また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1079659
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

蕨山・ウノタワ【名郷BS〜名郷BS】

2017年03月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:25
距離
16.3km
登り
1,476m
下り
1,468m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
3:35
合計
9:25
8:13
92
9:45
10:00
6
10:06
10:06
11
10:17
10:17
28
10:45
10:51
18
11:09
11:09
12
11:21
11:37
22
11:59
12:00
33
12:33
14:35
17
14:52
14:52
8
15:00
15:01
43
15:44
16:38
26
17:04
17:04
20
17:24
17:24
13
17:37
17:37
1
17:38
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
国際興業バス http://5931bus.com/routebus/
行き 810円
東飯能駅前広場 7:13発 →8:05着 名郷
帰り 810円
名郷〜飯能駅 17:43発

●東飯能駅前広場 時刻表
http://transfer.navitime.biz/5931bus/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00021945&course=0001000507&stopNo=5
●名郷時刻表
http://transfer.navitime.biz/5931bus/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00022006&course=0001000692&stopNo=3
コース状況/
危険箇所等
出発時刻/高度: 08:13 / 336m
到着時刻/高度: 17:38 / 337m
合計時間: 9時間25分
合計距離: 16.31km
最高点の標高: 1218m
最低点の標高: 330m
累積標高(上り): 1322m
累積標高(下り): 1325m
ひさびさっ!
名郷バス停からいっきます〜
2017年03月05日 08:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
3/5 8:07
ひさびさっ!
名郷バス停からいっきます〜
2017年03月05日 08:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 8:14
先ずは、蕨山を目指しますっ
2017年03月05日 08:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 8:14
先ずは、蕨山を目指しますっ
いいーお天気っ
2017年03月05日 08:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 8:14
いいーお天気っ
蕨山まで4.5km
近い!?
2017年03月05日 08:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 8:15
蕨山まで4.5km
近い!?
ここから登り開始
これでもかってくらいにぐいぐい登ります。
2017年03月05日 08:29撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/5 8:29
ここから登り開始
これでもかってくらいにぐいぐい登ります。
30分弱で尾根に出た
やったー
2017年03月05日 08:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
3/5 8:54
30分弱で尾根に出た
やったー
尾根道は気持ちがいい〜
2017年03月05日 08:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
3/5 8:59
尾根道は気持ちがいい〜
進行方向右手、西に見えるのは本日向かう滝ノ入頭とかかしら?
2017年03月05日 09:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 9:12
進行方向右手、西に見えるのは本日向かう滝ノ入頭とかかしら?
ベンチあり!
2017年03月05日 09:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/5 9:20
ベンチあり!
標高900mあたりからちらほら、残った雪が凍ってる箇所あり。
2017年03月05日 09:29撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
3/5 9:29
標高900mあたりからちらほら、残った雪が凍ってる箇所あり。
またまたベンチ
2017年03月05日 09:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 9:31
またまたベンチ
倒木処理ありがとうございます。
2017年03月05日 09:32撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 9:32
倒木処理ありがとうございます。
分岐
蕨山(展望台)へ行きますー
2017年03月05日 09:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/5 9:42
分岐
蕨山(展望台)へ行きますー
下って登って着いたっ
2017年03月05日 09:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 9:46
下って登って着いたっ
見晴らしグッドです!
2017年03月05日 09:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
3/5 9:48
見晴らしグッドです!
こんな感じ〜
2017年03月05日 09:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 9:48
こんな感じ〜
河又!?
以前はあったような道跡
2017年03月05日 09:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 9:58
河又!?
以前はあったような道跡
お腹が空いたので、間食してのんびり。
いいお天気だと気持ちがよかー
2017年03月05日 09:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
3/5 9:59
お腹が空いたので、間食してのんびり。
いいお天気だと気持ちがよかー
分岐まで戻って、有間山方面へ
2017年03月05日 10:05撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 10:05
分岐まで戻って、有間山方面へ
本当の蕨山
1044m
2017年03月05日 10:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 10:08
本当の蕨山
1044m
この辺りは雪が多くのこっています
2017年03月05日 10:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 10:09
この辺りは雪が多くのこっています
広い所が見えて気になったので行ってみた
2017年03月05日 10:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 10:14
広い所が見えて気になったので行ってみた
穴小屋県造林
営林小屋とかそういうのかな?
今はなしー。ここは車が来れる場所。
2017年03月05日 10:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 10:13
穴小屋県造林
営林小屋とかそういうのかな?
今はなしー。ここは車が来れる場所。
登山道に戻って進むと、いちど道に出る。
逆川乗越かなぁ
2017年03月05日 10:19撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
3/5 10:19
登山道に戻って進むと、いちど道に出る。
逆川乗越かなぁ
行きまーす
ぐいぐい登りが攻めてくるっ
うひゃー
2017年03月05日 10:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 10:23
行きまーす
ぐいぐい登りが攻めてくるっ
うひゃー
有間山到着
のんびりしながらふと、思った。
古里からだとここを通るルートなのでは!!?
2017年03月05日 10:53撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/5 10:53
有間山到着
のんびりしながらふと、思った。
古里からだとここを通るルートなのでは!!?
しばらくのんびりしていたけど、気配がなかったので先へごー
2017年03月05日 10:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 10:54
しばらくのんびりしていたけど、気配がなかったので先へごー
雪とイガイガ〜
2017年03月05日 10:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 10:57
雪とイガイガ〜
雪の残る尾根道
2017年03月05日 10:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/5 10:57
雪の残る尾根道
写真だとこんな感じだけど、肉眼では景色がいい〜
2017年03月05日 10:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/5 10:58
写真だとこんな感じだけど、肉眼では景色がいい〜
スッキリした尾根だわ
2017年03月05日 11:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
3/5 11:10
スッキリした尾根だわ
左手に見えるのは仙元尾根
あっちも歩きたいなぁ
2017年03月05日 11:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
3/5 11:11
左手に見えるのは仙元尾根
あっちも歩きたいなぁ
両神山が見えた
2017年03月05日 11:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/5 11:11
両神山が見えた
アップ〜
2017年03月05日 11:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 11:11
アップ〜
しょうびくぼの頭
なんで平仮名かしら!?
2017年03月05日 11:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 11:14
しょうびくぼの頭
なんで平仮名かしら!?
ほぅ
2017年03月05日 11:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 11:15
ほぅ
滝入ノ頭
2017年03月05日 11:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 11:24
滝入ノ頭
まだ口笛は聞こえないけど、写真をよーく見たらココ!!にいらっしゃいました。
2017年03月05日 11:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
3/5 11:22
まだ口笛は聞こえないけど、写真をよーく見たらココ!!にいらっしゃいました。
見事合流!
滝入ノ頭でちょっとのんびりして、ご一緒に。
ごーごー
2017年03月05日 11:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
3/5 11:41
見事合流!
滝入ノ頭でちょっとのんびりして、ご一緒に。
ごーごー
12:00首鳥峠
ここからもうちょっとと思ったけど、まだ意外とながーい
2017年03月05日 12:00撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/5 12:00
12:00首鳥峠
ここからもうちょっとと思ったけど、まだ意外とながーい
12:33
本日の目的地ウノタワ到着!
2017年03月05日 12:33撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/5 12:33
12:33
本日の目的地ウノタワ到着!
乾杯です。
お会いするのは本日で3回目ですね。
お山は初です。
2017年03月05日 12:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
3/5 12:50
乾杯です。
お会いするのは本日で3回目ですね。
お山は初です。
gdagdaグッツ。
2つ持ってきてくれました。
2017年03月05日 12:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/5 12:50
gdagdaグッツ。
2つ持ってきてくれました。
&タープ!
両端二つはe-haraさんのお品。
真ん中は私の。ちっちゃーい。
2017年03月05日 13:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
3/5 13:06
&タープ!
両端二つはe-haraさんのお品。
真ん中は私の。ちっちゃーい。
あっという間に時間が経って、お片付けー。
もっとのんびりしたかったですね。
お昼寝せずに、午後の部(!?)スタート
2017年03月05日 14:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
3/5 14:37
あっという間に時間が経って、お片付けー。
もっとのんびりしたかったですね。
お昼寝せずに、午後の部(!?)スタート
15:45分岐
この後どっちへ行きましょう〜
2017年03月05日 15:45撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 15:45
15:45分岐
この後どっちへ行きましょう〜
懸垂下降の練習中
ご指導ありがとうございました!
2017年03月05日 16:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/5 16:14
懸垂下降の練習中
ご指導ありがとうございました!
バスの時間が迫っているので下ります。
名郷へごー
2017年03月05日 16:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 16:39
バスの時間が迫っているので下ります。
名郷へごー
沢水で休憩
2017年03月05日 16:52撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
3/5 16:52
沢水で休憩
16:58 登山口に到着
ここからしばらく車道歩き
2017年03月05日 16:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
3/5 16:58
16:58 登山口に到着
ここからしばらく車道歩き
17:42
無事にバス停到着
e-haraさん、ありがとうございました!
2017年03月05日 17:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
3/5 17:42
17:42
無事にバス停到着
e-haraさん、ありがとうございました!
撮影機器:

感想

「ウノタワ行くよ」e部長
「行きます!」とお返事。
予想外の部長が奥武蔵地域に来ることがあるとわっ
お昼頃日着くとの情報のみ。私もルート決めてないしまあいいかなと思っていだけど
一応、前日に何処から来ますか?と確認。
古里駅からだって。うひょーーーーー。

部長は事前にタープを持ってくると仰ってくれていました。
私が今のタープに満足してなく、自作したいなど…言ってたものだから。
(もう春になるのにまったく進んでいない)
私も自分が使っているものをザックに入れて行った。
そして、あわよくば…とガチャやらロープやらありったけを入れた。

当日バスに乗りながら、んー蕨山経由にしよう。とそうすることにした。
以前にも歩いた事があったけど(すっかり忘れていますよね)
ガンガン急登が攻めてくるコースにいやはや(笑)

途中、そう言えばと古里から地図を追い(奥武蔵の地図に載ってないので想像ね)
ルートはここしかないじゃない〜。時間的にもいい感じ。
と、待ち伏せの様にポイントで休憩しながら待ってみたら
なーんとっ 口笛が 
大した打ち合わせもせずに、お会いできた瞬間はやったー??

そこからウノタワまで、時間では地図通りですが気持ちは遠かった!?

ハンモックにゆらゆら〜
タープを立てたり、あっという間に時間がすぎちゃって行かなきゃ。
ゆらゆらお昼寝しそこねたーっ

時間が押しながらも下山道で懸垂下降の練習。
図々しくも道具を持ってきた私に、よしっと教えてくれました!
ロープはぜったに踏んじゃダメ。セルフビレイをとってから何かをする。
自分だけじゃなく、安定しない場所なら荷物も確保すること。
直下でロープ回収をしない。 などなどなどなど
丁寧に説明してくださいました。 ぶちょーありがとう。

ハーネス、カラビナ、ロープ、ATC、すべて自分の道具でやってみる。
この事はとっても大事だと思った。
向きが分からなかったり、取り付けに手間取ったり。
慣れておかないと、いざという時に使えないなーと痛感。
それと自分用に持った20Mのロープ。
半分で10M。高さの感覚はこんな感じかぁ。ちゃんと回収できるかな。
そうそう出番はないだろうけど、使ったことなきゃたぶん使えないよね。

そんなで、図々しくも持って行った道具たちに応えて
ご指導くださったe部長、ありがとうございましたっ
今度は正丸まで歩きましょうかねっ(笑)

いやいや、お昼寝できるくらいのコースにしましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人

コメント

初めまして?
aiminさん

写真で奥武蔵の山々を拝見させて頂きました。
とても、楽しそうでしたね。(๑>◡<๑)
両神山は見えたようですが、雁坂は見なかったかな?(笑)
写真39は、自分の趣味でとても参考になりましたよ。
では、〇〇小屋でお会いするのを
楽しみにしています。(^^)/~~~
2017/3/18 11:17
Re: 初めまして!?
ragiさん、こんにちは
コメントありがとうございます!!
この時期、天気の良い奥武蔵はぽかぽかで気持ちいです〜
雁坂はぁー…見えないかな
両神山は特徴的な形で分かりやすいですね

もうすぐ4月。奥秩父へも参ります〜
お楽しみにっ
2017/3/20 10:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら