿草が咲いてきました。
これからは上を向いて下を向いて、せわしい登山になりそう。
来月もし、霊仙山に行かれるのであればまた連絡ください。
登山道脇はなかなか咲きません。
ちょっと(笑)秘密の場所がありますので内緒でお伝えしますね。
2017/2/21 9:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山(今畑ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら