ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1082730
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 ↑文殊東尾根 ↓カタクリ尾根

2017年03月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:08
距離
7.4km
登り
541m
下り
525m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
1:08
合計
4:09
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
金剛山ハイキングきっぷを利用
コース状況/
危険箇所等
ほとんど雪はなかったが日陰は凍ってました
滑落注意!!!
ハードコースから文殊尾根に合流したら人がいっぱい
2017年03月12日 10:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/12 10:56
ハードコースから文殊尾根に合流したら人がいっぱい
山頂広場のところの転法輪寺は日陰なので雪が残って凍ってました
2017年03月12日 11:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/12 11:20
山頂広場のところの転法輪寺は日陰なので雪が残って凍ってました
ひさご池も凍ってる
2017年03月12日 11:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/12 11:20
ひさご池も凍ってる
鳥の餌場へ行く道もガチガチ凍り。ここで事件が…!
2017年03月12日 11:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/12 11:47
鳥の餌場へ行く道もガチガチ凍り。ここで事件が…!
コガラがいっぱい手に乗ってきます
2017年03月12日 11:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
3/12 11:50
コガラがいっぱい手に乗ってきます
ヤマガラもいっぱい
2017年03月12日 11:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
3/12 11:58
ヤマガラもいっぱい
隣の葛城山もよく見えます
2017年03月12日 12:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/12 12:03
隣の葛城山もよく見えます
大峰山脈や台高山脈がくっきり見えました!釈迦ヶ岳まで?
2017年03月12日 12:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/12 12:24
大峰山脈や台高山脈がくっきり見えました!釈迦ヶ岳まで?
金剛山のロープウェイ山上駅
2017年03月12日 13:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/12 13:36
金剛山のロープウェイ山上駅
フクジュソウが植えられてます
2017年03月12日 13:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/12 13:38
フクジュソウが植えられてます
下山はカタクリ尾根
2017年03月12日 13:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/12 13:47
下山はカタクリ尾根
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック 軽アイゼン スパッツ

感想

一か月ぶりくらいの金剛山。
3月、4月の花のシーズンに入る前に静かな道を歩きたいと思って、登りは文殊東尾根で。

ロープウェイ前バス停の百ヶ辻から念仏坂をテクテク歩いて、左に水場が見えたら寺谷の登り口。木の階段を上り切った寺谷と文殊東尾根の分岐にさしかかった所でソフトシェルを脱いで「いざ出発!」
文殊東尾根は通称「ハードコース」と呼ばれています。下山では何度か歩いた事があるけど、初めて登ってみました。

歩いてたら右下に寺谷を登る人が見えます。しばらく歩くと登りが緩やかになって文殊尾根に合流。「あれ?もう終わり?」案外あっけなかったです。
分岐の所に木のベンチがありますが、そこに年配の女性が座っていました。女性は文殊尾根を登ってきて、ベンチで休憩をされてる様子でした。
登ってきた僕に「ここにハードコースって書いてあるけど、どこに行きまんの?」、僕「寺谷の登り口に行きますよ」、女性「ハードなん?」、僕「えっ、まぁちょっとだけ…笑」
そんな会話をして文殊尾根を進むと上から人がどんどん下りてきます。文殊尾根(穴熊)は人気のルートですね。ハードコースは人気が無いのか?誰とも会いませんでした。

山頂広場の横の転法輪寺は日陰なので地面が凍ってます。横のひさご池も氷が張ってました。
山頂広場からは北と西方面が見えるのですが眺めは今一つでした。「花粉が飛んでるのかなぁ?PM2.5?」いつもは淡路島が見えるのですが関空も見えません…。
時間が中途半端なのでライブカメラには写らずに葛木神社裏の鳥の餌場に向かいました。
そこで事件が起きました!

餌場までの北斜面はまだ雪が残っててアイスバーンになっていました。そこに狭いトラバースがあるのですが…「これって滑ったら谷に落ちるよなぁ〜」、「アイゼン着けた方がええんちゃうん?」等と思いながら慎重に歩いていたら「ツルっ!!!」
左斜面に滑ってしまいました。右手で虎ロープを持ってたから落ちなかったけど、ロープが張ってなかったら「完全に落ちてました」(~_~;)

気を取り直して鳥に餌やり。毎回、冬に金剛山に来る時は無塩の落花生を剥いて持ってきます。今日はコガラやヤマガラがどんどん手に乗ってきてナッツを取っていきました。コガラは30秒くらい手に乗ったりしますが、シジュウカラやゴジュウカラは手に乗ってくれません。

15分くらい鳥と遊んで、一の鳥居をくぐり、ちはや園地の方へ行きました。
途中に大阪府最高地点や展望台に寄り道をしながら…。
今日の展望台は最高の眺めでした!大峰山脈や台高山脈がクッキリ見えます。南を見たら釈迦ヶ岳までクッキリ!八経ヶ岳や弥山、稲村ヶ岳も雪で真っ白になっています。東は高見山や三峰山も見えました。
先月に霧氷モリモリの高見山や三峰山に行ったばかり、稲村ヶ岳も11月下旬に行ったとこだったので、一人でテンション上がりまくり〜(笑)

ちはや園地のベンチで、鶏肉と野菜たっぷりの味噌ラーメンを作って食べました。ポカポカ陽気でのんびり食事をして、キャンプ場の辺りをブラブラ。「結構広いなぁ〜」

香楠荘、ちはや星と自然のミュージアムの前を通ってカタクリ尾根で帰ろうと歩いてたら「しゃくなげの路」という遊歩道があります。
しゃくなげの路は、いつも途中から香楠荘尾根に入って下山するものだからどこに行くのかよく知らなかったけど、ロープウェイの山上駅にたどり着きました。駅前にはフクジュソウが植えてありました。

少し山頂方面に歩いてカタクリ尾根で下山します。カタクリ尾根も静かで妖精が出てきそうな雰囲気のいいルート。ロープウェイが通っているのも見えます。
ずっと下っていったら沢の音が聞こえてきて細尾谷(通称、シルバーコース)に合流。その後はずっと沢沿いに歩き、念仏坂に出て無事下山しました。

今日は無事に下山できた事が何よりでした。
先週、雪彦山に行った時に「やはりヘルメットが要るなぁ〜」と思ってた矢先の出来事。面倒でもアイゼンを着けるべきと思った山行きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:819人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(寺谷→細尾谷(シルバー))
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら