ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1082699
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

雪の四阿山 菅原高原から往復

2017年03月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:43
距離
15.8km
登り
1,100m
下り
1,102m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
0:55
合計
6:43
10:03
10:03
10
10:13
10:19
70
11:29
11:29
53
12:22
12:23
31
12:54
12:55
13
13:08
13:08
21
13:29
14:05
11
14:16
14:16
3
14:19
14:20
11
14:31
14:32
19
14:51
14:51
28
15:19
15:28
38
16:06
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:
東京から始発の新幹線で上田駅7:53着
上田駅バスロータリー3番乗り場から8:15発-菅原高原ダボスバス停9:10着
福路:
菅原高原ダボスバス停16:20初(繁忙期には臨時バスがあり、路線バスの16:35とは別)
コース状況/
危険箇所等
・一部トラバースがあり慎重さが求められるが、大きな危険個所は無し。
その他周辺情報 ・バス停付近はスキーリゾートなので、日帰り温泉等あり。
菅原高原ダボスバス停。今回のスタート地点。
2017年03月12日 09:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 9:23
菅原高原ダボスバス停。今回のスタート地点。
登山口までまっすぐな車道を進む。
2017年03月12日 09:45撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 9:45
登山口までまっすぐな車道を進む。
突き当りまでくるとトイレがあり、直進で根子岳、右に曲がって少し行くと四阿山登山口。
2017年03月12日 10:01撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:01
突き当りまでくるとトイレがあり、直進で根子岳、右に曲がって少し行くと四阿山登山口。
登山口は看板を目印に除雪された雪を超えて左側。
2017年03月12日 10:08撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:08
登山口は看板を目印に除雪された雪を超えて左側。
ここからスノーシューを装着。
2017年03月12日 10:15撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:15
ここからスノーシューを装着。
しばらく森林の中を進む。
2017年03月12日 10:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:29
しばらく森林の中を進む。
小川を超える。雪の下には橋があるのか?
2017年03月12日 10:33撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:33
小川を超える。雪の下には橋があるのか?
白樺林をひたすら登る。
2017年03月12日 10:55撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:55
白樺林をひたすら登る。
2017年03月12日 11:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:07
少し開けると白と青の世界。
2017年03月12日 11:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:14
少し開けると白と青の世界。
振り返ると北アルプスの山々が!
2017年03月12日 11:15撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 11:15
振り返ると北アルプスの山々が!
延々と登る。少しづつ雪も深めに。
2017年03月12日 11:21撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:21
延々と登る。少しづつ雪も深めに。
本日初の浅間山。
2017年03月12日 11:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 11:27
本日初の浅間山。
切り立った尾根を慎重に進む。
2017年03月12日 11:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 11:29
切り立った尾根を慎重に進む。
2017年03月12日 11:54撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:54
2017年03月12日 11:55撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:55
雪の斜面は美しいが思うように進まなくてつらい!
2017年03月12日 12:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:07
雪の斜面は美しいが思うように進まなくてつらい!
でも振り返ると疲れが吹き飛ぶ。
2017年03月12日 12:08撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 12:08
でも振り返ると疲れが吹き飛ぶ。
そして尾根は四阿山に続く。
2017年03月12日 12:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 12:10
そして尾根は四阿山に続く。
中四阿山からの北アルプス方面。
2017年03月12日 12:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:17
中四阿山からの北アルプス方面。
中四阿山から隣の根子岳方面。美しい姿を見せる。
2017年03月12日 12:18撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 12:18
中四阿山から隣の根子岳方面。美しい姿を見せる。
中四阿山からの四阿山方面。登り返しがきつい!
2017年03月12日 12:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:23
中四阿山からの四阿山方面。登り返しがきつい!
つらら。暑さから1本食っちまった。。
2017年03月12日 12:45撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:45
つらら。暑さから1本食っちまった。。
密度の高い林を抜けると。。
2017年03月12日 12:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:46
密度の高い林を抜けると。。
低木地帯へ。
2017年03月12日 12:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 12:53
