また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1073478
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

深雪の鍬ノ峰(仏崎観音寺から)

2017年02月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:38
距離
17.5km
上り
1,042m
下り
1,076m

コースタイム

日帰り
山行
9:17
休憩
1:57
合計
11:14
7:08
61
8:09
8:33
75
9:48
9:57
15
10:12
10:12
140
12:32
13:44
177
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR大糸線信濃大町駅から仏崎観音寺の登山口へ徒歩1時間
帰り:餓鬼岳白沢登山口付近からJR大糸線信濃常盤駅へ徒歩1時間半
コース状況/
危険箇所等
1.7km地点から左に折れた先はトレースなし、常時膝下くらいまでの積雪。
踏み抜くと股下まで埋まるところも。
上りは滑り止めの爪無しでいけました。
下りの岩場で軽アイゼン着用。
信濃大町駅から登山口へスタート。
2017年02月26日 07:10撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 7:10
信濃大町駅から登山口へスタート。
いい天気。
餓鬼岳と鍬ノ峰がきれいに見える。
2017年02月26日 07:18撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 7:18
いい天気。
餓鬼岳と鍬ノ峰がきれいに見える。
蓮華岳や爺ヶ岳は雲の中。北側は晴れないかな。
2017年02月26日 07:35撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 7:35
蓮華岳や爺ヶ岳は雲の中。北側は晴れないかな。
2017年02月26日 07:54撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 7:54
1時間ほど歩いて仏崎山観音寺に到着。
2017年02月26日 08:08撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 8:08
1時間ほど歩いて仏崎山観音寺に到着。
まずはお参りに。
参道が凍結してる。
2017年02月26日 08:10撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 8:10
まずはお参りに。
参道が凍結してる。
寺の裏手が登山口。
2017年02月26日 08:30撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 8:30
寺の裏手が登山口。
2017年02月26日 08:31撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 8:31
2017年02月26日 08:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 8:34
つぼ足で進む。
2017年02月26日 08:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 8:34
つぼ足で進む。
足跡に騙されて鐘突堂とは反対方向へ進んでしまった。
2017年02月26日 08:38撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 8:38
足跡に騙されて鐘突堂とは反対方向へ進んでしまった。
斜面を直登して尾根にでて修正。
2017年02月26日 09:22撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 9:22
斜面を直登して尾根にでて修正。
たまにロープもあり結構な急坂をいく。
2017年02月26日 09:32撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 9:32
たまにロープもあり結構な急坂をいく。
登山口から1.7km地点。
ここから左に進むのだが、この先トレースなし。
積雪もこれまでより倍近い。
2017年02月26日 09:48撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 9:48
登山口から1.7km地点。
ここから左に進むのだが、この先トレースなし。
積雪もこれまでより倍近い。
木陰からアルプスがみえる。
2017年02月26日 09:48撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 9:48
木陰からアルプスがみえる。
2017年02月26日 10:00撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 10:00
写真じゃわかりずらいけど、結構な斜度。
這い上がる。
2017年02月26日 10:09撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 10:09
写真じゃわかりずらいけど、結構な斜度。
這い上がる。
山頂まで2.5km標識、半分以上埋まってそう。
2017年02月26日 10:12撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 10:12
山頂まで2.5km標識、半分以上埋まってそう。
2017年02月26日 10:15撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 10:15
所々に雪庇が山側から町側に向かってせり出してる。
2017年02月26日 10:21撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 10:21
所々に雪庇が山側から町側に向かってせり出してる。
木の間から北葛岳がみえた。
雲がかからないうちに山頂までいきたい。
2017年02月26日 10:22撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 10:22
木の間から北葛岳がみえた。
雲がかからないうちに山頂までいきたい。
登ってきた足跡。
たまに股下まで踏み抜く。
2017年02月26日 10:37撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 10:37
登ってきた足跡。
たまに股下まで踏み抜く。
またまた急登が。
山頂まで尾根伝いにずっとこの繰り返し。
2017年02月26日 10:43撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 10:43
またまた急登が。
山頂まで尾根伝いにずっとこの繰り返し。
2017年02月26日 11:14撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 11:14
2017年02月26日 12:06撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 12:06
左に寄り過ぎないようにすすむ。
2017年02月26日 12:07撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 12:07
左に寄り過ぎないようにすすむ。
蓮華岳はまだ雲の中。
今日は晴れないか。
2017年02月26日 12:19撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 12:19
蓮華岳はまだ雲の中。
今日は晴れないか。
明るくなってきた。
何度かのピークに騙されてきたが山頂が近い!?
2017年02月26日 12:22撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 12:22
明るくなってきた。
何度かのピークに騙されてきたが山頂が近い!?
2017年02月26日 12:25撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 12:25
あと少し。
2017年02月26日 12:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 12:27
あと少し。
鍬ノ峰山頂に到着。
ここまでの苦闘が報われる瞬間(^^)
2017年02月26日 12:32撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/26 12:32
鍬ノ峰山頂に到着。
ここまでの苦闘が報われる瞬間(^^)
標識も半ば埋まってる。
山頂は微風で誰もおらず貸切状態。
2017年02月26日 12:33撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 12:33
標識も半ば埋まってる。
山頂は微風で誰もおらず貸切状態。
餓鬼岳と餓鬼のコブと唐沢岳。
左奥に燕岳とか。
2017年02月26日 12:33撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 12:33
餓鬼岳と餓鬼のコブと唐沢岳。
左奥に燕岳とか。
七倉ダム。
ロックフィルの堤体に雪が積もってきれい。
右側の北葛岳やその後ろの七倉岳はガスってしまいよく見えず。
2017年02月26日 12:33撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/26 12:33
七倉ダム。
ロックフィルの堤体に雪が積もってきれい。
右側の北葛岳やその後ろの七倉岳はガスってしまいよく見えず。
蓮華岳は相変わらず雲の中。
2017年02月26日 12:33撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 12:33
蓮華岳は相変わらず雲の中。
爺ヶ岳や鹿島槍など北側は厚い雲で見えず。
2017年02月26日 12:33撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 12:33
爺ヶ岳や鹿島槍など北側は厚い雲で見えず。
大町市街地。
中央奥のほうに右に浅間山と左に四阿山と根子岳。
2017年02月26日 12:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/26 12:34
大町市街地。
中央奥のほうに右に浅間山と左に四阿山と根子岳。
安曇野方面。
八ヶ岳と右端に先週行った鉢伏山。
2017年02月26日 12:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 12:34
安曇野方面。
八ヶ岳と右端に先週行った鉢伏山。
餓鬼岳、唐沢岳をバックにタイマー自撮り。
2017年02月26日 12:37撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/26 12:37
餓鬼岳、唐沢岳をバックにタイマー自撮り。
有明山、ごっつい塊みたい。
こちら側からみると信濃富士とは言い難い。
その奥に大天井岳と常念岳かな。
2017年02月26日 12:43撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 12:43
有明山、ごっつい塊みたい。
こちら側からみると信濃富士とは言い難い。
その奥に大天井岳と常念岳かな。
七倉ダム。
東電のダムで、前に行ったときにはダムカードは置いてなかったなぁ。
いまはあるのだろうか。
2017年02月26日 12:43撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 12:43
七倉ダム。
東電のダムで、前に行ったときにはダムカードは置いてなかったなぁ。
いまはあるのだろうか。
大天井(?)と常念(?)アップ。
2017年02月26日 12:44撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 12:44
大天井(?)と常念(?)アップ。
餓鬼岳。
2017年02月26日 12:44撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 12:44
餓鬼岳。
唐沢岳。
2017年02月26日 12:44撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 12:44
唐沢岳。
一通り眺望を満喫したので昼飯。
kukaminnから頂いたガスカートリッジカバーが役立った。
2017年02月26日 12:54撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 12:54
一通り眺望を満喫したので昼飯。
kukaminnから頂いたガスカートリッジカバーが役立った。
2017年02月26日 13:22撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 13:22
みえそうでみえない。
2017年02月26日 13:28撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 13:28
みえそうでみえない。
2017年02月26日 13:43撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 13:43
諦めて下山にとりかかる。
2017年02月26日 13:44撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 13:44
諦めて下山にとりかかる。
白沢登山口方面へ向かう。
2017年02月26日 13:44撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 13:44
白沢登山口方面へ向かう。
稜線は吹き溜まってて踏み抜き多発。
2017年02月26日 13:46撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 13:46
稜線は吹き溜まってて踏み抜き多発。
2017年02月26日 13:49撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 13:49
落ちたらヤバイな。
2017年02月26日 13:56撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 13:56
落ちたらヤバイな。
2017年02月26日 13:56撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 13:56
相変わらず左の町側は雪庇がせり出してる。
2017年02月26日 13:57撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 13:57
相変わらず左の町側は雪庇がせり出してる。
左に寄り過ぎないように尾根を進む。
2017年02月26日 14:02撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 14:02
左に寄り過ぎないように尾根を進む。
山頂を振り返る。
結構な急坂を下ってきた。
2017年02月26日 14:05撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 14:05
山頂を振り返る。
結構な急坂を下ってきた。
先が見えないのがちょっと怖い。
2017年02月26日 14:07撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 14:07
先が見えないのがちょっと怖い。
こんな目印が。
2017年02月26日 14:09撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 14:09
こんな目印が。
餓鬼岳、違う角度から見てもかっこいい。
2017年02月26日 14:09撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 14:09
餓鬼岳、違う角度から見てもかっこいい。
またまた急坂が。
2017年02月26日 14:09撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 14:09
またまた急坂が。
ここで軽アイゼンを着けて岩場を這い上がった。
このあとロープが埋まってる崖などあり撮影する余裕がなくなる(^^;
2017年02月26日 14:14撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 14:14
ここで軽アイゼンを着けて岩場を這い上がった。
このあとロープが埋まってる崖などあり撮影する余裕がなくなる(^^;
ここまで目印が埋まってるのか久々にはっきりとした表示が。
2017年02月26日 15:23撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 15:23
ここまで目印が埋まってるのか久々にはっきりとした表示が。
2017年02月26日 15:23撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 15:23
またピークが現れる。
2017年02月26日 15:30撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 15:30
またピークが現れる。
何か違う。
下るポイントを見逃して尾根を先に進みすぎたようだ。
地図と景色をみて林道と鉄塔のあるほうを目指してこのあたりから下る。
2017年02月26日 15:38撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 15:38
何か違う。
下るポイントを見逃して尾根を先に進みすぎたようだ。
地図と景色をみて林道と鉄塔のあるほうを目指してこのあたりから下る。
沢を下りた先に橋がかかっていた。
左に進むと親沢林道へとでた。
2017年02月26日 16:39撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 16:39
沢を下りた先に橋がかかっていた。
左に進むと親沢林道へとでた。
本来の下山予定地より800mほど町側の餓鬼岳登山口近くに無事下山。
2017年02月26日 16:41撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 16:41
本来の下山予定地より800mほど町側の餓鬼岳登山口近くに無事下山。
林道を信濃常盤駅に向かう。
2017年02月26日 16:50撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 16:50
林道を信濃常盤駅に向かう。
コッペパンでガス欠から復活。
2017年02月26日 16:52撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 16:52
コッペパンでガス欠から復活。
林道もしばらくこんな状態。
2017年02月26日 17:02撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 17:02
林道もしばらくこんな状態。
山ノ神に下山を感謝。
2017年02月26日 17:10撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 17:10
山ノ神に下山を感謝。
一般道から鍬ノ峰を振り返る。
2017年02月26日 17:57撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 17:57
一般道から鍬ノ峰を振り返る。
1時間半歩いて信濃常盤駅にゴール。
電車は50分待ちだったので待合室でしばらく休憩(^^;
2017年02月26日 18:22撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 18:22
1時間半歩いて信濃常盤駅にゴール。
電車は50分待ちだったので待合室でしばらく休憩(^^;

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック 軽アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル カメラ

感想

北アルプスの前衛、大町市の里山の鍬ノ峰に行ってきました。
信濃大町駅からスタートして、仏崎観音寺の登山口へ。

登山口から1.7km標識地点で左に折れてからはトレースが無く、
常時膝下くらいの積雪で、踏み抜くと股下まで埋まるところもありましたが、
軽アイゼンは着けずに上れました。
爪は下山時に岩場で着けました。

山頂は雲さえなければ360度の眺望。
今日は蓮華岳や後立山方面は雲の中、それ以外の方角はよく見えました。

下山は白沢登山口方面へ向かいました。
急なくだり坂で踏み抜きまくるのと、ロープが雪に埋まっている崖もあり大変でした。
途中右に下りていくポイントが不明瞭でわからず、尾根をだいぶ先まで進んでしまい、
地図と周りの景色と鉄塔を頼りに下山しました。
下りたところは餓鬼岳の白沢登山口に近いところでした。
ルートファインディングがもっとできるようにならないと駄目。
雪のせいにはできない。
そのあと林道を信濃常盤駅まで歩いてゴールしました。

仏崎コースは行程は長いが、しゃくなげの季節がいいらしいので、
その頃にもう一度来てみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:973人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら