記録ID: 1072345
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
綿向山(滋賀県日野町) 樹氷が迎えてくれました♪
2017年02月26日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 899m
- 下り
- 162m
コースタイム
天候 | ☀ 微風にて温暖 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山したら路肩駐車車両で溢れていました |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は見当たりませんでした 4歳児が母親と二人で登頂でした(^-^) |
その他周辺情報 | 立ち寄り湯 大河原温泉カモシカ荘 0748-69-0344 自己申告にて65歳以上¥400 洗い場が少ないのが残念ですが入浴人数の制限をされているようで混雑感無く清潔感溢れる温泉です |
写真
撮影機器:
感想
今週こそアルプスにと願っていたのでしたが諸事情から樹氷の綿向山へ。
山頂での展望と樹氷とランチタイムが楽しみで出かけました。
期待通りの贅沢なひとときを過ごすことができて毎週こんなに幸せで怖いくらいです。
優しく迎えてくれた綿向山にはもちろんですが、何もかもに感謝せずにはいられません。心からありがとうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1346人
kenさんはこんばんは
歩くペース「速い」になってたので驚きましたよ
きれいな樹氷が見られてよかったですね。羨ましい
唐松にはまた行けなかったですね
uttyさん コメントを有難うございました。
歩くペースは速くないのに何なんでしょうね〜。
唐松の予報は良くなかったので早々にあきらめ、2〜3の候補の狭間で前夜まで迷いましたが結果が良かったのでラッキーでした。週末まで天気予報見て悩み迷うのは私の生活の一部になりました(*_*;
今週末こそ!!
好天の冬山も最高ですね!おすすめの冬山をまた、教えてください。
onoueさん コメントありがとうございました。
onoueさんも山伏登山が好天に恵まれて何よりでした。やはり雪山は心惹きつけるものがあります。けれども万年初心者の私には好天が絶対条件です。出かける前の天候チェックでぐったりですが止められないのは病気でしょうか(^^;)
お疲れ様でした。空振りで無く良かったですね。
ところで、ちょっと意見があります。
市町境に山頂はありますが、登山口は日野町西明寺です。
また、甲賀市からの一般ルートはありません。
紹介していただくなら、滋賀県日野町でお願いします。
oumiさん ご指摘有難うございます。
早速、訂正いたしました。
今後もお気づきのことが有りましたら教えて下さいますようお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する