低木地帯へ。
あずまや高原ホテルからのルートとの合流地点。
2017年03月12日 12:56撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:56
あずまや高原ホテルからのルートとの合流地点。
右奥のピークめざして後はなだらかな登り。
2017年03月12日 12:59撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:59
右奥のピークめざして後はなだらかな登り。
最終アプローチ!
2017年03月12日 13:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 13:14
最終アプローチ!
周りにピークはなく、きれいな三角形。
2017年03月12日 13:18撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 13:18
周りにピークはなく、きれいな三角形。
登り切り、降り返る。
2017年03月12日 13:26撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 13:26
登り切り、降り返る。
山頂のほこらへと続く道。遅く到着したからかほかに人はいない。
2017年03月12日 13:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 13:27
山頂のほこらへと続く道。遅く到着したからかほかに人はいない。
そして四阿山山頂着!360度の眺望!
2017年03月12日 13:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 13:31
そして四阿山山頂着!360度の眺望!
ほこらの裏はテッペン漢満載のピーク。
2017年03月12日 13:33撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 13:33
ほこらの裏はテッペン漢満載のピーク。
根子岳、北アルプス方面。
2017年03月12日 13:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 13:31
根子岳、北アルプス方面。
草津白根山方面。
2017年03月12日 13:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 13:31
草津白根山方面。
浅間山と嬬恋村方面。
2017年03月12日 13:33撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 13:33
浅間山と嬬恋村方面。
名残惜しいが時間も時間なので程々にして下山。
2017年03月12日 14:04撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 14:04
名残惜しいが時間も時間なので程々にして下山。
山頂直下でバサバサッと音がしたかと思うと、なぜか一羽のハトが・・・
2017年03月12日 14:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 14:10
山頂直下でバサバサッと音がしたかと思うと、なぜか一羽のハトが・・・
近づいても逃げない。タグがついてるので飼いハトか?
2017年03月12日 14:08撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 14:08
近づいても逃げない。タグがついてるので飼いハトか?
四阿山途中ピークと、根子岳。二つの山の個性が際立つ。
2017年03月12日 14:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 14:11
四阿山途中ピークと、根子岳。二つの山の個性が際立つ。
日陰はスノーモンスター健在のよう。
2017年03月12日 14:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 14:11
日陰はスノーモンスター健在のよう。
人の顔のような雪庇。
2017年03月12日 14:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 14:13
人の顔のような雪庇。
ありがとう四阿山!また逢う日まで!
2017年03月12日 14:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:14
ありがとう四阿山!また逢う日まで!
中四阿山と北アルプス。
2017年03月12日 14:26撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:26
中四阿山と北アルプス。
帰りはスノーシューで滑るように駆け降りる。
2017年03月12日 14:21撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:21
帰りはスノーシューで滑るように駆け降りる。
ラストは牧場を突っ切りショートカット。
2017年03月12日 15:16撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 15:16
ラストは牧場を突っ切りショートカット。
登山口まで戻ってきたのでスノーシューをはずす。今日一日ごくろうさま。
2017年03月12日 15:18撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 15:18
登山口まで戻ってきたのでスノーシューをはずす。今日一日ごくろうさま。
バス停帰還。おつかれさまでした。
2017年03月12日 16:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 16:11
バス停帰還。おつかれさまでした。

感想

天気が良かったので気になっていた四阿山に日帰りで登山決行。
思っていたよりもバス停〜登山口が長く、登山口からも山頂まで長い。
天気は良く、無風だったため、途中はアウターを脱いで行動するぐらい暑く、かなり体力を要した。
しかし、山頂では360度の展望が望め、途中の疲れが吹っ飛ぶほどの感動だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:888人

コメント

バスで・・・
参考になりました。なかなかバス利用で冬期登山は難しいですね。ツアーバスを利用していってみようと思います。
2019/12/21 9:59
Re: バスで・・・
路線バスを使うと早朝出発に限界があるので、だいたいギリギリのスケジュールになっちゃいますね。。
バスで雪山だと、黒斑山や湯ノ丸山なら比較的コースタイムが短いので行きやすいですが、物足りないかも?です。
谷川、武尊は公共交通機関で行きましたがハードでした。
ご参考になれば🙇
2019/12/21 18:58
Re[2]: バスで・・・
ありがとうございます。
武尊山、西吾妻にはツアーバスで行って来ました。谷川岳は駅で一泊かなと思っています。今季は四阿山を考えています。
2019/12/21 22:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳~四阿山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら