記録ID: 1072246
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
棒ノ嶺 〜下山は黒山を経て小沢へ〜
2017年02月26日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 844m
- 下り
- 881m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
国際興業バス小沢BS → 西武池袋線飯能駅 out |
写真
感想
白谷沢のゴルジュ帯がお気に入りのため、年に1〜2回は行きたくなる棒ノ嶺。というわけで今回は奥武蔵をハイキング。
午前中は天気もよく、気持ちよくゴルジュ帯を歩き2時間ほどで山頂へ。慣れ親しんだコースということもあり登頂はあっさり。そしていつもなら岩茸石まで戻りさわらびの湯へ下る定番コースを往くところ、ちょっと違うコースも歩きたいと思い本日は権次入峠から黒山経由で小沢峠へ至るコースを選択。
このコースははじめて歩いたのだけど、いつものコースより明るくて気持ちがよかった。うん、いいね。ただ小沢BSへ降りてしまうとさわらびの湯まで戻るのが面倒なため、登りで使い白谷沢経由で下山するのがよさそう。今度はそうしてみようかな。
とまれ本日もよいハイクでした。次はどこへ行こうかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:420人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する